*

東京2歳優駿牝馬2018の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/01/01 地方レース考察・予想

東京2歳優駿牝馬2018(大井ダート2000m)の予想です。

12月31日に大井競馬場で開催され発走時刻は16:30です。出走馬はアースヴィグラス、スティールティアラ、ダバイダバイ、グレイアンジェラなど。大井競馬場のダート1600mで行われるSIです。

 

すみません例の通りで予想配信がギリギリとなりました(汗)東京2歳優駿牝馬はSIレースですのでブログにて全体公開となります。これが当ブログの2018年最後の更新になります。今年もありがとうございました。

 

[PR] 今なら新規登録してされた方限定で安心の1ヶ月間保証サービス!

ちなみに、先週の最大利益は・・・

1,081,900円です。

乗るか、反るか。それはあなた次第ですが
ここまで当たるサイトというのも正直珍しい。。。

いわゆる「情報サイト」で、怪しい…そんな風に思う方も少なくないでしょう。
しかし今なら新規登録で1ヶ月の保証サービスもあるんです。
これって、いわゆる、自信があるからこそ。

まあそういうことですよね(笑)

先週に関しても最大利益は上記でも上げたとおり100万オーバーの馬券…。

下記のような結果を毎週のように出しているのだから驚きです・・・。

稼げる競馬予想。

本当にこの言葉が似合うサイト「競馬予想ルクリウス」

競馬予想の成功者が自分の味方!そう思うと心強くないですか!?

はっきり言ってこの機会を逃すことほど損な話はないので

今なら1ヶ月の保証がついているわけですから乗ってみるべきですよ。

▼登録は当然無料!こちらから▼

 

東京2歳優駿牝馬 2018予想

予想の根拠

大晦日の大井競馬場で行われる2歳牝馬のナンバーワン決定戦。近年はグラヴィオーラ、ピンクドッグウッド、モダンウーマンと門別出身馬が3連覇中。3連覇どころか3着のストロングハート、アップトゥユー、リンダリンダも全て門別出身でここ3年は連対圏内が全て門別出身馬になっている。

過去5年のレース傾向を見ても外枠有利。キャリアの浅い2歳馬同士のフルゲート戦なので内枠では揉まれる競馬になることが濃厚。外側からじわーっと行ける馬の好走が目立っています。

 

昨短距離から参戦してくる馬も多いので前半部分はそれなりに速くなる傾向。そうなると後半部分は消耗戦になりやすく、コースこそ全く違うとはいえラップ的にはローレル賞に似たような感じ。ローレル賞組が走りやすいのもそういう理由があるだろう。

今年は傾向通りにローレル賞組の門別出身馬アースヴィグラスが断然人気になりそう。傾向通りに決まるのか?それとも波乱が起こるのか?今年最後の競馬予想はこうなりました。

というわけで予想の発表。

 

 

東京2歳優駿牝馬  2018の印

本命 ◎スティールティアラ

本命は今の大井の馬場を見ればこの馬の勝ち負けが一番可能性が高いか。

今週の大井競馬場は内の砂が軽い印象で、先行するかインの良い位置を取らなければ勝負にならないような感じ。昨日からのレースを見ても8割ぐらいのレースで逃げ馬が粘り切っていますし、内回りのマイル戦ならばもう間違いなく先行した馬が有利になるか。

この馬は前走ではホウショウレイルと先行争いを繰り広げて厳しいペースながらそれほど差のない競馬。エーデルワイス賞でも逃げられない中で見せ場十分の内容で走れていますし、おそらくアースヴィグラスあたりともそこまでの能力差はないはず。

今回は枠順を見てもスッと逃げられそうですし、能力上位のこの馬が今の大井の馬場ですんなりと単騎逃げ叶えばまず勝ち負けになるんじゃないでしょうか?

 

対抗 ◯アースヴィグラス

対抗は例年の傾向通りにアースヴィグラスが有力。

エーデルワイス賞では中央馬デンバーテソーロを倒しており、前走のローレル賞は距離延長にあっさりと対応。普通に考えればここでは能力上位なはずで、内枠で揉まれる競馬でもしない限りは崩れることはなさそう。ただ、前走が僅差での勝利の割にかなりオッズが被っているので、これで本命にまではしたくないという気持ち。

 

単穴 ▲ダバイダバイ

三番手はそのアースヴィグラスと前走で僅差だったダバイダバイが有力か。

今年も門別勢が能力上位なのは間違いなく、その中でも横綱格のアースヴィグラスと接戦ならば当然上位。枠順を見てもスムーズな競馬ができそうですし、乗り方次第でアースヴィグラスとの逆転があっても。

 

特注 ☆エムティアン

走ってみなければわからないのがエムティアンか。

函館2歳ステークスでは差のない4着と中央馬にも通用するスピードを見せており、エーデルワイス賞でも3着ならここでも通用していい。前走は芝とはいえマイル戦を経験しており、その赤松賞でも前半行きたがりながらも最後は伸びていたのでマイル適性はありそう。このレースは外枠からじわっと行けた馬が強い部分はありますし、やってみなければわからない部分はありますが印は打ちたい。

 

印まとめ

◎スティールティアラ
◯アースヴィグラス
▲ダバイダバイ
☆エムティアン

勝負度 F

 

推奨馬券

馬連 ◎→◯▲☆

馬単 ◎→◯▲☆

普通にアースヴィグラスに走られてガチガチで決まるケースもかなりありそうなのであんまり買いたくないレース。本命馬もそれなりに穴人気していますし、ここは2018年最後の運試し程度で遊びぐらいで買うのが妥当。

 

このエントリーにて2018年の当ブログの更新は終了となります。

良いことも悪いこともたくさんあった2018年もあと少し。ひとまずそんな中でも当ブログをご愛顧いただいたことに感謝感謝でございます。

元旦からは金杯の考察を開始し、3日の報知オールスターカップの予想から2019年は始まります。

2019年も皆様の生活、健康、そして競馬ライフが素晴らしいものになることを願いまして、本年最後の挨拶とさせていただきます。

 

それではみなさん良いお年を!

関連記事

名古屋グランプリ2017の予想を公開!

名古屋グランプリ(名古屋2500m)の予想です。 12月14日に名古屋競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【2016】京浜盃の予想(ポッドガイらの評価は?)

今日は3/16(水)に行われる京浜盃のレース予想を行います。大井1700mで行われるSIII戦です。

記事を読む

名古屋グランプリ2024の予想を公開!

名古屋グランプリ2024(名古屋ダート2100m)の予想です。 5月6日に名古屋競馬場で開催さ

記事を読む

東京スプリント2019の予想を公開!

東京スプリント2019(大井ダート1200m)の予想です。 4月10日に大井競馬場で開催され発

記事を読む

【2016】JBCスプリントの予想を公開!

今日は11/3(木)に行われるJBCスプリントのレース予想を行います。川崎1400mで行われるJpn

記事を読む

【2016】ローレル賞の予想を公開!

今日は11/3(木)に行われるローレル賞のレース予想を行います。川崎1600mで行われるSIII戦で

記事を読む

かきつばた記念2018の予想を公開!

かきつばた記念2018 (名古屋ダート1400m)の予想です。 4月30日に名古屋競馬場で開催

記事を読む

ニューイヤーカップ2023の予想を公開!

ニューイヤーカップ2023(浦和ダート1500m)の予想です。 1月11日に浦和競馬場で開催さ

記事を読む

TCK女王盃2023の予想を公開!

TCK女王盃2023(大井ダート1800m)の予想です。 1月25日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

東京ダービー2019の予想を公開!

東京ダービー2019(大井ダート2000m)の考察です。 6月5日に大井競馬場で開催され発走時

記事を読む

サマーチャンピオン2025の予想を公開!

サマーチャンピオン2025(佐賀ダート1400m)のレース予想です。

【京成杯オータムハンデ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京成杯オータムハンデ(中山芝1600m)のレース考察です。 9月

【紫苑ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

紫苑ステークス(中山芝2000m)のレース考察です。 9月7日に

不来方賞2025の予想を公開!

不来方賞2025(盛岡ダート2000m)のレース予想です。 9月

【セントウルステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

セントウルステークス(阪神芝1200m)のレース考察です。 9月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑