*

京王杯スプリングカップ2019の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/05/17 重賞レース考察・予想

京王杯スプリングカップ2019(東京芝1400m)の予想です。

5月11日に東京競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はスマートオーディン、トゥザクラウン、サトノアレス、タワーオブロンドンなど。東京競馬場の芝1400mで行われるGIIです。

 

[PR] 精度抜群の無料予想!令和時代の競馬予想はJ.H.Aにお任せ



<京王杯スプリングカップ>

去年はノリに乗ってたルメール騎手のムーンクエイク1着。キャンベルジュニア7人気が2着。一昨年はクラレント11人気が2着。16年はサンライズメジャーが7人気から2着。中位人気も抑えておいた方がよい1400m左の京王杯SC。今年は驚きの阪急杯1着スマートオーディンと大阪ハンブルクC1着のトゥザクラウンにロードクエスト、ドーヴァーあたりが絡んでくるイメージなのか?!京都牝馬2着のリナーテあたりも気になる存在ではあります。

<ヴィクトリアマイル>
去年はジュールポレール7人気1着の3連単6万超え。17年はデンコウアンジュ11人気が2着好走!3連単も91万超え(6→11→7人気)。16年1着ストレイトガールも7人気。。京王杯もそうですが、やけに7人気がきてる。。たまたまかもしれませんが、中位人気は両レースとも気になる存在。今年はミッキーチャーム、アエロリットに中山牝馬、福島牝馬の1着2頭が絡む感じなのか?!

平成の負けは忘れて、令和はいろんな予想を参考にしていきましょう。無料で見れるものはとことん見る。無料で見れても精度がね。。。チッチッチッ!ココはガチで違いますよ!

こんな感じで毎週買い目がレース前日配信されてます。ちなみにこの2レースは1000~3000%の回収率を出してました。だいたい三連複の5頭BOXを推奨をしてきますが、券種、自分の予想に買い足したりするのが最近のトレンドです。

読者さんからもこれを参考にした的中実績が今年結構メールきてます。はじめての方はまずこのG1、G2無料情報からお試ししてみてください。普通にオススメできます。

(金夜22時配信)京王杯SC買い目→(無料)

(土夜配信)ヴィクトリアマイル買い目→(無料)

メルマガ登録のみで毎週無料で厳選重賞予想が見れます。確認メールきたらクリックしてログイン。※木曜深夜~馬券師お試し依頼もあるので、気になる馬券師、的中しそうな馬券師をクリックしてみてください。的中してると翌週にプレゼントもらえるので面白いです。(もちろん無料)

 

京王杯スプリングカップ 2019予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

 

京王杯スプリングカップの週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

京王杯スプリングカップの予想のポイントは先週からの馬場変化。先週の東京競馬場は土曜日に突然の雹に襲われるアクシデント。結果的に日曜日は良馬場まで回復したものの顕著な外差し馬場になり、NHKマイルカップも差し馬が上位を独占。今週もそのような馬場が継続するかがポイントだろう。

まず今週からBコースに変更。若干インが荒れていた部分がカバーされる事でイン伸び馬場が復活する可能性が高そう。加えて、火曜日には芝刈りを実施していますし、今週は月曜日から金曜日まで東京競馬場周辺は1ミリの雨も降っていない好天続きでした。まず芝は絶好のコンディションになると見て良さそうで、おそらくは先週から一変しての高速馬場で前が止まらない馬場になりそう。先週の外差し馬場のイメージは捨てて考えた方が良いと見ます。

展開を考えてみるとブロワの逃げが確定的か。それを内枠からトゥザクラウン、ロジクライあたりが突っつく形になりそうで、隊列はすぐに決まりそう。ある程度ペースが流れるにいても先行馬はそこまで厳しい展開にはならなそうで、ロスなく立ち回れる馬か強い差し馬しか突っ込んでこれないレースになると見ました。

というわけで予想の発表。

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

 

京王杯スプリングカップ  2019の印

本命 ◎トゥザクラウン

本命は高速馬場で隊列がすぐに決まる展開ならばこの馬が好勝負必至か。

もともと素質は期待されていた馬だがなかなかその能力を発揮できずに数年が経ち、ようやくここに来て素質開花。ブリンカー着用と積極策を取るようになったことが転機だった感じで、2番手から抜け出して圧勝だった2走前のレース内容からして重賞級の能力があるのは間違いなし。

前走は時計的には平凡なのだが、前半3F=33.1という超ハイペースを先行して押し切った内容は超優秀。1200m通過が1:07:8だったことを考えてもスプリントの距離でも重賞級と言える内容だったはずで、今回は一気に相手が強くはなるが格負けする事は一切ないだろう。

今回は明らかに距離が長くて能力も足りないブロワが逃げる隊列の2番手という絶好の展開になりそう。いかにも圧勝した2走前と同じような展開になりそうですし、あの時と同じ時計だけ走れば今回の相手でも勝ち負けになるはずです。

 

対抗 ◯タワーオブロンドン

今までの戦績を見てもタワーオブロンドンは一瞬の脚しか使えないタイプで明らかなスプリンター。今回の距離短縮は絶好と見て良さそうでいかにも走ってきそう。完全なピッチ走法の馬で秋にはスプリンターズSあたりで有力な存在になっていそうなタイプ。京王杯2歳Sでの圧巻の末脚を見てもこの条件は合うはずだ。有力馬の中ではそれなりにポジションもとってきそうですし、中団くらいから決め手を活かせればここは好勝負。

 

単穴 ▲サトノアレス

前走の東京新聞杯および昨年の安田記念、京王杯SCの内容をみてもサトノアレスはこの条件ならばここでは能力上位。後ろからしか行けない馬だがその末脚の破壊力は現役ナンバーワン級で、ここもトゥザクラウンが前に行く馬を掃除した後で突っ込んできて出番がありそう。

 

特注 ☆スマートオーディン

前走は1400mで折り合いがついたことでスマートオーディンは最後に鬼脚を披露。展開全く向いていない中を大外一気で差し切っており、掛け値無しに強い内容。今回も後方一気の競馬になると思うが、サトノアレスと並んでこの馬の末脚は抜けているはず。トゥザクラウンが前を掃除したところで突っ込んでくるのでは?

 

△ ロジクライ

ロジクライは前走の高松宮記念は不利もあったが、まぁ距離が短すぎてどっちみち無理だっただろう。スピードの持続力を活かしたいタイプなので今回の条件は合いそう。富士ステークスでも1400m通過が1:20:00で走れていますし、トゥザクラウンが作る緩めないラップ構成も合いそう。戸崎騎手が好位からそろっと乗ってくれれば。

 

△ ドーヴァー

ドーヴァーの前走はマイルでの時計的な限界があったか。血統的に距離はこれぐらいの方が良さそうですし、オープン勝ちの内容からも重賞で戦えて良さそう。インから上手く立ち回れば上位争いになっても。

 

△ リナーテ

ターコイズSで伸びあぐねて京都牝馬Sで巻き返したのを見てもリナーテは距離は1400mが限界。1400mならば東京コースでも強い内容を見せていますし、ここでもやれて良さそうな感じはします。

 

△ ロードクエスト

ロードクエストは一瞬しか脚が使えない馬で左回りコースよりは右回りコースの方が良い馬。今回は得意とは言えない東京コースがどうかだが、距離が1400mになるのは良さそう。

 

△ エントシャイデン

エントシャイデンの前走は古馬重賞初挑戦だったが4コーナーで締められる不利がなければ際どかったか。時計面など未知数な部分はあるが、ここで大駆けしても驚けない。

 

 

印まとめ

◎トゥザクラウン
◯タワーオブロンドン
▲サトノアレス
☆スマートオーディン
△ロジクライ
△ドーヴァー
△リナーテ
△ロードクエスト
△エントシャイデン

勝負度 C

 

推奨馬券

三連複 4→9,3,16→9,3,16,6,2,7,12,11 本線ベース

三連複 4→9,3→9,3,16,6,2,7,12,11 重ね買い

三連複 4,9→3,16,6 重ね買い

三連複 4,9,3 重ね買い

 

関連記事

東海ステークス2024の予想を公開!

東海ステークス2024(京都ダート1800m)のレース予想です。 1月21日に京都競馬場で開催

記事を読む

【2016】武蔵野Sの予想を公開!

今日は11/12(土)に行われる武蔵野ステークスの予想です。   □■

記事を読む

【プロキオンステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

プロキオンステークス2023(中京ダート1400m)の考察です。 7月9日に中京競馬場で開催さ

記事を読む

関屋記念2018の予想を公開!

関屋記念2018(新潟芝1600m)の予想です。 8月12日に新潟競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

紫苑ステークス2021の予想を公開!

紫苑ステークス2021(中山芝2000m)の予想です。 9月11日に中山競馬場で開催され発走時

記事を読む

シルクロードステークス2020の予想を公開!

シルクロードステークス2020(京都芝1200m)の予想です。 2月2日に京都競馬場で開催され

記事を読む

函館2歳ステークス2018の予想を公開!

函館2歳ステークス2018(函館芝1200m)の予想です。 7月22日に函館競馬場で開催され発

記事を読む

フローラステークス2025の予想を公開!

フローラステークス2025(東京芝2000m)のレース予想です。 4月27日に東京競馬場で開催

記事を読む

【京成杯オータムハンデ2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京成杯オータムハンデ2021(中山芝1600m)の考察です。 9月12日に中山競馬場で開催され

記事を読む

チューリップ賞2025の予想を公開!

チューリップ賞2025(阪神芝1600m)のレース予想です。 3月2日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

バーデンバーデンカップ2025の予想を公開!

バーデンバーデンカップ(福島芝2000m)のレース予想です。 6

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑