京阪杯 [1] やはりスピードは若駒有利
公開日:
:
重賞レース考察・予想
大谷翔平凄いんだ芸人やってますね、アメトーークで。私としては贔屓チームがセリーグなので他の野球ファンよりは大谷の事は知らないので、単純に楽しめました。それよりも話題は菜によるユリエスキ・グリエルですよ!巨人に行くなんて許しません。巨人には既に頼れるキューバ人がいるじゃないですか。浜風に吹かれないとグリエルは美しく咲き誇れません。東京ドームには風は吹きません。ぜひとも来年も横浜スタジアムで世界を変えてほしいです。さて、世界を変える馬が決まるジャパンカップの後ろにも重賞があります。京阪杯!
短距離戦は若駒なのだ
以前も述べたが、人間と同じで馬も年をとればとるほどスピードや瞬発力が衰え、高齢馬で活躍しているのはほとんどがスタミナに特徴がある馬。
このレースもそれが例外ではなく、
6歳(1-0-2-21)
7歳上(0-0-0-20)
と6歳以上は全く走らないレースとなっている。
短距離のしかも京都という極限のスピードと瞬発力を要求されるコース。そうなればスピードに衰えのない馬が走ると言う事は納得ができる。
それに加えて今の京都には欠かせない内枠経済コースを通れる馬は重要視。
岩田騎手や外人騎手はジャパンカップに駆り出されるので、余った騎手の中でも内を突ける技術を持った騎手を評価したい。
あとは枠順次第だがこの馬は相当に面白い。
その馬の名は?
↓↓↓
☆その馬の名はブログランキングで公開中☆
上記ブログランキングの(C)に記載ありますのでチェックしてみてください!
関連記事
-
-
【2016】チューリップ賞 / 枠順&展開考察(ジュエラー、レッドアヴァンセ等の枠順は如何に)
今日は3/5(土)に行われるチューリップ賞の枠順&展開考察を行います。阪神芝1600mで行わ
-
-
【きさらぎ賞2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
きさらぎ賞2019(京都芝1800m)の考察です。 2月2日に京都競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
【フィリーズレビュー2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します
フィリーズレビュー2017(阪神芝1400m)の考察です。 3月12日に阪神競馬場で開催され発
-
-
【ファルコンステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
ファルコンステークス2025(中京芝1400m)のレース考察です。 3月22日に中京競馬場で開
-
-
キーンランドカップ2021の予想を公開!
キーンランドカップ2021(札幌芝1200m)の予想です。 8月29日に札幌競馬場で開催され発
-
-
【ターコイズステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
ターコイズステークス2021(中山芝1600m)の考察です。 12月18日に中山競馬場で開催さ
-
-
【2016】きさらぎ賞の予想を公開!
【東スポ看板記者の予想はやっぱりすごかったです!】 東スポにて看板記者として活躍している虎石晃
-
-
セントウルステークス2022の予想を公開!
セントウルステークス2022(中京芝1200m)の考察です。 9月11日に中京競馬場で開催され
-
-
マイラーズカップ2024の予想を公開!
マイラーズカップ2024(京都芝1600m)のレース予想です。 4月21日に京都競馬場で開催さ
-
-
【エプソムカップ2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
エプソムカップ2021(東京芝1800m)の考察です。 6月13日に東京競馬場で開催され発走時