*

【函館記念2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

公開日: : 最終更新日:2018/07/11 雑記

函館記念2018(函館芝2000m)の考察です。

7月15日に函館競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はトリコロールブルー、スズカデヴィアス、サクラアンプルール、ブレスジャーニー、ナイトオブナイツなど。函館競馬場の芝2000mで行われるGIII戦です。今回の記事ではローテーション、馬場、展開などを考察いたします。

 

PR-週末公開ー重賞無料公開

【考察】函館記念
・過去10年…10万超えが7回(昨年は90万越え)
・7番人気が7回絡んでる
・4番人気が4勝している
・2010年以降、1番人気が絡んでない
・近3年、1着は関東馬、2着は関西馬で決着している

うまとみらいと3コンテンツは
函館記念を全員が無料予想公開していきます。

 

ーコラボ指数ー
各会場午前中6レース指数無料公開
指数上位6頭×12〜最大18レース=72頭以上
重賞無料公開1レースあり(函館記念)
重賞指数上位6頭×重賞1レース=6頭
合計=78頭前後

ー殿堂馬ー
各会場後半4レース6頭軸馬無料公開
6頭×4レース×3会場=72頭公開

ー城戸の穴馬ー
全メインレース穴馬1頭+4頭有力馬=5頭
6レース×5頭=30頭公開

合計約150頭以上の指数、予想をご提供
もちろん3サイトとも函館記念は無料提供



函館記念だけで指数6+殿堂馬6+城戸の穴馬5=合計17頭提供

※的中率90%競馬の殿堂とHitMakeの穴馬の予想も無料で見れます。 
※メールアドレスお間違えになりますとリターンメールがこないためご注意ください。
※ご登録後今週のコラボ指数をクリック
毎週末ログインするのが楽しみになります。

 

函館記念 2018 考察

ローテーション分析

最も好走馬が出ているのは前走巴賞組。ただ巴賞で好走した馬が函館記念でも走るわけではなく、巴賞で惨敗した馬が函館記念で走ってくるというのはちょっと難しいところ。函館記念がハンデ戦という事もあり、評価を落として軽ハンデになるというのが良いのだろうか。

重賞組では新潟大賞典から臨んでくる馬が過去10年で(1-1-1-2)と相性絶好。エプソムカップなどからくる馬も相性が良いですが、一方で前走1700m以下から臨んでくる馬はほとんど走っていないので注意が必要です。

 

 

馬場分析

先週の函館競馬場は雨の影響を受けてかなり時計のかかる馬場。開幕週から続いていた高速馬場傾向は先週で終わりとなったと見てよさそうで、今週は日本列島で猛暑日が続くという事ですが北海道は週末まで雨が続くとの予報。恐らく高速馬場に戻るということは考えづらい。

今週からはBコースに変わることでどれぐらい馬場が回復するかだが、先週を見ても時計はかかっていたが外伸び馬場等の予兆は感じられ図、今週からBコースに変わることで内枠有利になりそうな感じはします。

 

展開分析

逃げタイプ

クラウンディバイダ

ヤマカツライデン

 

先行タイプ

エアアンセム

カレンラストショー

マイネルハニー

 

自在タイプ

エテルナミノル

サクラアンプルール

トリコロールブルー

ロジチャリス

 

差しタイプ

カデナ

ゴールドサーベラス

スズカデヴィアス

ナイトオブナイツ

ナスノセイカン

ブラックバゴ

ブレスジャーニー

 

ヤマカツライデン、クラウンディバイダ、マイネルハニー、カレンラストショーなど逃げた事が多い馬が多数登録している一戦。

おそらくは何が何でも逃げたい度で言えばヤマカツライデンが1頭抜けているはず。クラウンディバイダ、マイネルハニー、カレンラストショーあたりは控えても競馬ができるので、これらの馬がどういう戦法を取るかどうかでペースは変わりそうです。

 

考察まとめ

最後に現時点で面白いと思っている穴馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

ここ2戦は苦手な東京なので完全に度外視できる結果。好走実績のほとんどが中山コースに集中しているのを見ても上がりがかかる右回りコースでこその馬なんだろう。

マイルの距離ばかりを使われてきたが血統的にこの距離がこなせないとは思えず、上手く捌く事が出来れば一発あっても。七夕賞に続く大穴の一撃があるとすればこの馬だと思います。

PRーー的中並べてるだけでは信用ならんーー

こんなご意見をたくさんいただき、

今回は自分が日々ログインする競馬情報サイトをご紹介いたします。
ログインしますと赤枠、赤矢印の箇所をよく見ます。

ー無料情報ー
地方競馬、週末メインレース、無料買い目提供、関係者の考察、日誌
ー的中実績ー
直近で見るとマーメイドSの的中は考察なども確認し理にかなっておりました。
ー東西トレセン生情報ー
実際にここまで潜入してるんか!という印象。独自の取材情報ぽいですね。

でも一番は
ここの現場主義というかリアル感満載なところ
メルマガや考察、サイト内見てると常々思うんですが。。
おそらく。。。。
元関係者(ジョッキー?厩務員?牧場関係者?)ぽい情報が出てくるんですよね。。。
ココの買い目も
【外厩】×【馬主】×【牧場】×【トレセン】

からまとめた考察ぽいと書いてあるし、、、なんか情報量もしっかりしてる
買い目だけ提供する予想とは一味違うのがわかります。

まずは無料の状態でメルマガ会員になってみていただき
ログインできる状態にしてみてください。
外厩情報はやはり外に出にくいので、一見の価値はあると思います
また無料の買い目を調査してみてください。
メルマガ見てればいいだけなのでまずは楽で安心です。
サイトはココです。普通に面白いですよ!

関連記事

木曜日に新たに「馬場ウォッチング」企画配信

DeNAグリエル兄弟、ともに故障で来日時期決まらず…高田GMは不快感 例年であれば「これでもう

記事を読む

今週末からは中京開催。中山、京都、中京の馬場予測と週末の注目馬。

1/15(土)〜16(日)の競馬開催が始まります。今週から中京競馬場の開催が始まるので、中山競馬場、

記事を読む

エルムSが本命対抗ワンツー決着!&日曜競馬の振り返り

お盆休み満喫中!という方も多いと思いますが、 ひとまず土日の競馬開催お疲れ様でした。 &

記事を読む

距離関係ないアーモンドアイの圧巻の強さに痺れた日曜日〜その他色々雑記

土日の競馬お疲れ様でございました。 注目のオークスは断然人気のアーモンドアイがまさかの好位から

記事を読む

枠順決定後の見解〜スプリングSは今のところ勝負度Aで行くかも・・・?

さてさて、3日間開催もいよいよ迫ってまいりました。確かに3日間開催って寝る時間が取れないので終わった

記事を読む

祝!メルマガ「競馬をビジネスにする」正式配信開始

昨日はサイト上で全レース予想を公開できず申し訳ありませんでした。その代わりにTwitterで買い目含

記事を読む

2017-2018 POG指名終了と今週末の新馬戦について

日本ダービーが終わって競馬界としては忙しいシーズンはひと段落といったところでしょうか。 今季に

記事を読む

今週末の注目馬〜来週はもうGIということで夏競馬の振り返り

金曜時点で週末の重賞のネタが尽きかけたので、もろもろの雑記を書きつつ週末の注目馬なんかも書こうと思い

記事を読む

マーメイドSは道悪開催濃厚?その場合に面白い馬など

日曜日の日本列島のお天気は現時点でこんな感じになっております。 なんとか東京競馬場はこ

記事を読む

夏競馬もラストウィークなので今週末もガッツリ当てましょう!〜月初購読がお得なメルマガのオススメ

さて、金曜日になりました。 昨日ぐらいまでは秋の気候になってきたかな、と思っていたのですが、今

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑