*

みやこS [1] 京都巧者判別と能力比較が重要

公開日: : 重賞レース考察・予想

よく聞かれることとして「みやこステークスはどの血統を狙えばいいんですか?」という質問がある。

今日はみやこステークス考察の第一回を通してダート競馬をもう一度考えてみたい。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

徹底的な能力比較がダート重賞の鉄則

この問いに関して答えるにはまず芝とダートの適性の違い等について2日くらい講釈をしなければいけないが、簡単に言えば

「ダート戦は芝のような適性、血統から入る予想をやめ、まず能力比較から入れ」

このようなアドバイスをしたい。事実、ダートコースにも血統的有利不利はあるが、それ以上にダート戦は各馬の能力の差が大きい。

ある程度の適性、血統重視ならわかるが、重賞レベルで適性、血統だけみて予想するのはどうかとは思う(大穴狙いならわかるが)

特に「JBCを血統で予想する」、なんて謳い文句をしている予想家がいたら最初から疑った方がいい。なぜ毎年違う距離とコースで行われたデータを比較できるのか。冷静に考えてみたらはなはだおかしい分析だ。ダート競馬で能力比較を無視して血統を唱えている予想家は基本的に信頼しない方がいい。

ダート競馬はまず能力比較、徹底的な能力比較を行った上で適性なり血統なり状態面なりを考察するのが正しいアプローチ方法だろう。

このみやこステークスでもまずは能力比較から予想のスタートをすべきである。

 

京都しか走れない馬がいる

そうやって能力比較を行った上で各馬の適性を探るのは非常に大事なことだ。

JBCスプリントでも能力比較だけならノーザンリバーに本命を打たざるを得なかった。だが、瞬発力の活きない舞台設定はノーザンリバーにマイナスで、重馬場で足抜きの良い馬場はドリームバレンチノにとってプラスに働くと考えたから印を逆転させた。

今回のみやこステークスで言えば

京都コースが得意か不得意か

これは能力比較を行った後に非常に重視すべきポイントとなる。

この馬は京都コースがからきし苦手で、能力比較の結果、もしかしたら無印にするかもしれない。

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(E)に記載ありますのでチェックしてみてください!

関連記事

ポルックスステークスの予想を公開!

両メインしかほぼ買わない3日間開催の2日目。なんとかメインは当てたいところです。 ポルック

記事を読む

【2016】スワンS / 枠順&展開考察(サトノアラジン、フィエロ等の枠順は如何に)

今日は10/29(土)に行われるスワンステークスのレース考察を行います。京都芝1400mで行われるG

記事を読む

【2016】鳴尾記念/ レース考察(阪神芝2000mで行われるGI戦を徹底考察します)

今日は6/4(土)に行われる鳴尾記念のレース考察を行います。阪神芝2000mで行われるGIII戦です

記事を読む

京都金杯 [3] 隠された馬体重の真実

箱根駅伝は青山学院大学が圧勝で初制覇。実力はあると思っていましたが、ここまで強いとは思いませんでした

記事を読む

京王杯2歳S [2] GIをとりそうな馬を無視する

東京芝1400mの事を語り始めると止まらなくなる。それほどまでにこのコースは魅力的だ。皆が人気のディ

記事を読む

阪急杯2022の予想を公開!

阪急杯2022(阪神芝1400m)の考察です。 2月27日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

セントライト記念2019の予想を公開!

セントライト記念2019(中山芝2200m)の予想です。 9月16日に中山競馬場で開催され発走

記事を読む

日経新春杯2024の予想を公開!

日経新春杯2024(京都芝2400m)のレース予想です。 1月14日に京都競馬場で開催され発走

記事を読む

中京記念2017の予想を公開!

中京記念2017(中京芝1600m)の予想です。 7月16日に中京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

シリウスS [2] 枠順と少頭数レースで考えたいこと

今日は下北沢までZAZEN BOYS×ヒトリエのライブを見に行きます。最近忙しくてライブになかなか行

記事を読む

Message

北九州記念2025の予想を公開!

北九州記念(小倉芝1200m)のレース予想です。 7月6日に小倉

TVh杯2025の予想を公開!

TVh杯(函館芝1200m)のレース予想です。 7月5日に函館競

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑