*

小倉2歳ステークス2020の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2020/09/11 重賞レース考察・予想

小倉2歳ステークス2020(小倉芝1200m)の予想です。

9月6日に小倉競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はモントライゼ、メイケイエール、フリード、アールラプチャーなど。小倉競馬場の芝1200mで行われるGIIIです。

 

土曜日は天気予報と馬場の急変にしてやられた1日でした・・・

札幌競馬場と小倉競馬場は金曜夜から土曜にかけて雨予報で、札幌競馬場こそ小雨がシトシトという予報でしたが小倉競馬場は結構な雨量があるとの予報。それが蓋を開けてみれば札幌競馬場は全く雨が降らず、さらに小倉競馬場も雨が降らないとなると馬場読みを完全に間違えたのも仕方ないか。

特に札幌競馬場の芝レースは雨が降らなかったとしても最終週で外伸びのタフ馬場になると見ていましたが、もう何が起きたのかわからないぐらいのイン先行有利の高速馬場に変貌。もうAコースの開幕週の時以上に時計が速くて前しか来れない馬場になっていましたし、そんな馬場なのに雨降って外伸びタフ馬場前提で予想をしていたらそりゃ札幌芝のレースが当たらないのも当然か。土曜の敗因はわかりきっているので切り替えて日曜に向かいます。

 

そんな完全に馬場を読み違えた土曜日でしたが、札幌2歳ステークスは悶絶の結果に、、、

<札幌2歳ステークス レース結果>
1着:▲ソダシ 2番人気
2着:◯ユーバーレーベン 5番人気
3着:無印バスラットレオン 1番人気
4着:◎アオイゴールド 12番人気

大穴の◎アオイゴールドを本命にして見せ場十分の競馬をしてくれましたが、最後はバスラットレオンがギリギリ粘ってしまい的中とはならず・・・これが想定通り雨のタフ馬場ならもっと先行馬がきつくなってアオイゴールドのような馬に有利になったと思いますが、まぁ仕方ありませんね。

これで夏競馬になってから二桁本命の4着は3回目(苦笑)きっと日曜に大きな的中がある前の予兆と切り替えていきたいです。というわけでまずは小倉2歳ステークスの予想からまいりましょう!

 

[PR] 今週末の競馬開催前に見ておくべき頼りになる無料情報!

春のG1連勝街道の無料情報。

実は一緒に公開しているワイド情報もかなり激アツなんです!

────────────────

◎ワイド実績(無料)

■8/23小倉01R

ワイド8-10的中/2.9倍×3500円

→1万150円獲得!回収率203%

■8/22新潟06R

ワイド4-10的中/3.5倍×3000円

→1万500円獲得!回収率210%

■8/15札幌04R

ワイド4-6的中/4.3倍×4000円

→1万7200円獲得!回収率344%

【ワイド的中一覧】

────────────────

────────────────

春も稼がせてもらいました!
【G1-無料予想戦績】

◎安田記念→6720円

◎ダービー→1万4800円

◎Vマイル→1万1840円

◎天皇賞→6万7500円

◎皐月賞→3万6600円

◎桜花賞→5万360円

※オール3連複

天皇賞春は10人気おさえ回収率1300%超え。

的確でありながら高配当を見込めます。

今週は新潟記念の3連複と他ワイドを無料公開なので、ここは目を光らせておくべきです!

────────────────

────────────────

3連複・ワイド好調の無料情報

ワイドはコンスタントに200%超えてます。秋競馬はココが確実です。

 

小倉2歳ステークス 2020予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

小倉2歳ステークスの週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

小倉最終週の芝1200mで行われる小倉2歳ステークス。函館2歳ステークスと並んで2歳序盤のスピードタイプの馬たちによる力比べになるが、この2つのレースはキャリアが浅い馬たちによる戦いという事で共通している部分がある。それは何かと言えば「持ち時計」や「指数」がほとんどアテにならないという事だ。

キャリアが1、2戦の馬同士の戦いという事で、予想に使える材料がほとんどないとなると、ファンが一番当てにするのは持ち時計や時計指数。ただ、キャリア1、2戦の馬の出した時計なんてほとんどあてにできませんし、何よりほとんどの馬がその時計をスピードを押し出して逃げる競馬で記録しています。今回はそんな馬同士が集まっている中で逃げられるのは1頭だけですし、初戦と異なる競馬を強いられた馬は一気にパフォーマンスを落とすというのはよくある事です。記憶に新しいところでは函館2歳ステークスのモンファボリがどんな人気でどんな結果に終わったのか思い出してみてください。

 

そんなわけで、早い時期のスプリント重賞で重視したいのは、少ないキャリアの中での持ち時計や時計指数ではなく、溜めて差す競馬を経験した事があるか、だと思います。

まだほとんど競馬をわかっていないような若駒がズラリと揃うような中で、いくら初戦で印象深い逃げで勝利したとしても、その脚を控えて発揮できるかは半信半疑。一方で初戦で脚を溜める競馬ができている馬はその再現をすればいいだけですから、好走のハードルはぐっと下がります。

加えて、今の小倉芝コースは1200mに関しては完全な外伸び馬場。ほとんどの馬が前走で走った時よりもタフな馬場を経験することになりそうですし、そんな中でスピードだけを押し出して勝負するのは難しい部分も。小倉2歳ステークス及び早い時期の2歳重賞のレース傾向、及び今の小倉の馬場バイアスを考えても「溜めて差す経験」をとにかく重視して予想を組み立てました。

というわけで予想の発表。

 



 

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

小倉2歳ステークス 2020の印

【本命 ◎6 セレッソフレイム】

この馬の一番の強みは溜めて差す競馬を2回も経験しているという点。しかも初戦が超スローペース、2戦目がハイペースとまるで違う展開ながらどちらも最速上がりを記録しているという点は強調できるだろう。それだけこの馬はどんな流れになっても確実に末脚を使えるということ。

前走は超高速馬場の完全な前残りのレースを差し損ねただけで、勝てなかったことで評価を落とす必要はないはず。センス良く立ち回って最後もグイグイと伸びていたのを見ても能力は高そうですし、おそらく前走のような時計の速い馬場よりも今回のような最終週で時計のかかる馬場の方がこの馬は向くだろう。日曜日は雨が降るかどうかは微妙なところですが、今の小倉芝は1200mならば外差し有利な馬場傾向。もし雨が降ったとしても道悪馬場は相対的にプラスになるでしょうし、どちらにせよ確実に末脚を繰り出せるこの馬に有利なレースになりそう。

近年では存在感が薄くなった鞍上が不安という方も多そうですが、まだまだ追わせる腕は一級品ですし、馬質が微妙な中で最近は何回も穴を開けているので心配はいらなそう。追わせて味が出るこういうパワータイプの短距離馬はこの鞍上といかにも手が合いそうですし、ここは久々の重賞制覇まで期待できるんじゃないだろうか。

 

【対抗 ◯8 メイケイエール】

新馬戦の勝ち時計は特に目立ったものではないが、馬なりで持ったままでの大楽勝でもう見た目で強いとわかる競馬。その前走でも行きたがっていたようにペースが速くなるのは良さそうで、何より控えて差す競馬を経験している点が強み。順当に上位評価でいいだろう。

 

【単穴 ▲9 モントライゼ】

前走は前が残りやすい馬場で逃げる戦法だったとはいえ、ほぼ持ったままでのタイムランクAならケチのつけようがない。ただ小倉2歳Sは前走時計や指数がそこまで参考にならない傾向。今回逃げない競馬でどこまでやれるか。それでも新馬戦で控える競馬も経験している点は強みだろう。

 

【特注 ☆5 アールラプチャー】

新馬戦は好位からスッと抜け出してなかなか強い内容。今回はそこからの連闘策として可もなく不可もなくと言った感じ。スピードはありそうですし、初戦はほぼ追っていないので時計短縮も可能な感じ。ある程度は評価していいんじゃないだろうか。

 

【△1 ラマルセイエーズ】

格上挑戦になるが前走は初のスプリント戦ながら最後の末脚は見所十分。どうも初の距離で序盤の追走に戸惑っていた感じで、それでも最後の決め脚は外差し馬場とは言え評価できるもの。差す経験をしている点はプラスですし、少頭数も時計のかかる馬場もこの馬に向きそうだ。

 

【△10 フリード】

前走はハイペースで逃げて2歳レコードの圧巻のパフォーマンス。まぁあの時計で走れれば才能があることは間違いないが、前走に関しては超高速馬場の恩恵を受けていた。新馬戦を見ても被されて走りがバタバタになっていますし、逃げられないとあっさり崩れるような馬という感じがします。

 

【△2 フォドラ】

馬格が小さくいかにも非力なスプリンター。函館2歳ステークスでは並いるスピード馬を相手にハナを切って4着に粘ったが、今回は九州への輸送に加えて逃げ馬には厳しい小倉2歳ステークスの歴史。馬格を考えても台風が接近するような馬場は苦手に見えますし、ここは信頼できないと思います。

 

【推奨買い目】

三連単1頭軸マルチ 6→8,9,5 本線

三連複 6→8,9→1,10,2 本線ベース

三連複 6,1→8,9 重ね買い

単勝 6 セレッソフレイム 本線

 

【買い目及び予想のポイント】

ここはちょっと買い目を変更。ここまで悪い馬場になるとフォドラが厳しそうで、フリードも前走の馬場と考えると評価を落としたい。一方で人気2頭の勝つ可能性も減った感じがしますし荒れる可能性が高まったか。三連単マルチを駆使して荒れる馬券を仕留めたい。△は抑え気味に買いますがラマルセイエーズだけは爆穴として面白そうなので、ここは三連単マルチに含めるなり三連複を重ね買いするなりしたい。

関連記事

クイーンカップ [1] 危険なハービンジャー産駒2頭

てっきり佐賀記念を水曜日だと思っていました(汗)まぁ本命はマイネルクロップでしたが、ソリタリーキング

記事を読む

【ユニコーンステークス2020の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

ユニコーンステークス2020(東京ダート1600m)の考察です。 6月21日に東京競馬場で開催

記事を読む

【アーリントンカップ2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

アーリントンカップ2018(阪神芝1600m)の考察です。 4月14日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

【府中牝馬ステークス2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

府中牝馬ステークス2018(東京芝1800m)の考察です。 10月14日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【日経賞2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

日経賞2020(中山芝2500m)の考察です。 3月28日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

函館記念2021の予想を公開!

函館記念2021(函館芝2000m)の予想です。 7月18日に函館競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【武蔵野ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

武蔵野ステークス2021(東京ダート1600m)の考察です。 11月13日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

根岸ステークス2024の予想を公開!

根岸ステークス2024(東京ダート1400m)のレース予想です。 1月28日に東京競馬場で開催

記事を読む

チューリップ賞2024の予想を公開!

チューリップ賞2024(阪神芝1600m)のレース予想です。 3月2日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

アイビスサマーダッシュの予想を公開!

今週はアイビスサマーダッシュとクイーンステークスが行われますね。 アイビスサマーダッシュは

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑