*

中京記念2025の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2025/08/20 重賞レース考察・予想

中京記念(中京芝1600m)のレース予想です。

8月17日に中京競馬場で開催され発走時刻は15:25です。出走馬はウォーターリヒト、エコロヴァルツ、キープカルム、エルトンバローズなど。中京競馬場の芝1600mで行われるGIIIです。

 

[PR] 札幌記念・無料情報

札幌記念はお任せを!

昨年は無料情報にて

高回収率を出しました!

━━━━━━━━━━━━PR

三連複・無料情報

札幌記念 2024年

三連複12点400円 92.6倍

【払戻額】37,040円【回収率】772%

ジオグリフを軸に高回収率!

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

無料情報で下位人気の入れ込みが上手い!

固い展開もトリガミ避ける買い方です。

→札幌記念・無料情報

まずは土曜の無料情報から様子見OKです(^_-)

 

中京記念 2025 予想

中京記念はどのようなレースか解説します

概要・データ

中京競馬場の芝1600mで行われるサマーマイルシリーズ重賞。基本的にはこの条件で行われる重賞なのだが、近年は競馬場改修に伴う番組変更の影響などで、中京芝1600mで行われたことがほとんどない。2023年を除けば、それ以前に開催されたのは2017年とかですし、あんまり過去の傾向を参考にする必要はないか。さすがに2017年の馬場とは違ってきていますしね・・・

そんなわけで今の中京競馬場の馬場状態と、今年のメンバーから想定される展開を軸に予想した方がいいレースだと思います。

 

レースラップ

前述の通りで過去のデータは参考にならず。2025年の夏開催のレースラップの平均値を参考にしても良いのですが、2歳新馬戦が多くてまともな平均値が取れないのでこの項目は割愛します。

 

血統傾向

ここも過去のデータは参考にならないので、今年の夏開催の中京芝1600mの血統傾向はまとめてみました。こうして見ると父キングマンボ系の活躍が目立っていますね。

 

 

今年の中京記念を予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

今週の中京競馬場は週末は晴れ模様。先週もほとんど雨が降りませんでしたし、今週も綺麗な高速馬場での開催が濃厚です。馬場はフラット気味でどの脚質でも対応できるんじゃないでしょうか。

 

展開想定

おそらくシンフォーエバーが逃げるはず。それを番手からディアナザールが追いかけるような展開が濃厚で、ミドルペースぐらいに落ち着くと見ます。

 

勢力図

 

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

高速馬場のミドルペース戦で地力が問われそう

 

狙える馬のタイプ

高速決着に対応できる能力上位馬

 

嫌える馬のタイプ

高速決着に対応できなさそうな馬

 

 




 

中京記念 2025の印

【本命 ◎9 ブルーミンデザイン】

いかにも宮本博厩舎のイメージ通りの叩き良化型で、条件戦善戦レベルの印象だったがここに来て一気に本格化した感じ。2-3走前はスローの瞬発戦でしっかり決め手を見せましたし、前走は雨上がりの馬場でハイペースを好位追走から抜け出して完勝。走破時計1分32秒6も優秀に見えますし、先行力と持続力を活かせるところならもうオープン重賞でもやれていいはず。

父ロゴタイプで母父ジャングルポケットのイメージそのままという感じの馬で、おそらく父同様にキレよりも持続力を活かして良さそうなタイプ。まだ十分にイン前が残れる今の中京の馬場で、シンフォーエバーが逃げる展開を番手で構える競馬ができればここは好勝負必至と見ます。

 

【対抗 ◯5 シンフォーエバー】

サウジアラビアRCやベゴニア賞のレース内容からもマイペースの逃げが打てれば強そうな馬。前走の関屋記念は休み明けだった上に江田照男騎手がぶっ飛ばしすぎての超ハイペース逃げで厳しい展開。それでも勝ち馬から1.0秒差で走れていれば悲観するような内容ではなかったか。

今回は叩き2戦目で再度楽逃げが可能なメンバー構成。松若騎手の方が常識的な逃げを打ちそうですし、途中で息を入れる逃げが打てれば穴を開けていいはず。

 

【単穴 ▲4 セブンマジシャン】

近走の戦績を見ても極端に負けているレースは2000mだけ。2000mは最後に伸びが鈍るので距離が長そうで、この馬はマイル~1800mの距離がベスト。マイル戦はキャリアで一度しか使われていないが、2走前の花のみちSでは今回本命に推したブルーミンデザイン相手の2着好走。差して来れる馬が全くいない中で外から差し込んできましたし、この馬はマイルこそがベストという可能性あり。

それに加えて、この馬は何よりもバデル騎乗というのがプラス。今夏の来日時の騎乗内容を見ても圧倒的に上手いですし、位置を取りに行った上で折り合わせる技術が絶妙。ビュイック級に信頼できるジョッキーに見えますし、ここは騎手の技術だけでも持ってこれていいんじゃないだろうか。

 

【特注 ☆11 キープカルム】

全身を使って豪快なストライドで走る馬で、中途半端に位置を取りに行くよりも五頭連峰特別や前走のしらさぎSのようにじっくり溜めて末脚勝負に徹した方が良さそう。ここ最近は中山マイルが合わなかった感じで、前走は広い阪神マイルコースで一変。超スローを展開無視で差し切った内容は優秀でしたし、今回も広い中京コースで末脚を引き出せれば有力。松山騎手への乗り替わりは少し嫌です。

 

【△1 マピュース】

クイーンCや桜花賞のレース内容を見てもこの世代の牝馬では上位の存在。クイーンCは勝ち馬エンブロイダリーが桜花賞を勝ちましたし、3着馬エストゥペンダが今週土曜の条件戦を快勝。そんなエストゥペンダに先着できているんだからこの馬は強い。

ただ、血統的にも明らかに持続力タイプで速い上がりが問われるレースには課題があり。同世代の牝馬で体力的な優位性を活かせていた感じもありますし、今回は古馬の牡馬相手でキレ勝負になった場合にどこまでやれるか。

 

【△2 トランキリテ】

前走はハイペースで展開ハマったとはいえ脚力は重賞級のところを見せつけた。今回も同じ左回りコースの条件ですし、最後は差し込んで来れてもいいか。

 

【△3 エルトンバローズ】

相変わらず調教の動きは素晴らしいのですが、さすがにこの休み明けはどうなのか。例年であれば毎日王冠で始動しそうなところをここを使ってくるあたりひと叩きしたい感じがしますし、川田騎乗で人気になるなら怪しい。

 

【△7 ウォーターリヒト】

京都金杯や東京新聞杯だけ走ればここでは上位。ただ、転厩初戦の安田記念は展開向かなかったにしてもシャンパンカラーに差し負けていましたし、今年最初の2戦ほど走れる状態かは微妙なところ。今回は調教でも少し反応の鈍さを感じる動きでしたし、ここでどこまでやれるだろうか。

 

【△8 エコロヴァルツ】

実績は最上位でここでは断然の存在なのだが、ふわっと乗ってこそ良さが出そうなタイプでスパルタ先行タイプの坂井騎手と手が合わなそう。馬のリズムを少し崩してでも位置を取りに行きそうですし、そういう騎乗で果たして走れるのか?

 

【能力&隊列早見表】

 

【推奨買い目】

三連複 9→5,4,11→5,4,11,1,2,3,7,8

馬連 9→5,4,11,1,2,3,7,8

単勝 9 ブルーミンデザイン

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは玄人人気しているが◎ブルーミンデザインはいきなり通用して良さそう。ここは展開利もあって勝ち負けにもなるとみて単勝と馬連。あとは他の人気馬が怪しいところがあるので2列目に穴馬を入れての三連複フォーメーションで波乱に期待してみたい。

 

関連記事

【中山記念2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

中山記念2019(中山芝1800m)の考察です。 2月24日に中山競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

チャレンジC [2] 重ハンデ馬は狙いにくいレース

さて、アーセナルの話をしようか迷いましたが、せっかくなのでけいば手帖のお見舞いの話でも。 &n

記事を読む

【チャレンジカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャレンジカップ2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 9月13日に阪神競馬場で開催さ

記事を読む

福島牝馬ステークス2018の予想を公開!

福島牝馬ステークス2018(福島芝1800m)の予想です。 4月21日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

【エプソムカップ2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

エプソムカップ2023(東京芝1800m)の考察です。 6月11日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【阪神大賞典2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神大賞典2020(阪神芝3000m)の考察です。 3月22日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【カペラステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

カペラステークス2020(中山ダート1200m)の考察です。 12月13日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

小倉記念 [2] 上位人気馬の総評

上野暑い。。。。。 昨日は池袋で飲んでまして、芋焼酎を2本ほど空けたのですが、年齢を重ねるごと

記事を読む

京成杯2021の予想を公開!

京成杯2021(中山芝2000m)の予想です。 1月17日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

弥生賞ディープインパクト記念2023の予想を公開!

弥生賞ディープインパクト記念2023(中山芝2000m)の予想です。 3月5日に中山競馬場で開

記事を読む

【マイルチャンピオンシップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

マイルチャンピオンシップ2025(京都芝1600m)のレース考察です。

エリザベス女王杯2025の予想を公開!

エリザベス女王杯2025(京都芝2200m)のレース予想です。

武蔵野ステークス2025の予想を公開!

武蔵野ステークス2025(東京ダート1600m)のレース予想です。

デイリー杯2歳ステークス2025の予想を公開!

デイリー杯2歳ステークス2025(京都芝1600m)のレース予想です。

【デイリー杯2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

デイリー杯2歳ステークス2025(京都芝1600m)のレース考察です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑