*

高松宮記念2018の予想を公開!

公開日: : GIレース考察・予想

高松宮記念2018(中京芝1200m)の予想です。

3月25日に中京競馬場で開催され発走時刻は15:40です。出走馬はレッドファルクス、レッツゴードンキ、ファインニードル、セイウンコウセイなど。中京競馬場の芝1200mで行われるGI戦です。

 

日経賞の◎ガンコは馬場も条件も完璧だったのでかなり自信があったんですが、2着のチェスナットコートを最後の最後にショウナンバッハと紐で迷って切って外しました(苦笑)走破時計も2:34:0予想で実際の結果は2:33:9で、ほぼ想定通りの馬場と決着時計だったのに2着がなければなんの意味もありません。

チェスナットコートが持続力差し決着になれば強いのはわかっていましたが、前走後コメントを見ても「最後方から脚を溜めてこそのう馬」とコメント出ていましたし、ガンコから前残り決着中心の想定ということで切ってしまいました(>_<) 痛恨・・・

もうキセキが途中で捲らなければチェスナットコート向きのロンスパ戦にならなかった感じはするのでルメールに余計なことをされました。先週あたりから重賞は本命馬は正解なのに相手抜けパターンが非常に多いので反省に次ぐ反省です。

 

土曜競馬は平場の方で中京8Rの◎ナガラエンカと君子蘭賞の◎カレンシリエージョのおかげで微プラスでは終われましたが、4コーナーで日経賞は当たったと思ってしまっただけに悔やまれる結果です・・・凹むより前に高松宮記念を当てて忘れたいと思います。

 

PR【今週はスプリント王者決定戦!高松宮記念含む4重賞】

今週は重賞4レース「日経賞」「毎日杯」「マーチS」「高松宮記念」
そこで、的中率がものすごいことになっている“うまコラボ”で4重賞をチェック!

この指数はとても便利!
様々な指数の良いところをまとめて弾き出しているので、レースにフィットした数値と言えるし、自分の予想を補完してくれる良きパートナーになっています。

今すぐこの指数を見て競馬予想したい方はこちらから登録してください。

それでは各レースの過去3年のデータです。

赤文字のコラボ@指数」「指数30以下」に注目しましょう。
指数順位だけでなく、指数値が重要です。まず会員登録してデータチェックすることをおススメします。

そして、この高松宮記念の指数予想はサイト運営者「北条氏のブログ」にて日曜日お昼頃、無料公開されます。

北条氏のブログを見る

精度の高い指数を弾き出す為の裏付けであるデータの豊富さにもビックリします。
隅々までチェックしてください。上手に指数を使うことで勝率が格段にアップします。

スプリント王者決定戦!高松宮記念はどうなるか!?
そして「日経賞」「毎日杯」「マーチS」を含む4重賞
赤文字のコラボ@指数」要するに「指数30以下」に注目して獲りにいきます。

⇒ 高松宮記念の予想を見る

 

高松宮記念 2018予想

高松宮記念の週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

第2回目の考察時にも書いたが高松宮記念というGIレースは恐ろしく当該週が雨に見舞われることが多く、全く雨の影響がなく開催できたのは改修後の中京では2013年と2016年の2回のみ。

2016年のレースに関しては月曜日時点で雨雲が土日に東海地方直撃という予報が出ており、恐らく邪推するに火曜日で「道悪想定での芝刈り」が行われたが結果的に雨が全く降らず、いつも以上に短く刈られた芝が超高速馬場を生み出したと考えるのが無難。

今週は月曜時点から土日の東海地方は晴れ予報。2016年のような超高速馬場化アクシデントが起こるとは考えにくく、ここ2週の馬場からBコース替わりと含水率の低下で若干速くなるぐらいか同等の馬場レベルになると見ている。そうなるとペースにもよるだろうが1分7秒台後半〜1分8秒前半ぐらいの走破時計になるだろうか。

※実際に土曜日の中京芝のレースを見た感じでは雨の影響を若干受けた馬場。明日はもうワンランク時計が速くなるはずで、1分8秒ジャスト程度の走破時計か。

 

開幕から2週の中京芝コースはどちらも金曜日に雨の影響を受けていたとはいえそこまで外差しが決まらない馬場傾向。あんまり無謀に外を回すような馬の活躍は目立たず、ハイペースで差しの決まりやすい中京の短距離戦と言ってもある程度タイトに回って来る馬の活躍が目立った。

 

今年の高松宮記念はネロ、セイウンコウセイ、ダイアナヘイローと近走で逃げる事で一変した馬が多いのがポイント。そのうちネロとセイウンコウセイは同馬主なので常識的には競り合うことは考えづらいが、セイウンコウセイは1枠1番を引いてしまったので出していかなければ揉まれる競馬になりそう。「思い切った競馬をしてもらうつもり。先行したい馬だし、枠は真ん中あたりが理想」と語る上原調教師のコメントが本物であれば安易に控える競馬をするとは考えにくい。

ネロはここ数戦のテンの速さからも間違いなく逃げる競馬を狙って来るはずで、積極的に乗る傾向が強いミナリク騎手ならまずハナ狙いだろう。そのミナリク騎手は日本競馬で素晴らしい活躍を見せているが中京競馬場は今回が初めて。中京芝1200mの前半部分の下り坂でペース判断ができるか怪しく、気持ちよく飛ばしていたら前半33.0でした、という事は容易にありそう。陣営も「すごいピッチ。かき込みの強さは他の馬と違う。後続を引きつけるより離した方がいい」なんてコメントを出しておりハイペースを演出する可能性は高い。

前走で逃げて結果を出したダイアナヘイローは恐らく前走のテンの速さからしても逃げる事は不可能。ただ陣営もスピードを活かした競馬を示唆していますし、いかにも強気に乗ってきそうな松山騎手への乗り替わりとなればネロを追いかけては行きそう。

ラインスピリットも前走ではネロにハナを譲って見せ場なき2着。今回は大外枠を引いたが、今回も控えて結果を出せないで終われば森一馬騎手は見限られる可能性もありそうですし、積極的に乗って来る可能性は大か。

 

こうやって考えていくと恐らく今年の高松宮記念はかなり速いレースラップが刻まれるはず。ネロ陣営が後ろを引き離す逃げを作戦としている考えていることに加えてミナリクが初コースで気分良く行かせすぎると予想。ネロが前半33.2ぐらいのハイペースで飛ばして2番手が少し離れて追走。流石に先行馬が坂上で厳しくなったところでタイトに立ち回った差し馬が強襲して来るレースになると見ている。

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

 

高松宮記念 2018の印

本命 ◎レッドファルクス

本命は絶好条件の中京芝1200mである程度ペースも流れるとなればレッドファルクスに逆らう必要はない。

今のスプリント路線は新星不在で完全に停滞しており、その流れは京阪杯でネロ、シルクロードSでファインニードル、オーシャンSでキングハートが勝った流れを見ても変わっていない。恒常的にスプリント路線を使っている馬は強いとは思えず、それよりは別路線=特にマイルの距離でも互角に戦えている馬の方が明らかに能力上位だろう。

レッドファルクスは中山芝1200mのスプリンターズステークスを2連覇。この事でよほどの中山巧者と思われそうだが、実際はどちらの年もスローペースで展開が向いておらず、2年ともに直線の急坂を登った後に一気にギアが入って差し切った。

急坂部分ではエンジンがかかり切らず、最後の直線部分でオーバートップのギアが入るタイプの馬で、その意味で中京や東京の左回りコースは急坂を登り終わった後に直線がそれなりに長いのでこの馬向き。左回りコースで圧倒的な実績を残しているのはこの部分が大きそうで、CBC賞での圧巻のパフォーマンスを見ても中京芝1200mはこの馬にとってのベスト舞台だろう。

ネロがぶっ飛ばす展開濃厚で差しは決まりやすい展開になりそうですし、3枠6番という内すぎずにタイトに回って来れそうな絶好枠もゲット。阪急杯はステップレースとしては理想的な内容だったと思いますし、今回はここまで揃ってしまえば逆らう要素がない。鞍上のデムーロもフェブラリーステークスは乗り馬がいなかったせいで今回が今年の初GI。モチベーションは相当なものがあるはずで、ここはレッドファルクスは素直に信頼する。

 

対抗 ◯

本命レッドファルクスは相当強いと見ているが、唯一倒せるとしたらこの馬。

前述の通りで昨今のスプリント路線は完全に停滞しておりスプリント重賞で好走してきた馬はGIでは別路線組にあっさりと倒されそう。そんな停滞したスプリント路線ならばこの馬は最上位級の能力があると見ていいはず。

その最大の根拠は前走のメンバーレベルとレース内容。前走は格付けこそGII戦だったがメンバーを見ればGIと言って差し支えないもので、ハイペースで淡々と引き締まった流れになったのを見てもGI戦よりもよっぽどGI戦らしいレースだった。

12.1 – 10.7 – 10.8 – 11.2 – 11.5 – 11.7 – 11.5 (33.6-34.7)

前走のレースラップは1400m戦にしてはかなりのハイペースで、この馬はスタートを決めて先行。この馬以外の先行馬は全てバテて大敗しており、この馬はラスト200m地点を先頭で通過。その1200m通過時計は1:08:00でスプリント重賞としてもおかしくないもの。そんなペースで走りながらラストも11.5でまとめての2着なら強さは相当のもの。

そんな前走の1、3着馬はマイル〜中距離のGIでも好走していた強敵ですし、若干力負けした感じの4着馬モズアスコットが阪急杯でしっかりと2着に好走したのを見てもこのレースレベルは相当なもの。今回の停滞したスプリント路線のメンバーに混ざればレッドファルクスぐらいしか能力張り合える馬はいないのではないだろうか。

もともと脚元が弱くてレース数を使えなかっただけで能力はGI級と評価されていた馬。唯一、順調に使えた昨年のスプリンターズステークスは大外枠に加えて超スローペースになってしまい折り合いを欠いて伸びず。今回はまずハイペースになるでしょうし、前走のレースラップを先行できればスプリント戦のハイペースでも中団ぐらいでしっかり折り合えるはず。

前走1400mの激流を前々で粘りきってからの短縮で差しに回るローテーションは絶好に見えますし、ここは見立て通りなら最後はレッドファルクスとこの馬の一騎打ちになるか。

 

単穴 ▲ブリザード

三番手は絶好枠を引いた印象のブリザードの大駆けに期待したい。

昨年のスプリンターズステークスでは初の日本遠征で見所十分の5着。お世辞にも香港ではトップクラスの存在とは言えなかっただけに、それだけ日本のスプリント路線と香港のスプリント路線の格差は大きいという事。ただ、それでも日本のGIで馬券に絡むレベルは厳しいと当時は思っていた。その印象が変わったのは香港スプリントでの激走。

 

前半600m通過ラップは34.51と出ているが、香港はゲートが開くのと同時に時計が動き出すシステムのため日本の時計よりもコンマ数秒単位で誤差が生じる。香港スプリントは先行馬が多数いて見ていてもかなり流れていたペースで、日本式で計測すれば前半33秒台のハイペース戦だったと考えられる。レッツゴードンキがついていけずに最後方追走になったのもある程度ペースが流れたからだろう。

ブリザードはそんな厳しい流れをインの好位追走からジリジリと伸びて3着好走。ハイレベルな香港のスプリントGIで厳しい流れを3着というのは評価して良さそうで、スローのスプリンターズSからハイペースの香港スプリントで一気にパフォーマンスを上げたと考えて良さそう。

 

前走のセンテナリースプリントは一転して惨敗に終わったが敗因は展開が全てだろう。上記キャプチャ画像が前走のセンテナリースプリントの前半600m地点。前半37秒フラット(日本式で計測しても前半36秒台だろう)という超スローペースを2番手追走。勝ち馬ディービーピンの走破時計が1:09:6ですから単純計算でレース上がりは32.6程度。ブリザードも単純計算で32.9程度の上がりは使っているもののこんな速い時計ではキレ負けするのも当然だろう。

スプリンターズステークスだけ見ても日本のスプリントGIで通用する能力は証明。そしてここ3戦の結果推移で分かることはこの馬はスローペースよりもハイペースの地力勝負でこそ魅力な馬。今回の高松宮記念はスプリンターズステークスに比べれば間違いなく展開流れそうで、そんなハイペースをインの好位で追走できそうな絶好枠をゲット。初の左回りという不安はあるが、前述した通りに完全に停滞している日本のスプリント路線ならば香港スプリント3着馬を上位評価にするのは当然だろう。

 

特注 ☆レッツゴードンキ

四番手はレッツゴードンキでいいだろう。

前述の通りでスプリント路線は停滞気味となれば本番の高松宮記念では別路線組を重視するのが妥当。昨年はスプリント路線をメインで使っているわけではないながら高松宮記念2着、スプリンターズステークス2着とGIでどちらも連対していますし、今のスプリント路線ならこの馬は強い部類でしょう。

ただ休み明けのエクスキューズはあったにせよスプリンターズステークスはレッドファルクスとは通ったコースが違いすぎる。この馬が通った位置を通れば9歳馬のスノードラゴンでも4着に来れるレースだったわけでレッドファルクスとは能力差があると考えるのが無難。対抗、単穴の馬の方がスプリント戦での能力の絶対値は上と見て四番手にした。

 

△ ファインニードル

前走のシルクロードステークス があまりにも恵まれた感じが強いファインニードルは評価してこれぐらいまで。

前走は内枠完全有利な傾向のレースで1枠1番で完全に恵まれた格好。外枠だったらナックビーナスと同じような結果になっていた可能性は高く、前走を評価しすぎるのはダメな感じがします。

ただ、セントウルステークスもなかなか強い競馬でしたし、ここ1年で馬が成長しているのは間違いなさそう。シルクロードステークスの大幅馬体増も成長分と考えれば停滞している国内スプリント路線の中では上位の存在か。

近走で唯一惨敗しているスプリンターズステークスも内田騎手がかなり酷い乗り方で全くリズムに乗れていませんし、許容範囲の中枠で川田騎手が上手く乗ってくれば上位争いになってもおかしくないと思います。

 

△  レーヌミノル

古馬スプリント2戦目で前進ある可能性を評価してレーヌミノルも抑えます。

前走は久々のスプリント戦で外枠からスッと先行できただけでも評価するべき。その後伸び切れなかったのは久々の分か馬場の悪いところを通った分か。あんまり桜花賞以降で成長が見られない感じがするのは気がかりですが、アルビアーノあたりもスプリント2戦目で高松宮記念3着に走りましたし、この馬も変わり身の余地は残しておきます。

 

△  シャイニングレイ

まともに能力発揮できれば相当強そうなシャイニングレイだがこの枠は厳しい。

安土城S、CBC賞のパフォーマンスを見ても折り合いさえつけば最後は鬼脚が使える馬。特に今回と同じ中京芝1200mを鬼脚で突き抜けたCBC賞のパフォーマンスはGIで馬券に絡んでもおかしくないもので、能力だけならスプリント路線では上位だろう。

ただ、この馬はとにかく折り合いがつかない。前走の阪神カップでも外枠で完全に持っていかれて折り合いを欠きましたし、激流のスプリント戦といってもこの外枠なら折り合いを欠きそう。まず北村騎手も折り合いを気にしてのおっかなびっくりな騎乗になるはずで最後方近い位置になりそう。そこから外を回しても届くだけの能力があるかどうか。

 

△  ネロ

先行馬の中ではネロだけ抑えておく。展開想定ではぶっ飛ばして厳しいレースになりそうだが、この馬は極端なレースをした方がパフォーマンスを上げそうな以下にもなヨハネスブルグ産駒。他の先行馬が全て潰れる中でこの馬だけ粘って、、、という展開はありえるかも。

 

△  ナックビーナス

内枠が引けたナックビーナスは抑えまで。抜群のスタートセンスと立ち回りの良さを活かすタイプでその馬キャラを横山騎手が完璧に御していた。今回は斤量増、中京コース替わり、乗り替わり、持ち時計なしとマイナス要素が多い。ただ上位評価にした別路線組以外は今の日本のスプリント路線なんて大差ないレベル。内枠を引けてある程度流れに乗れるレースができそうなだけでこの馬が走ってもおかしくはない。

 

消  セイウンコウセイ

セイウンコウセイは前走は逃げて揉まれない競馬ができての好走。今回は飛ばし逃げするネロにハナは奪われるはずで前走のような競馬はできない。もともと溜めてキレる馬ではなく時計がかかってナンボのタイプ。1枠1番でそれなりに人気するだろうが今回は厳しいだろう。

 

 

印まとめ

◎レッドファルクス

▲ブリザード <穴推奨>
☆レッツゴードンキ
△ファインニードル
△レーヌミノル
△シャイニングレイ
△ネロ
△ナックビーナス

勝負度C

 

推奨馬券

このレースの買い方に関しましては、メルマガにてのみの公開とさせていただいております。会員様はメルマガにて閲覧ください。

重賞以外の平場の予想はメルマガ限定での公開となっておりますので、そちらもご覧になりたい方はぜひともメルマガを購読してみてください。

 

ちなみに現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、早いもので2018年も3月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行3年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【月曜日】重賞回顧データ配布

ここは以前と変わらず、重賞回顧データを配布します。なるべく月曜中に重賞は回顧をお届けできるようにいたします。

 

【火曜日】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。だいたい地方競馬の重賞は水曜日に行われるので、火曜日の夜にメルマガにて予想を配信しております。

※地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開とする場合がありますのでご了承ください。

 

【水曜日】全レース分析

水曜日には前週に行われた全レース分のデータを配布します。

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルになります。

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

また、エクセルでの全レース分析データの配信と同時に、メルマガ内にて前週の全レースの中で不利を受けたりペースに泣かされたりして次走は狙い目だと思われる馬を多数ピックアップしてお伝えしております。

↓こんな感じ↓

この次走注目馬リストをnetkeibaのMy登録馬に書きいれたり、JRA-VANのMy登録馬に書き込んでおけば、その馬が次に出走してきた時には狙い目が丸わかり!他のファンよりも間違いなく一歩先へ行った予想ができると思います。

 

【木曜日】新馬戦レビュー

木曜日は前週のレースの中でも特に新馬戦だけを抜き出して、そのレースレベルや勝ち馬の将来性についてを配信しております。

↓こんな感じ↓

水曜日に全レースの回顧を配信した上で、新馬戦に関してはここまで細かいレビューを出しています。まず他ではここまでの回顧は出していないでしょう。とにかく競馬を極めたいマニアな方のために新馬もここまでやっちゃいます。

 

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

 

いまご登録頂ければ本日の回顧号からすぐにお読み頂けますので、是非とも今週分からお試しにお読みいただければと思います。

 

なお、現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

関連記事

天皇賞(春)2018の予想を公開!

天皇賞(春)2018(京都芝3200m)の予想です。 4月29日に京都競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

大阪杯2017の予想を公開!

大阪杯2017(阪神芝2000m)の考察です。 4月2日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

天皇賞(秋) [4] 金曜オッズの見解と絶対やってはいけない予想法

さて、金曜がやってまいりました。 景気が回復してきたせいか、競馬人気も回復してきているようで、

記事を読む

【朝日杯フューチュリティステークス2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

朝日杯フューチュリティステークス2019(阪神芝1600m)の考察です。 12月15日に阪神競

記事を読む

チャンピオンズカップは8番人気◎ナムラビクターが2着好走!

今週末はレジまぐ様の不具合によりメルマガ配信できないという事態になりまして大変ご迷惑をおかけしており

記事を読む

【2016】マイルCSの予想を公開!

今日は11/20(日)に行われるマイルチャンピオンシップの予想です。  

記事を読む

【スプリンターズステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

スプリンターズステークス2020(中山芝1200m)の考察です。 10月4日に中山競馬場で開催

記事を読む

【ダービー全頭特集】コスモナインボール

交流戦初戦は我がDeNAは悪夢のような結果に。 敗因は久保の相変わらずの無気力投球と、序盤の下

記事を読む

【日本ダービー2017全頭診断】ペルシアンナイト、レイデオロなど

日本ダービー2017(東京芝2400m)の全頭診断part3です。 5月28日に東京競馬場で開

記事を読む

【オークス(優駿牝馬)2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

オークス(優駿牝馬)2018(東京芝2400m)の考察です。 5月20日に東京競馬場で開催され

記事を読む

京都新聞杯2024の予想を公開!

京都新聞杯2024(京都芝2200m)のレース予想です。 5月4

5月1週の中央競馬レースプレビュー 〜いよいよい日本馬がアメリカを驚かせる週末が来ました!〜

5月1週の中央競馬レースプレビューです。 この記事は週末に行われ

【新潟大賞典2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典2024(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月5

【京都新聞杯2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都新聞杯2024(京都芝2200m)のレース考察です。 5月4

かしわ記念2024の予想を公開!

かしわ記念2024(船橋ダート1600m)の予想です。 5月1日

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑