デイリー杯2歳S [1] 血統考察とアッシュゴールド
公開日:
:
重賞レース考察・予想
さて、デイリー杯2歳ステークスも今週末にやってくる。一番の注目はアッシュゴールドだろう。オルフェーヴル、ドリームジャーニーの全弟で、新馬こそ大敗したが未勝利戦を差し切り勝ち。その勢いに乗ってここに登録してきた。このアッシュゴールドの取捨こそこのレース最大のポイントと読む。
開催ズレの血統的影響
まずこのレースの血統的考察をしてみたい。
過去5年の三着内馬のうち7頭が母系にミスプロ系を持った馬だった。だから今回もその馬を狙うべきか?それは浅はかだと先日もエリザベスの予想の際に述べた。血統を語る際はなぜその血が走るのかを考えなければいけない。
デイリー杯は昨年まで10月の頭に開催されていた重賞。2歳戦の大改革により日程が一ヶ月後ろ倒しになった。
そうなるとひとつ懸念が生じる。ミスプロの売りは早熟性、それが理由でデイリー杯の好走率が高かったとしたら、日程がずれた影響で傾向はかわってくるんじゃないだろうか?
だから、私は今回のデイリー杯をただ距離とコースが同じだからといって過去のレースと単純比較して血統を見ている考察には疑問を覚える。
一ヶ月ずれることにより間違いなくミスプロの早熟性の有利度は薄まるはず。安易な血統的考察にだまされずにきっちりと考察をしてみたい。
アッシュゴールドは走るのか?
ただ強調できる血統データももちろんある。それはコース適性データだ。過去1年のステイゴールドの京都1600m成績は。
1-0-1-19
と散々な成績。ミスプロが走るかどうかは開催のズレでわからないが、ステイゴールドがこのコースが苦手ということははっきりしている。
今回登場してくるステイゴールド産駒といえばアッシュゴールド。
一番人気濃厚なこの馬を適性面で嫌うことによりこのレースは妙味が生み出されると予想したい。
関連記事
-
-
【2016】新潟2歳S / 枠順&展開考察(モーヴサファイア、イブキ等の枠順は如何に)
今日は8/28(日)に行われる新潟2歳ステークスのレース考察を行います。新潟芝1600mで行われるG
-
-
クイーンステークスの予想を公開!
クイーンステークス2019(札幌芝1800m)の予想です。 7月28日に札幌競馬場で開催され発
-
-
【毎日王冠2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します
毎日王冠2018(東京芝1800m)の考察です。 10月7日に東京競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
【セントライト記念2020の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します
セントライト記念2020(中山芝2200m)の考察です。 9月21日に中山競馬場で開催され発走
-
-
【2016】中山記念の予想を公開!
今日は2/28(日)に行われる中山記念のレース予想を行います。中山芝1800mで行われるGII戦です
-
-
【2016】新潟記念 / レース考察(新潟芝2000mで行われるGIII戦を徹底考察します)
今日は9/4(日)に行われる新潟記念のレース考察を行います。新潟芝2000mで行われるGIII戦です
-
-
【セントウルステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
セントウルステークス2022(中京芝1200m)の考察です。 9月11日に中京競馬場で開催され
-
-
【鳴尾記念2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
鳴尾記念2021(中京芝2000m)の考察です。 6月5日に中京競馬場で開催され発走時刻は15
-
-
中山金杯 [1] ミラノが生む厳しい流れ
いよいよ箱根駅伝ですね。神奈川は今日雪が降ったため路面コンディションが心配。一応予想をあげておきます
-
-
中京記念の予想を公開!
いきなりですが、みなさんにお聞きしたい事があります。 馬券を買う時に何頭も買うのではなく、