京成杯AHは◎ミッキーグローリー圧勝で的中も対抗馬がもう少し頑張ってくれれば・・・
公開日:
:
雑記
土日の競馬お疲れ様でした。
先週の競馬は中山も阪神も開幕週でしたが、芝もダートもかなり顕著なバイアスがあってそれを掴まないと難しいレースが多かったように思います。
【中山芝】直線追い風で決め手ある馬の末脚がズバズバ決まる
【中山ダート】1200mではスタート後向かい風で直線追い風なので決まり手はほぼ全て差し追い込み
【阪神芝】道悪馬場なのに時計が速くて非常に難しい馬場
【阪神ダート】内枠の馬はほぼ絶望的な外枠断然有利の外伸び馬場
中山競馬場は芝というよりも強風の影響で芝もダートも顕著なバイアスが出ていた印象で、阪神競馬場は雨の影響で開幕週ながら非常に難しい馬場になっていました。一番簡単だったのは阪神ダートだった感じで、外枠の好位を取れる強い馬(サヴィやマリームーン)から外枠の馬に流せば自動的に当たるような馬場でした。
そんな阪神ダートでも日曜最終レースは◎サヴィから大本線の◯ブライトエンパイアへの馬単がハナ差実らずでクソ安い配当しか手に入らないなど苦虫を咬み殺すようなレースが多かったですが・・・
そんな中でも京成杯オータムハンデはほぼ間違いなく◎ミッキーグローリーが勝つと見ての馬単勝負でミッキーグローリーが危なげない完勝で的中。
<京成杯オータムハンデ 結果>
1着:◎ミッキーグローリー 1番人気
2着:△ワントゥワン 3番人気
3着:△ロジクライ 1番人気
4着:▲ロードクエスト 5番人気
5着:◯ゴールドサーベラス 8番人気
ただ相手は△ワントゥワンと△ロジクライで、厚くは張っていない組み合わせで来てしまったのは悔やまれるところ(>_<)
向こう正面で絶好の中団外めを追走するミッキーグローリーとその直前にいるゴールドサーベラス。
馬場とペースを完璧に把握しているだろうルメールとほぼ同じ位置、しかもそれよりも前の位置が取れたゴールドサーベラスはこれ以上ないポジションだったはずで、このあたりから的中の期待が高まる、、、のだが、ゴールドサーベラスはウインガニオンが動いたあたりで明らかに早めに仕掛けてしまい不安が・・・
それでも直線を向いた時には「京成杯オータムハンデの必勝ポジション」とも言える外目の中団位置にミッキーグローリーとゴールドサーベラスがいたので、これは馬単、馬連、三連複、三連単総取りかと沸き立ちましたが、ミッキーグローリーは抜群の手応えから圧勝するも、ゴールドサーベラスは明らかな早仕掛けで最後に脚が上がってしまって僅差の5着・・・
もう1頭の大本線候補の▲ロードクエストは直線で前が開かずにごちゃつきどん詰まり。最後はこじ開けて伸びてはきましたがハナ差で届かずの4着・・・
◎ミッキーグローリーからの大本線2頭を◯ゴールドサーベラスと▲ロードクエストにしたのは今でも全く間違えていなかったと思いますが、こうも仕掛けどころや直線でのどん詰まりがあるのですから競馬は難しいですね(>_<)
ミッキーグローリーとゴールドサーベラスの着順差はほぼ騎手の操作と仕掛けどころが全て。馬場やペースが読めずに早めに仕掛けてしまった柴山騎手と、全てを把握して完璧に末脚を引き出したルメール騎手の違いがそのままレース結果に反映されたような気がします。
こうもまざまざと差を見せつけられてしまうとルメールが騎手人気するのも仕方ない気がしますね。日本人騎手も頑張って欲しいです!
そして、レース結果以上にこの京成杯オータムハンデで印象に残ったことは、、、
ゴールドサーベラスさすがに穴人気しすぎじゃね???
ということです。
戦績を見ても過去1年で中山芝1600mは(2-1-0-1)でダービー卿チャレンジトロフィーでは少差の6着という戦績。
それでも近2走の重賞では252.6倍、90.1倍だった馬が今回は19.7倍でしたから、とんでもない穴人気だったと言えるでしょう。
競馬予想TVで井内さんが推したからとか色々言われてるみたいですが、平場レースならまだしも(最近、平場のレースでは井内さんの推奨馬が異常に人気になりますよね)購入総数の多い重賞レースで1人の意見でここまでオッズが動くとも思えませんし、それだけ市井の競馬ファンがこの馬を狙っていたということでしょう。
他のブログなどはあんまり見ていないので良くわかりませんが、おそらく競馬ブロガーだったり予想家さんでも◎ゴールドサーベラスの方は多かったんじゃないでしょうか。かくいう私自身も直前まで本命を迷っていましたし(最終的に柴山騎手が全く信用ならなかったので◎ミッキーグローリーに変えましたが、まさかここまで予想通りになってしまうとは・・・)ここまで日本の競馬ファンがゴールドサーベラスを狙っていたというのは驚きでした。
まぁ一方でルメールやデムーロ、モレイラが乗っているというだけで能力もないのに人気になる馬もいますし(それでもモレイラあたりは持ってきたりするのは驚きですが、、、)今回のロジクライのように適性的にもハーツクライの臨戦過程的にも期待値がほぼゼロの馬でも直前成績が推されて1番人気になったりもするので、まだオッズの隙間はあるとは思います。
最近は自分の狙いたい馬が悉くnetkeibaの予想オッズよりも明らかな過剰人気になることもしばしば。一般の競馬ファンのレベルが明らかに上がっているという事をひしひしと感じますが、それならばそれ以上にこちらもレベルアップしなければいけないという事を強く感じた週末でした。
というわけで最後に先週の競馬の中から注目したい勝ち馬をあげておきます。
↓↓↓
下の人気ブログランキングの説明欄に馬名は書いてありますので、どうか応援クリックよろしくお願いします(^^)
↓↓↓
大したメンバーレベルではないと見ていたこのレースですが、ペースを考えると普通は差がつかないところをこの圧勝。時計もかなり優秀に見えますし、この内容ならば次走の本番でも面白い存在になるんではないでしょうか?(鞍上が誰になるのかは非常に気になりますが・・・)
PR )「利益直結馬」10レース全て馬券に!3連単15万馬券的中!
毎週利益に直結する馬を提供してくれる「競馬大陸」
先週も提供10レース全てが馬券に絡みました。
まだ、見たことない!という方・・・
「利益直結馬」を見て自分の予想の精度を上げてみてはどうでしょう。
無料で見れる情報ですよ!
先週は3連単が10レース中7レース的中!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★9月9日(日)
中山11R 京成杯AH
3連単 5,960円獲得!
★9月9日(日)
阪神11R セントウルS
3連単 15,660円獲得!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「利益直結馬」はレース前日の20時までに公開されます。
今、すごくアクセスが集中しているサイト「競馬大陸」なので、
今のうちにメールアドレスを登録して、週末の確認をおススメします。
関連記事
-
-
月初はメルマガ購読開始が一番お得〜夏競馬は玄人たちとのシビアなパイの奪い合い〜
早いもので2020年も8月になりました。 本当ならば今頃は東京オリンピックの話題で持ちきり。そ
-
-
土曜日を踏まえた馬場状態チェック
メルマガ会員の方には土曜日は芝状態がわからないので芝での大勝負はしないほうが良いとお伝えしましたが、
-
-
土日の競馬の振り返り(夏競馬は展開が大事!)
とにかく暑い1日でしたね。 夏になるたびに青葉賞勝ちのサマーサスピションを思い出します。今では
-
-
【2016】スプリンターズSの予想を公開!
今日は10/2(日)に行われるスプリンターズステークスの予想です。 関東地方はさほど雨が降らず
-
-
今週末は苗場からブログ更新〜今週末の注目馬など〜
こんにちわ。 うだるような暑さの東京都内を抜け出してきました。 今朝早くに都内を
-
-
山口俊問題と今週末デビューの新馬について
今日のブログの内容にはほとんど競馬の内容はございません。 それも競馬ブログとしてどうかと思うの
-
-
枠順確定後の重賞見解とその他もろもろ雑記
昨日はオフ日だったのですが、朝から鼻と喉に違和感を感じて1日寝て終わってしまいました。冬も終わりだと
-
-
有馬記念の登録馬が凄いことになってる件
今朝のニュースでジャスタウェイが有馬記念で引退することが報道され、ジャスタウェイまで有馬記念に出走す
-
-
マリーンカップの注目馬とその他もろもろの雑記
木曜時点で週末の重賞のネタが尽きかけたので、もろもろの雑記を書きつつマリーンカップの注目馬なんかも書
-
-
土日のレース予想結果とフェブラリーステークス1ヶ月前の展望
ついこの間、2018年になったばかりと思っていましたが、もう中山開催が終わって今週末から東京開催が始





