*

【2016】京都牝馬S / 枠順&展開考察(ウリウリ、クイーンズリング等の枠順は如何に)

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は2/20(土)に行われる京都牝馬ステークスの枠順&展開考察を行います。京都芝1400mで行われるGIII戦です。その前に余談を少し。

 

ここ最近、週2〜3回ジムに通っているのですが、エアロバイクを漕ぎながら過去のレースを見て予想するようにしています。本当に「健全な精神は健全な肉体に宿る」と言いますが、適度な運動は脳も活発化させると最近思います。

昨日はひたすら50分くらいエアロバイクを漕ぎながらフェブラリーSの予想をしていたんですが、レース映像をいろいろ見ていて今まで見ていなかった部分が見えてきて、予想のアプローチがガラッと変わりました。恐らく週末の予想は超意外なところに印を打つ気がします。

週中の分析では見えなかった部分がエアロバイクのおかげで見れた感じです。これ良さそうなので毎週のルーティンとして取り入れようかと検討中。

 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

枠順考察

スクリーンショット 2016-02-19 11.09.46

先週は顕著な外差し馬場となった京都コースでしたが、今週はどれぐらい雨が降るかで傾向変わってきそう。現代競馬では基本的に外差し馬場というのは稀で、週またぎで続くことはあまりありません。恐らく外差しも効くけれども先週よりはフラットな馬場になると見ています。

もし差し競馬になるのであれば外枠有利のレースになりそう。ただ、有力馬が休み明けの差し馬ばかりで、もし人気馬がみな控えての前残りレースになるならば枠順は関係ないはずです。

 

展開考察

スクリーンショット 2016-02-19 11.25.18

この枠を引いた以上、和田騎手ということも踏まえてダンツキャンサーは行き切るでしょう。

幸い絶対に逃げたいという馬もいませんし、ここは主張すれば行き切れるはず。その番手にレオパルディナ、フレイムコード、ベルルミエールあたりがつけるか。ベルルミエールは一見狙いやすそうだが、近走はかなりの確率で出遅れているのでその辺がネック。

有力馬はみな差し競馬に徹するタイプで、ある程度縦長の馬群になると見ている。

 

今回のまとめと想定オッズ

最後に今回のまとめと私が独自に考えた想定オッズを書いておきます。

1 クイーンズリング  3.8倍
2 ウキヨノカゼ    5.2倍
3 ウリウリ      6.1倍
4 ウインプリメーラ  6.5倍
5 リーサルウェポン  8.2倍
6 マジックタイム   9.6倍
7 レッドオーヴァル  10.5倍
8 ディープジュエリー 12.8倍
9 スナッチマインド  14.5倍
10 ベルルミエール   16.7倍
11 ペルフィカ    18.1倍
12 ダンツキャンサー 55.2倍
13 リメインサイレント 68.6倍
14 フレイムコード   74.4倍
15 ゴールデンナンバー 82.8倍
16 レオパルディナ   101.5倍
17 ヤサカオディール  155.8倍
18 クールホタルビ   221.3倍

ウリウリは近走成績に加えて57kgを背負わされることから人気はしないはず。その代わりに能力上位と見られて、デムーロおじさんの熱烈な支持を受けたクイーンズリングが1番人気になるんじゃないかと見ています。

スプリンターズSの実績を買われてウキヨノカゼが2番人気か。前走重賞ウィナーということでウインプリメーラもそれなりに人気するでしょう。

その後は中穴っぽい馬がたくさんいるので、結構人気はバラけそう。そしてどこかで一気に人気の断層があってダンツキャンサー以下が続くオッズになるんじゃないかと見ています。

 

古馬の牝馬限定重賞はとにかく大荒れになるレース。荒れるパターンとしては前残りか差し決着のどちらかですが、今回は人気馬が軒並み差し馬というところを見ても、ペースがどうなるかはわかりませんが、「前残り想定」でレースを考えたほうが妙味はあるように感じます。逆に後ろから行く人気馬は常に危険視したほうがいいでしょう。

というわけで、、、

京都牝馬Sでは◯◯◯◯◯を買ってはいけない!!

その注目馬の名はブログランキングで公開中

ここ3戦は連続好走していますが、その前の凡走っぷりの原因は完全に距離でした。大敗続きの頃は残り200mくらいまでは絶好の手応えで伸びてくるも、一気に垂れるようなレース内容。その頃のレースを見ている人なら再度の距離延長のここでは買えないでしょう。

 

関連記事

小倉大賞典2021の予想を公開!

小倉大賞典2021(小倉芝1800m)の予想です。 2月21日に小倉競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

中京記念2022の予想を公開!

中京記念2022(小倉芝1800m)の考察です。 7月24日に小倉競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【AJCC2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

AJCC2025(中山芝2200m)のレース考察です。 1月26日に中山競馬場で開催され発走時

記事を読む

【ファルコンステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ファルコンステークス2020(中京芝1400m)の考察です。 3月14日に中京競馬場で開催され

記事を読む

中京記念 [3] 上位人気馬の総評

実際にフジロックが始まるのは明日からなんですが、木曜日は前夜祭っていうのがやっています。盆踊りをした

記事を読む

【2016】京阪杯 / 枠順&展開考察(エイシンスパルタン、ネロ等の枠順は如何に)

今日は11/27(日)に行われる京阪杯のレース考察を行います。京都芝1200mで行われるGIII戦で

記事を読む

NZT [4] 枠順発表!明暗を探る。

どうしたんでしょう。 ベイスターズ単独首位! もう慣れないことが起きると人間そわそわして

記事を読む

【マーチステークス2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

マーチステークス2018(中山ダート1800m)の考察です。 3月25日に中山競馬場で開催され

記事を読む

高松宮記念2025の予想を公開!

高松宮記念2025(中京芝1200m)のレース予想です。 3月30日に中京競馬場で開催され発走

記事を読む

【中山牝馬ステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中山牝馬ステークス2022(中山芝1800m)の考察です。 3月12日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

【マイルチャンピオンシップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

マイルチャンピオンシップ2025(京都芝1600m)のレース考察です。

エリザベス女王杯2025の予想を公開!

エリザベス女王杯2025(京都芝2200m)のレース予想です。

武蔵野ステークス2025の予想を公開!

武蔵野ステークス2025(東京ダート1600m)のレース予想です。

デイリー杯2歳ステークス2025の予想を公開!

デイリー杯2歳ステークス2025(京都芝1600m)のレース予想です。

【デイリー杯2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

デイリー杯2歳ステークス2025(京都芝1600m)のレース考察です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑