年度代表馬はジェンティルドンナに決定!
公開日:
:
雑記
JRA賞の受賞馬が本日発表された。その中でも最も注目されていた年度代表馬はジェンティルドンナに決定した。
各部門受賞馬
▽最優秀2歳牡馬 ダノンプラチナ(牡2)
▽同牝馬 ショウナンアデラ(牝2)
▽最優秀3歳牡馬 イスラボニータ(牡3)
▽同牝馬 ハープスター(牝3)
▽最優秀4歳以上牡馬 ジャスタウェイ(牡5)
▽最優秀4歳以上牝馬 ジェンティルドンナ(牝5)
▽最優秀短距離馬 スノードラゴン(牡6)
▽最優秀ダートホース ホッコータルマエ(牡5)
▽最優秀障害馬 アポロマーベリック(牡5)
最優秀3歳牝馬が一番の争点になるところでしょうか?
ハープスターが最もインパクトを与えたとはいえ、日本の牝馬戦線を支えたのは間違いなくヌーヴォレコルトですから。ヌーヴォレコルトも今年は混合戦に乗り込みそうな気もしますし、この2頭の再戦は待ち遠しいですね。
個人的には年度代表馬はジャスタウェイだと思っています。
やはりレーティング世界1位に年度代表馬の称号を与えるべきだと思うんです。ただし、それは有馬記念を勝てば文句なしにジャスタウェイだったはずですから。騎手にはジャスタウェイを年度代表馬にできなかったことを今年に活かしてほしいです。そういえば2014年の目標はエピファネイアを年度代表馬にすることじゃなかったか・・・
さて、既に2015年。
私としては今年の年度代表馬は恐らくこの馬だと思っています。
その馬の名は?
↓↓↓
☆その馬の名はブログランキングで公開中☆
上記ブログランキングの(A)に記載ありますのでチェックしてみてください!
関連記事
-
-
9月4週のレース回顧〜トライアルも終わって菊花賞の全貌が見えてきました〜
さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの
-
-
富士ステークス2017の予想を公開!
富士ステークス2017(東京芝1600m)の予想です。 10月21日に東京競馬場で開催され発走
-
-
メルマガ中にエリザベスの印を先行公開!
まず最初に大変失礼しました。昨日22:00頃にメルマガを配信する直前で寝落ちしました・・・最近、ほぼ
-
-
今週末の注目馬紹介〜そろそろPOGを選ぶ時期ですね〜
さて、もう今週も金曜日になりました。今週も土日の競馬がやってきますね! 昨
-
-
青竜ステークスの注目馬とその他駄文もろもろ
今週は地方交流重賞もなく、なおかつ週末の重賞レースも2つしかないということで久々に木曜に何も書くこと
-
-
枠順決定後の見解〜スプリングSは今のところ勝負度Aで行くかも・・・?
さてさて、3日間開催もいよいよ迫ってまいりました。確かに3日間開催って寝る時間が取れないので終わった
-
-
マイルの怪物2頭目の誕生??
フジロックのために毎日フーファイターズを聞いている昨今ですが、若者の話についていくために新しい音楽も
-
-
データ競馬と藤原竜也さんについて思うところ
昨日はだいぶ眠れたので咳もかなり良くなってきました!! というのも、今夜は武道館にサカナクショ
-
-
プロキオンSは◎キョウワダッフィー的中!!〜花火大会に行きました
七夕賞は罠臭が完全にしていた◎マイネルディーンが大外ぶん回しで何もできず敗戦。 まぁここは持続
-
-
ステイヤーズS [1] 全ては長距離適性
先週の土曜日、久しぶりにライヴに行ってまいりました。椎名林檎@さいたまスーパーアリーナ。かなり良い席