*

【2016】帝王賞の予想を公開!

公開日: : 地方レース考察・予想

今日は6/29(水)に行われるのレース予想を行います。大井2000mで行われるSI戦です。

なお、2016年より地方競馬はメルマガ読者限定公開とさせていただいておりますが、GI=JpnI=S1戦は全体公開とさせていただくので、帝王賞の予想はどなたでもご覧になれます。

推奨買い目の方は会員限定ページのみでの公開とさせていただきますのでご了承ください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

帝王賞 予想

スクリーンショット 2016-06-28 14.49.06

帝王賞を代表とする古馬の大井2000mは日本で行われるレースの中でも最も堅く収まりがち。能力通りに決まるダートの上に、ペースは流れますし、直線は長い。それでいて中央馬だけの争いになるので、各馬がその力を存分に発揮出来る舞台といえます。

そういったわけでこのレースは堅く収まりがちなのですが、今年に関して言えばダート路線自体が群雄割拠の混戦模様。かしわ記念だって伏兵のコパノリッキーが勝って地方馬のソルテが2着でしたから、今のダート中距離路線は展開や条件次第でコロッと着順が変わると言って良さそう。

 

スクリーンショット 2016-06-28 14.56.03

昨年はクリノスターオーがかなり飛ばし気味に逃げての消耗戦に。ホッコータルマエが外目から抜け出しましたが、もしこのレースにノンコノユメとサウンドトゥルーが今の能力で出ていたら突き抜けていたかもと思わせるレースでした。

基本的に極端にスローにはならないのが大井2000mで、今回は短期で行きたいコパノリッキー、1枠で揉まれたくはないだろうアスカノロマン、今回もコパノリッキーをマークするだろうホッコータルマエ、とかなり先行馬が揃った格好で、不良馬場も騎手意識に入れば相当厳しいペースになると思います。

大井2000mという舞台に替わって、なおかつある程度流れるペースになった時に、どの馬が上昇してくるのか、それを踏まえて予想を組み立てました。

というわけで、予想の発表。

 

 

 

本命は◎クリソライトの大駆けに期待します

アンタレスS、平安Sのどちらもレース後回顧で「帝王賞で大いに狙いたい」と書いた馬。考えられうるベストの舞台で、しかも久しぶりに絶好枠の大外枠を引きました。

この馬はとにかく揉まれるのがダメな馬で、アンタレスSでも1枠で砂を被って一気に位置を落としましたし、昨年のJBCクラシックも1枠1番で被されて揉まれたのが敗因。揉まれずにスムーズな競馬ができれば2000m以上の距離なら一線級の馬で、実際に昨年も帝王賞で全盛期のホッコータルマエと差のない2着、展開の向かなかった日本テレビ盃でコパノリッキーを突き放す2着、と現役でも上位の能力があるのは確実。

ここ2戦はただでさえフルゲートになりがちで向かない中央のスピード競馬でそこそこ健闘。この馬は揉まれずに位置が取れる地方の交流GIでこそ輝ける馬で、今回はまず揉まれずに先行できるだろう大外枠を引くことができました。内枠で先行争いが激しくなりそうで、この馬は外目の3、4番手から被せ気味の競馬になるはず。スタミナ勝負になるところは望むところで、直線入り口あたりでコパノリッキーとアスカノロマンを一気に被せ気味に捲って潰して早め先頭のような競馬が理想か。今乗りに乗ってる川田騎手なら期待も大でしょう。

 

対抗は◯ノンコノユメにしました。

本当は今回人気が落ちるだろうノンコノユメとサウンドトゥルーの2頭軸馬券というのも考えたんですが、今のファンは前走の敗戦ぐらいじゃ人気を落としてはくれません。直線長く差しが効く舞台に替わって前走の負けがノーカウントでの人気になっていますし、ちょっと本命にするには妙味がなくなったか。

道悪馬場もJDDで強い差し切り勝ちを決めていますし問題なし。とにかく今回はペースが流れそうなので、この馬の鬼脚なら突っ込んでこれるでしょう。

 

三番手は▲サウンドトゥルーにしました。

昨秋の一連のGIでの活躍を見ても能力最上位級は確実。前走は久々の上に距離が短い上にスローペースと度外視できる内容。今回はノンコノユメが突っ込んでこれるようなペースになるはずで、そうなれば能力変わらないだろうこの馬も有力。

 

 

ホッコータルマエはさすがに全盛期の能力からは落ちていそうな感じしますが、ダート馬は急激には衰えないので、ここでも十分にやれていいはず。ただドバイ遠征帰りはやはりマイナスで、これぐらいの評価に。

 

アスカノロマンは前走を見ても非常に強い競馬を見せていますが、平安Sはぬるま湯のような先行策が取れたことによる圧勝劇という感じ。今回は全く違うレースになるでしょうし、1枠ではハナは切れないはず。厳しいペースを番手で競馬するような形で崩れてもおかしくはないか。

 

コパノリッキーは気分良くいけるかどうかが全てという馬。狙いどきは完全に前走だった感じですし、この馬もベストはマイルで2000mは若干長い馬。マークされるとあっさり垂れるので今回は厳しいと思います。

 

印まとめ

◎クリソライト
◯ノンコノユメ
▲サウンドトゥルー
△ホッコータルマエ
△アスカノロマン
×コパノリッキー

勝負度B

 

条件、展開、枠順全てが向きそうなクリソライトは人気もなさそうなので今回は大いに狙いたい感じ。かしわ記念以来に地方競馬では勝負したいレースです。

買い方はメルマガ会員専用ページのみの公開とさせていただきます。

↓↓↓

http://keibabusiness.com/?page_id=7551

関連記事

かきつばた記念2024の予想を公開!

かきつばた記念2024(名古屋ダート1400m)の予想です。 2月29日に名古屋競馬場で開催さ

記事を読む

【2016】ジャパンダートダービーの予想を公開!

今日は7/13(水)に行われるジャパンダートダービーのレース予想を行います。大井2000mで行われる

記事を読む

【2016】東京盃の予想を公開!

今日は9/22(木)に行われる東京盃のレース予想を行います。大井1200mで行われるJpnII戦です

記事を読む

北海道スプリントカップ2021の予想を公開!

北海道スプリントカップ2021(門別ダート1200m)の予想です。 5月27日に門別競馬場で開

記事を読む

しらさぎ賞2020の予想を公開!

しらさぎ賞2020(浦和ダート1400m)の予想です。 4月22日に浦和競馬場で開催され発走時

記事を読む

JBCクラシック2023の予想を公開!

JBCクラシック2023(大井ダート2000m)の予想です。 11月3日に大井競馬場で開催され

記事を読む

全日本2歳優駿の予想を公開!

今日は結構大勢のブロガーさんたちと川崎競馬場に全日本2歳優駿を見に行ってまいります。冬で寒いよね、と

記事を読む

兵庫ジュニアグランプリの予想を公開!

リプライサミットの関東開催も3週間前となりましたので再度告知をしてみます! *********

記事を読む

北海道スプリントカップ2019の予想を公開!

北海道スプリントカップ2019(門別ダート1200m)の考察です。 6月6日に門別競馬場で開催

記事を読む

全日本2歳優駿の予想を公開!

暇なときにネットサーフィンしてますが全日本2歳優駿を予想してるサイトやブログって少ないんですよね。一

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑