*

【桜花賞2018の予想ヒント】枠順から見るレース見解

公開日: : GIレース考察・予想

桜花賞2018(阪神芝1600m)の考察です。

4月8日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:40です。出走馬はラッキーライラック、アーモンドアイ、リリーノーブル、マウレア、プリモシーン、フィニフティなど。阪神競馬場の芝1600mで行われるGI戦です。今回の記事では枠順決定後の最終考察をいたします。

 

PR) 実録〜指数見て馬券購入してる女子たち

桜花賞〜牝馬〜競馬場に女子や家族連れが昨今増えた気がします。
競馬ライターマナミです。

最近馬券であててる女子たちが多いのが気になってました。
周りの女子たち、全国的にも、インスタとかでもよく見かけるし、、、
普通に未勝利とか的中させて当たり馬券UPしてる娘たち

女子たちにインタビューしたところ
Q,なんでそんなに的中させてるの?
『普通の予想サイトとかなんか怖いし。。。ココなら安心で使い続けてきた』
『ずっ〜と負けは嫌だけど、そんな儲けたいわけでもないし・・』
『騎手とあの馬のおしりとかが好きなだけ、でもやっぱ勝ちたいからココ
4人にインタビューし、同じような答えが多かったです。

そんな女子たちを虜にしてるサイトがあるのか〜〜〜?

その後再度女子たちに聞いてみたところ
『ここの指数1位はだいたい3位に入る』
『指数4位とかでも複勝で高倍率つくとたまにくるのよ』
『数値の低い馬を軸にし、その馬か騎手が好みだと馬券購入にしちゃう』

無料ではじめてみて指数と好きな馬がよく一致したから』

詳しいな!おい!

Q,なんでこのサイト知ったのか?
『友達の紹介』『インスタ〜』『Twitter〜』

今時ですね〜

Q,ちなみに桜花賞とか皐月賞もやるの?
全員『もちろん!!!』『競馬場もいくし〜』『彼氏よりお・う・ま』

酔ってるのか?

『月1,980円で見放題になるから新聞とか雑誌よりはお得!』

そんなに安いのか?納得してきた。

総括すると女子たちの利用してる指数とは

■日曜日に重賞無料公開
<4月>
8日阪神11R桜花賞G1

15日中山11R皐月賞G1

22日東京11RフローラステークスG2

29日京都11R天皇賞春G1

■指数1位は3位以内多し

■サイト内表見て指数が低い馬を選ぶだけで軸馬確定

結論
当たる!!!

そうです。

変なサイトにひっかからないようにマナミは公開しておきます。
ココです↓↓↓↓
競馬女子たちも安心して使えるのは=うまコラボ との事です。

 

桜花賞 2018 考察

枠順と展開から見る見解

断然人気になるだろうラッキーライラックが1枠1番を引きました。基本的にはどんなレースでも外枠より内枠の方が売れるので、大外枠に入るよりはこれでラッキーライラックの人気が被る可能性が高まったか。

と言っても桜花賞は決して内枠有利ではないのは少しでも競馬を知っている方ならお分かりのこと。この時期の阪神芝は外差し決まるタフ馬場になっていることが多いですし、短距離路線から来る馬がぶっ飛ばして逃げることによってハイペースになるので、外枠の差し馬の方が有利になりがちです。

ただ、今年は阪神競馬場の芝がかなり状態が良い印象で、その上で逃げ馬もコーディエライトぐらいしかいないメンバー構成。あんまりハイペースになるとも思えず、阪神ジュベナイルフィリーズやチューリップ賞ぐらいのスロー寄りなペースになるんじゃないでしょうか。

そんな展開、馬場になると外枠はあんまり強調できなそうですし、無難な中枠〜包まれない程度の内枠が良いと思います。ラッキーライラックは能力抜けているとは思いますが、この枠はベタにマイナス。全馬からマークされる立場になるでしょうし、スプリンターズステークスのビッグアーサーのような事になっても驚けません。

 

考察まとめ

というわけで桜花賞の枠順発表後の予想オッズはこちら。

枠順発表後の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 ラッキーライラック 1.9
2 アーモンドアイ 4.5
3 リリーノーブル 6.2
4 マウレア 6.8
5 プリモシーン 7.4
6 フィニフティ 9.0
7 アンコールプリュ 14.7
8 リバティハイツ 16.2
9 レッドサクヤ 22.1
10 トーセンブレス 24.7
11 レッドレグナント 28.8
12 ハーレムライン 35.4
13 デルニエオール 38.0
14 スカーレットカラー 52.2
15 アンヴァル 62.0
16 ツヅミモン 88.0
17 アマルフィコースト 135.0
18 コーディエライト 144.0

 

1番人気はラッキーライラック、2番人気はアーモンドアイで確実。3、4をリリーノーブルとマウレアが争う感じか。世論的にもラッキーライラックとアーモンドアイの一騎打ちという様相ですが、果たしてどうなることか。

 

最後に枠順を見て良い枠を引いたと思う馬をあげておきます

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

一番競馬をしやすい枠を引いたと思います。これからちゃんと考えますが、今のところ一番本命に近い存在です。

 

桜花賞を含む3重賞のプレ予想及びまとめデータは本日の18時ごろにメルマガにて配信予定。そのほか平場のレースなども配信してまいりますので、ご興味ある方はメルマガを読んでみてください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

月初購読がお得なメルマガのご紹介

さて、早いもので2018年も4月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行3年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【月曜日】重賞回顧データ配布

ここは以前と変わらず、重賞回顧データを配布します。なるべく月曜中に重賞は回顧をお届けできるようにいたします。

 

【火曜日】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。だいたい地方競馬の重賞は水曜日に行われるので、火曜日の夜にメルマガにて予想を配信しております。

※地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開とする場合がありますのでご了承ください。

 

【水曜日】全レース分析

水曜日には前週に行われた全レース分のデータを配布します。

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルになります。

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

また、エクセルでの全レース分析データの配信と同時に、メルマガ内にて前週の全レースの中で不利を受けたりペースに泣かされたりして次走は狙い目だと思われる馬を多数ピックアップしてお伝えしております。

↓こんな感じ↓

この次走注目馬リストをnetkeibaのMy登録馬に書きいれたり、JRA-VANのMy登録馬に書き込んでおけば、その馬が次に出走してきた時には狙い目が丸わかり!他のファンよりも間違いなく一歩先へ行った予想ができると思います。

 

【木曜日】新馬戦レビュー

木曜日は前週のレースの中でも特に新馬戦だけを抜き出して、そのレースレベルや勝ち馬の将来性についてを配信しております。

↓こんな感じ↓

水曜日に全レースの回顧を配信した上で、新馬戦に関してはここまで細かいレビューを出しています。まず他ではここまでの回顧は出していないでしょう。とにかく競馬を極めたいマニアな方のために新馬もここまでやっちゃいます。

 

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

 

いまご登録頂ければ本日の回顧号からすぐにお読み頂けますので、是非とも今週分からお試しにお読みいただければと思います。

 

なお、現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

今週から購読いただくのが最もお得となっております

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

関連記事

秋華賞 [4] 枠順とペースからレースを考察する

私の秋の京都のGIレースのモットーとして、 「枠順が出るまでは無闇に本命馬を決めたり予想をしな

記事を読む

【2016】高松宮記念 / レース考察(中京芝1200mで行われるGI戦を徹底考察します)

今日は3/27(日)に行われる高松宮記念のレース考察を行います。中京芝1200mで行われるGI戦です

記事を読む

【阪神ジュベナイルフィリーズ2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神ジュベナイルフィリーズ2021(阪神芝1600m)の考察です。 12月12日に阪神競馬場で

記事を読む

フェブラリーS [2] 非主流血統リボーが爆発する

中村俊輔が手術により開幕から3ヶ月アウト・・・ これでファーストステージの優勝争いはなくなりま

記事を読む

天皇賞(秋)はラブリーデイ圧勝で覚醒の予感!

天皇賞(秋)前日から行ってまいりました。 今年は15人分の座席を確保しなければならなかったため

記事を読む

【ダービー全頭特集】コメート

なんだかんだで金曜日あたりから府中周辺に滞在することになると思うんですが、今年は土曜深夜にFAカップ

記事を読む

日本ダービーはドゥラメンテが二冠達成!

府中入りしてから二日間寝る暇がなかったおかげで、昨日夜から泥のように眠りについていま起きました。

記事を読む

【秋華賞2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

秋華賞2019(京都芝2000m)の考察です。 10月13日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

フェブラリーステークス2018の予想を公開!

フェブラリーステークス2018(東京ダート1600m)の予想です。 2月18日に東京競馬場で開

記事を読む

【有馬記念2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

有馬記念2018(中山芝2500m)の考察です。 12月23日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑