*

8月5週のレース回顧〜夏競馬最終週は土日プラスで日曜はメイン3レース全的中で良い締めくくり〜

公開日: : レース回顧

2025年8月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬のレースの回顧を重賞レース中心に行ってまいります。メルマガではもっと詳細なレース回顧を配信しておりますので、ご興味ある方はそちらを見てみてください。

 




 

久々に飲みすぎて二日酔いな訳でもないのに月曜日がクタクタ。とあるアクティビティをしていたせいで体中が疲労困憊でもうぶっ倒れかけております。もう年齢も年齢なので大人しく生きなくては・・・

そんなわけで家のベッドで倒れながらこの記事を書いていますが、今週は4つ重賞がある上に明日も不来方賞があるので悠長に寝てはいられません!これを書いたのちセントウルステークスの考察記事を書いて、不来方賞の予想を始めて今日中には配信できればと思うので、秋競馬一発目スタートご期待ください!

 

 

<中京2歳ステークス レース結果>
1着:◎キャンディード  6人気
2着:△スターアニス   1番人気
3着:△マイケルバローズ   3番人気
4着:◯タマモイカロス  5番人気

ここは当初は短縮ローテの馬が有利という考察で、今もこの条件の2歳戦なら短縮が有利という考えは変わっていませんが、あまりにも時計が速い馬場+長い距離を使ってきた組の評価が微妙だったので、初戦1200m組のキャンディードを本命にしました。その柔軟な思考変化が功を奏した感じですね。

ただ、スターアニスはそこまで堅いとも思っていなかったので、配当が安いなぁ。3着争いで◯タマモイカロスが競り勝っていてくれればだいぶ違ったんですが・・・

それにしても2歳夏時期にいくら高速馬場といっても芝1400mで1分19秒台前半なんて時計が出るもんなんですね。地味ながら上位2頭は相当に強かったりするのかも??

 

 

<新潟記念 レース結果>
1着:◎シランケド    2人気
2着:▲エネルジコ    1番人気
3着:◯ディープモンスター 7番人気

ここは1枠のブレイディヴェーグがほぼ間違いなくこないだろうという危険人気馬想定。ベタに外枠有利の馬場でしたが、あまり外枠に穴っぽい馬がおらず、それならばベタに決め手最上位で新潟外回り適性も高そうなシランケドが本命でいいだろうと。

相手は能力がどうかが半信半疑でしたが、外枠でルメールの▲エネルジコとギリギリ許容範囲の枠を引けた☆クイーンズウォークの2頭が人気馬では中心。唯一、穴を開けるとすれば中枠でエンジンの掛かりが遅いので新潟コースでなら速い上がりを出せそうな◯ディープモンスターという予想。結果、クイーンズウォークが直前除外になって印3頭でそのまま上位独占決着。予想は完璧だったと思いますが、配当が安い・・・

いかにも玄人層が飛びつきそうなヴェローチェエラが9番人気でディープモンスターが7番人気ですもんね。もう今のファン層はヴェローチェエラの出走過程までしっかりオッズに織り込んできちゃうのが高レベル。ただ、どう見てもいらないだろというブレイディヴェーグが3番人気になっていたりもするので、まだオッズに死角はあるとも言えますね。

 

先週末は久々に重賞パーフェクト的中!!しかも日曜日は札幌メインも的中で3会場のメインレースは全て的中となりました。以下、実際にメルマガで配信した予想。

↓↓↓

↓↓↓

[8/31(日)] 札幌11R 日高S サラ3歳上3勝クラス 芝1500m

◎1   モンドデラモーレ
◯7   ラファドゥラ
▲9   リラボニート
☆4   モズナナスター <次走注目馬>
△3,10

[馬場]D=やや重い [バイアス]フラット [展開]ミドル [勝負度]E

【レース見解】

札幌芝は金曜夜の雨の影響が残ってタフな馬場になりそう。冷静に考えて1頭だけ抜けて強い馬がいるのだが、それ以外の人気馬がどうも信用ならなそう。抜けて強い馬から相手は波乱に期待してみたい。

【本命 ◎1 モンドデラモーレ】

札幌2歳Sでは前が総崩れの中で早めに仕掛けて4着。ジュニアカップではのちの重賞ウィナーであるファンダムと接戦でしたし、ファルコンSは8枠から終始外を通りながら2着好走。NHKマイルカップでも差し込んできて僅差の4着に走れていますし、どう考えてもこの馬は重賞級の素材。

前走は見せ場なく崩れましたが、外差しが上位独占となったレースで1枠1番。そして何より前走は熱中症で走れる状態になかったとのことですし、完全にノーカウントでいいんじゃないだろうか。

今回はしっかり間隔を空けてきましたし、熱中症の心配はなさそうな北海道での滞在競馬。この枠で横山武史騎手ならしっかりと出していくと思いますし、まともならここは勝ち負けでしょう。

【対抗 ◯7 ラファドゥラ】

マイルがベストだが東京マイルだとキレ負けしてしまう馬。そんな馬だけにタフさが問われる札幌芝1500mはドンピシャに合う可能性あり。前走は直線どん詰まりで完全にノーカウントとできそうですし、ここはスムーズなら上位争い。

【単穴 ▲9 リラボニート】

2000mでは距離が長く1800mでこその馬だったが、ここ2戦は以前のイメージとは違って外を回って力づくで差してくるような競馬で成長している印象。今回は初の1500mがポイントになるが、須貝厩舎はこの距離を大得意としており、走る馬を完全に熟知している感も。人気もないので面白いんじゃないだろうか。

【特注 ☆4 モズナナスター】

阪神JFやフィリーズレビューのレース内容を見ても距離はこなして良さそう。前走はコース変更週の大外枠で完全に度外視できますし、ここは延長ローテにさえ対応できれば上位争い。

【△3 ウインレイアー】

立ち回りの良さを活かせばクラス上位の馬。幕張Sはハイペースで展開向かないながら上位に走りましたし、前に行けるので今回の条件も合いそう。今回は休み明けで走れるかが全てか。

【△10 フォルテム】

この条件で連勝しているようにコース適性は文句なし。ただ、前走はスムーズな競馬ができた感じがしますし、今回は昇級して相手強化の上に外枠となるとどこまでやれるか。

【無6 ファインライン】

タフ馬場は得意な馬だが、ここ2戦の連勝は恵まれた。今回は準オープンで一気の相手強化でスピードも問われる条件でどうだろう。

【推奨買い目】

ワイド 1→7

馬連 1→7,9,4,3,10 (1→7は重ね買い)

三連複 1→7,9,4,3,10

【買い目及び予想のポイント】

ここは◎モンドデラモーレに逆らうことはなさそう。相手は波乱でもあり得そうなので、穴目も入れての印5頭で勝負してみたい。

<日高S レース結果>
1着:▲リラボニート   3人気
2着:△ウインレイアー  6番人気
3着:◎モンドデラモーレ 1番人気

ここは1番人気から行って三連複が引っかかっただけなので全く誇れるところもないのですが、一応3会場メインレース当たったぜエッヘンということで載せておきました

 

日曜日はこんな感じでしたが、土曜日も買うレースがあんまりなかった割にきっちりメインレースが的中できてプラス収支に。こちらも最後に載せておきましょう。

 

[8/30(土)] 札幌11R 札幌日刊スポーツ杯 サラ3歳上2勝クラス 芝2000m

◎4   エラン
◯10 ミラージュナイト

[馬場]D=やや重い [バイアス]フラット [展開]ロンスパ [勝負度]F

【レース見解】

札幌芝は前日夜からの雨の影響でかなり時計のかかるタフな馬場。ここは勢いのある3歳馬が人気の中心になりそうだが、その3歳馬のセレクトが重要になりそう。ここは抜けて強いと見ている3歳馬を相手に置きつつ、上がりのかかる芝2000mで穴を開けそうな馬を本命にしたい。

【本命 ◎4 エラン】

母系の影響から距離に限界はあるが、決め手に欠けるので2000mで上がりが掛かる条件がベスト。1勝クラス勝ちは超高速馬場とはいえ強い内容だったと思いますし、ここ2戦はどちらも超スローすぎて展開が全く向いていない。

今回は洋芝の2000mなら上がりが掛かると思いますし、内枠からロスなく立ち回ればやれて良さそう。陣営から綺麗な馬場でこそというニュアンスが出ている点は少し気にはなるが・・・

【対抗 ◯10 ミラージュナイト】

もともと晩成で菊花賞でこそと見ていた馬で、そんな状態でハイレベルなすみれSで青葉賞2着馬に先着できるんだから素質は高い。前走はスタートで躓いてスローペースで絶望的な位置になりながら大外一気で差し切り勝ち。菊花賞でも重い印を打つことを考えている馬ですし、ここは好勝負になってくれないと困る。

【無2 ハートメテオ】

立ち回りセンスに優れたタイプで2連勝中。ただ、前走は最後にシンゼンカガに詰め寄られていましたし、ロードカナロア産駒で母もアメリカンな血統の馬で初の2000mで洋芝の雨馬場というのはどうか。あっさり崩れても驚けない。

【無7 ショウナンサムデイ】

もともと1800mがギリギリのイメージの馬。前走は2000mで勝ったといっても、少頭数で超スローでほぼ負荷が掛からないレースでのもの。今回は昇級初戦で多頭数でタフな馬場では厳しい。

【無14 ナグルファル】

エリカ賞は超低レベルなメンバー相手に恵まれた。ここ2戦は重賞とはいえ負けすぎですし、2勝クラスでもどこまでやれるだろうか。

【推奨買い目】

複勝 4 エラン 本線

ワイド 4→10 本線

単勝 4 エラン ボーナス

馬連 4→10 ボーナス

馬単 10→4 ボーナス

【買い目及び予想のポイント】

ここは買いたい馬が2頭だけ。人気がなさそうな◎エランの複勝メインの単複を買いつつ、人気で堅そうな◯ミラージュナイト相手のワイドを本線で買いたい。

<札幌日刊スポーツ杯 レース結果>
1着:◯ミラージュナイト  1人気
2着:無ショウナンサムデイ 3番人気
3着:◎エラン       5番人気

ここは買いたい穴馬が◎エランのみで、相手も菊花賞で勝負になると見ていた◯ミラージュナイト1点でシンプルな予想。おそらくミラージュナイトが勝つと見ていたので馬連と馬単も買っていましたが、ショウナンサムデイが邪魔でした・・・

ミラージュナイトはすみれステークスの時から菊の本命候補と思っており(もう1頭本命だと思っていたアロヒアリイは海外に行ってしまった)この内容なら菊花賞に行って面白いと思うのですが行くんですかね。ぜひ見てみたいところです。

 

というわけで、夏競馬最終週は土日ともにプラス収支で日曜はメインレース全制覇でなかなか良い終わり方となりました。ただ、配当的にはそこまでドカンといかなかったので、買い方やオッズの見極めなどは秋競馬への宿題としたいと思います。

さて、いよいよ9月になりました。今週から中山と阪神開催がスタートで、今週末は一気の4重賞開催。週中にも地方交流重賞が2つありますから、体と脳みそが1つでは本当に足りない事態です(汗)

この記事を書き終えたらセントウルステークスの考察、不来方賞と進めていきたいと思います。今週は四六時中ずーーーっとパソコンの前で原稿を書いているんだなと思って応援していただけたら幸いです(^^)

そう秋競馬開幕ということでプレゼント企画もやろうと思っていたのですが、いま月曜時点でバタバタしすぎていて用意ができないので、一旦落ち着いてから告知しますね。楽しみにしていてください!!

というわけで、今週もブログ、メルマガともどもよろしくお願いいたします(^^)

 

 

「毎週大きな馬券が当たる!」なんていう誇大広告をあげているところのような派手な結果は期待できませんが、そこそこ毎週当たって2、3週に1回ぐらいドッカーンと大きい万馬券がハマるような感覚で競馬を楽しみたいなら、当ブログが発行しているメルマガ「競馬をビジネスにする」がオススメです。

もう発行して8年になりますが、いまだに発行当時からの読者もいるぐらい購読期間が長い方が多いのがウチのメルマガの特徴。一般的に競馬メルマガやオンラインサロンは誇大広告で煽って一時的にお客を集めるところが多いですが、ウチはそういうところではありません。長く読み続けたい方は長く読んでもらって、少しだけかじってノウハウを身につけたら購読をやめるなんて人も全然OK。

こういうメルマガやオンラインサロンの類の中では珍しく(?)地道に真面目にコツコツと運営していますので、あまり気張らずにお試し読みをしていただければと思います。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、2025年も9月になりました。

ここでは徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【月曜日】先週の重賞回顧

月曜日に先週の重賞回顧を配信します。前週に行われた重賞レース出走馬全ての馬に回顧コメントをつけて配信しております。次走注目馬などもご紹介。

 

【水曜日】中央競馬の全レース回顧

水曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞プレ予想
金曜日は重賞のプレ予想を配信いたします。ここで「競馬開催日の競馬ノート」の週末のパスワードを配布いたします。ここから週末のレース予想が始まっていきます!

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

関連記事

6月2週のレース回顧〜東西大荒れのハンデ重賞は夏競馬の始まり〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

5月2週のレース回顧〜血統バイアスの恐ろしさを感じた週末〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

8月5週のレース回顧〜キーンランドCは◎ライトオンキューと◯エイティーンガールで的中!夏競馬もあと1週頑張りましょう

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

5月2週のレース回顧〜1分30秒5という衝撃〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

1月4週のレース回顧〜条件問わずに活躍見せる4歳馬

さて、先週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かない

記事を読む

12月2週のレース回顧〜香港の芝は対日本馬用の策略がありそう〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

10月4週のレース回顧〜コントレイル無敗の3冠達成おめでとう!改めて3歳クラシックの振り返り

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

8月1週のレース回顧〜猛暑の8月競馬はじまる〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

12月5週のレース回顧〜なんだかんだで日本人はミルコが好きなのだ〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

12月1週のレース回顧〜チャンピオンズカップは◎チュウワウィザード圧勝で的中!ダート路線は上位勢が抜けていますね

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

不来方賞2025の予想を公開!

不来方賞2025(盛岡ダート2000m)のレース予想です。 9月

【セントウルステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

セントウルステークス(阪神芝1200m)のレース考察です。 9月

8月5週のレース回顧〜夏競馬最終週は土日プラスで日曜はメイン3レース全的中で良い締めくくり〜

2025年8月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

新潟記念2025の予想を公開!

新潟記念(新潟芝2000m)のレース予想です。 8月31日に新潟

中京2歳ステークス2025の予想を公開!

中京2歳ステークス(中京芝1400m)のレース予想です。 8月3

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑