*

オールカマー2023の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2023/09/28 重賞レース考察・予想

オールカマー2023(中山芝2200m)の予想です。

9月24日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はジェラルディーナ、タイトルホルダー、ローシャムパーク、ガイアフォースなど。中山競馬場の芝2200mで行われるGIIです。

 

土曜日にブログで配信しました大阪スポーツ杯は◎シャンブルから大本線で的中!!

<大阪スポーツ杯 レース結果>
1着:▲サンライズフレイム 2番人気
2着:◯スプラウティング  3番人気
3着:◎シャンブル     5番人気

ここは完全に見立て通りで三連複の重ね買いが当たってくれましたー。日曜日もこの勢いで行ってみましょう!

 

[PR] オールカマー無料情報

的中率が良い無料情報です。

先週は三連単3鞍中2鞍的中でした!

━━━━━━━━━━━━━━

-無料買い目情報-

〇9/18 セントライト記念

三連単36点300円 42.2倍

[払戻額]12,660円[回収率]117%

〇9/16 御宿特別

三連単36点300円 150.2倍

[払戻額]45,060円[回収率]417%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

セントライト記念は堅い展開もプラス!

御宿特別では一列目に並べた馬が入選!

馬選びが上手い無料情報にオールカマーもお任せです(*^^*)

→オールカマー無料情報

三連休競馬をやる人は、土曜からここの無料情報に乗ってください。

 

オールカマー 2023 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

オールカマーのレース概要

中山芝2200mで開催される古馬混合GII戦。天皇賞(秋)の前哨戦としては条件が違いすぎるので、以前はなかなかメンバーが揃わないレースでしたが、最近は有力馬の使い分けだったり、天皇賞をスキップしてジャパンカップやエリザベス女王杯のステップレースとして使う陣営が増えてきたためにメンバーレベルが上がってきています。

中山芝2200mは中山競馬場の中長距離戦で唯一外回りコースを使う舞台。中山競馬場の外回りコースは3コーナー地点が非常になだらかなカーブになっており、なおかつその地点が下り坂になっているので中盤区間からペースが流れやすい。

他のコースよりもスパート地点が早くなりやすく、スパッとキレる脚を持った馬よりもバテずに最後まで伸び続けられるスタミナタイプの差し馬が走りやすい舞台です。

 

昨年はインしか伸びない特殊馬場で内枠の伏兵が上位独占で波乱の結果に。その昨年を除くと平穏な結果が続いており、先週のセントライト記念もそうでしたがこの舞台の上級戦はそこまで荒れないのかもしれません。

 

データ的な見地からの考察


※過去5年のオールカマーの年齢別成績

レース名はオールカマーという名称ですが、その実態は「若駒カマー」と言った方がいいぐらいに若い馬が優勢のレース傾向。複勝率や回収率を見ても如実に若い馬の方が成績が良いですし、6歳以上の馬は極端に成績が悪くなります。

 


※過去5年のオールカマーの枠順別成績

枠順の有利不利はあまりない舞台に見えるのですが、このレースは内枠が比較的有利な傾向。1枠の成績が圧倒的になっていますし、一方で7−8枠の成績は最悪です。

 


※過去5年のオールカマーの性別成績

スタミナが問われる条件ですが、このレースは牝馬が圧倒的に有利なレース傾向。複勝率は5割近くありますし、単勝回収率も複勝回収率も凄まじい数字に。まぁわざわざ牡馬混合のスタミナ条件に使ってくる牝馬ですから、それだけ力がある馬が多いということもあると思います。

 

ラップ的な見地からの考察

過去5年のレースラップを見ても中山芝2200mらしい典型的なロングスパート戦。前半1000mは比較的ゆったりと進みますが、後半1000mが58秒台でとにかく長く良い脚が求められます。

今年はタイトルホルダーが出走するので、タイトルホルダーが逃げる展開となると例年以上に厳しいラップになるかもしれません。

 

血統的な見地からの考察

パワーが問われる中山コースということもありロベルト持ちの馬が過去5年で3勝。それ以外にもステイゴールド系の馬の活躍が目立っており、いかにもなイメージ通りの血統傾向になっています。

 

レベルや馬場、展開などを踏まえて今年はどんなレースになりそうか?

今週が中山競馬場は開幕3週目。3日間開催を経ての3週目になりますが、今週は土曜日が雨の影響を受けての重馬場開催。結構な雨量があって時計はかかるようになってきた感じで、いかにもな中山競馬場らしいタフさが問われる馬場になってきた感じがします。

伸びどころとしてはフラットな馬場だと思いますが、土曜日は最後方から大外をぶん回した馬が2頭ほど馬券圏内に突っ込んできていました。そういう馬でも届く馬場になってきています。日曜日は乾いて時計は出るようになると思いますが、大まかな馬場傾向は変わらないんじゃないでしょうか。

 

天皇賞(秋)を目指す馬はあんまりいない感じですが、タイトルホルダー、ジェラルディーナといったGIウィナーに新鋭ローシャムパークなども出走してきてかなりメンバーは揃った印象。

とにかく展開の鍵を握りそうなのはタイトルホルダーがどんなペースで逃げるのかという点。惨敗後で結果を出したいタイミングだと思いますし、変に溜めずに自分のペースで淡々とぶっ飛ばして逃げるかもしれません。このタイトルホルダーのペース次第、あとはタイトルホルダー自身がそのペースに耐えて粘れるか次第で結果はガラリと変わりそう。色々な展開を想定して柔軟に馬券は組み立てたい。

 

考察まとめ

【レース質】特殊舞台でロングスパート性能が問われる。<□■■□>

【波乱度】近年はそこまで荒れない平穏な結果。

【ラップ特徴】前半スローからのロングスパート勝負が濃厚。

【血統特徴】ロベルト持ちとステイゴールド系が優勢。

【狙えるタイプ】若い馬ほど優勢。

【狙えるタイプ】1枠有利(7−8枠の結果は最悪)。

【狙えるタイプ】牝馬が優勢。

 




 

オールカマー 2023の印

◎ゼッフィーロ

サドラーズウェルズ持ちのドイツ血統が母系のディープインパクト産駒で、そのイメージ通りに晩成で使いつつ本格化して距離を伸ばして良さが出てきた感じ。今春に2400m路線を使い出して本格化したが、メトロポリタンSはスローペースでインしか伸びないレースを大外から差して3着。目黒記念は1枠から一旦大外に持ち出すロスがあって大外一気で4着なら負けて強しの内容だろう。

ここ2戦の内容を見ても重賞で通用する能力はあるはずだが、高速馬場の根幹距離レースでは前の馬が止まらないので相対的に差し込めないイメージ。母系や過去の戦績からもタフな馬場や展開は苦にしないタイプなので、こういうキャラの差し馬は案外、非根幹距離の2200mぐらいの方が差し込めるんじゃないだろうか。

土曜日の馬場を見ても後方からの大外一気が割と決まっていましたし、この馬でも十分に差し込めそうな馬場コンディション。GIIで相手は強いですが、この血統は相手が強くても自身のポテンシャルで凌駕していくのがその特徴。まだここでは足りないと思われている今回のタイミングで狙いたい。

 

【対抗 ◯4 マテンロウレオ】

地味なイメージでGIIIレベルにしかなさそうな馬だったが、4歳馬の成長力というのは凄いもので春はGIで連続して掲示板に好走。天皇賞(春)はハイペースを早めに仕掛けてよく頑張っていますし、大阪杯はスローの瞬発戦でキレ負けしただけで力的にはGIでもやれていいというのを示した感じ。

母父ブライアンズタイムのハーツクライ産駒ということで、2000mや2400mの根幹重賞ではどうしても末脚のキレで劣ってしまう感じ。京都記念ではロスなく立ち回ったとはいえ最後はグイグイ伸びていましたし、おそらくこの馬のベスト条件は末脚のスピードがそこまで問われない非根幹距離条件だろう。

前走の札幌記念はカオスすぎる馬場でノーカウントでOK。今回は叩き2戦目でのベスト条件になりますし、GIで掲示板に乗れるぐらいの馬ならGIIで十分に通用して良さそう。枠も良いところが引けましたし、あとは横山典弘騎手に一発お任せしたいところです。

 

【単穴 ▲2 タイトルホルダー】

万全ならば現役最強級の馬だが、昨年の凱旋門賞以降はなかなか自分の走りができていない。有馬記念はやたら差しが効くトラックバイアス、天皇賞は猛然と競りかけられる展開が厳しかったとはいえ、さすがにもう少しは格好をつけてほしかった。

今回は先行力とスタミナを活かせるベストに近い条件で、どう考えてもマイペースの逃げが叶いそうなメンバー構成。走れる状態にあるなら圧勝するんじゃないだろうか。

 

【特注 ☆6 ジェラルディーナ】

速い脚は使えないがバテずにパワフルな末脚を持続できる点が強み。典型的な非根幹距離巧者で、昨年の本格化以降を見ても2200mや2500mの非根幹距離ではほぼ崩れ知らず。唯一4着だった宝塚記念にしてもハイペースをかなり早めに仕掛けての4着ですし、負けて強しの内容だったでしょう。

今回は高速馬場で前が止まらないような馬場になるとどうかと見ていましたが、ちょうど良く雨が降ってくれて差しも決まる馬場になりそう。ここに入れば実績も舞台適性も最上位ですし、ズバッと最後は差し込んでくるでしょう。

 

【△3 アサマノイタズラ】

典型的なヴィクトワールピサ産駒で、道中はじっくり脚を溜めれば最後にズバッと差し込んでこれる。今回の条件はセントライト記念を勝っていますし昨年のAJCCも4着。その後は日経賞がスローで展開向かず、目黒記念は条件も展開も向かず。前走は条件合わない上に休み明けでしたし、今回はひと叩きしてのベスト条件なら流れさえ向けばやれてもいいか。

 

【△7 ガイアフォース】

いまだに適性条件を見つけられていない感じはするが、セントライト記念や安田記念の走りを見てもGIで通用しておかしくない馬。おそらく適性条件は1800-2000mぐらいで持続力を活かしてこその馬で、スケールを大きくしたマリアエレーナのような馬なんじゃないかと見ています。

3歳時にセントライト記念で非常に強い競馬をしており、あの時と同じだけ走れば好勝負必至なのですが、どうもAJCCの負け方が不甲斐ない感じ。馬は成長すると距離適性が変わることがよくありますし、この馬も母父クロフネの血が出て2200mは少し長くなっている可能性はある。今回はマイルを2回使ってスピード強化されたところでの距離延長。スタミナ勝負になると最後に甘くなってもいいか。

 

【△10 エヒト】

使いつつ力をつけている感じで、長く脚を使えるので非根幹距離の2200mも守備範囲。今回はメンバーレベルが低調だった小倉記念からのメンバー強化が課題ですが、今回の条件はAJCCで外から差し込んで最も強い競馬をしていた舞台。長く良い脚を活かしきれればチャンスはある。

 

【△13 ローシャムパーク】

函館記念は外からあっさりと突き抜けて完勝。タフな馬場を克服しての勝利は評価できるが、GIIIレベルのメンバー相手に外伸び馬場で外から差し込んでの勝利というのは忘れてはいけない。

一連のレース内容を見ても2000m前後の距離で溜めて終いを活かす競馬がベストな感じで、昨年のセントライト記念は4コーナーあたりまでは手応え抜群だったのに直線ではガイアフォースとアスクビクターモアに突き放された。タフな馬場で途中で動いたスピカSで崩れたのを見てもこの馬はなし崩しに脚を使う競馬が苦手なんじゃないだろうか。

今回は長く良い脚が問われる中山芝2200mですし、タイトルホルダーが逃げる展開となればはっきりスタミナが問われそう。オールカマーは7枠の成績が最悪ということもありますし、人気になるのであればこれぐらいの評価で。

 

印まとめ

◎ゼッフィーロ
◯マテンロウレオ
▲タイトルホルダー
☆ジェラルディーナ
△3,7,10,13

勝負度 C

 

買い目

オールカマーの買い目はメルマガ限定での公開となっておりますので、そちらもご覧になりたい方はぜひともメルマガを購読してみてください。

 

「毎週大きな馬券が当たる!」なんていう誇大広告をあげているところのような派手な結果は期待できませんが、そこそこ毎週当たって2、3週に1回ぐらいドッカーンと大きい万馬券がハマるような感覚で競馬を楽しみたいなら、当ブログが発行しているメルマガ「競馬をビジネスにする」がオススメです。

もう発行して8年になりますが、いまだに発行当時からの読者もいるぐらい購読期間が長い方が多いのがウチのメルマガの特徴。一般的に競馬メルマガやオンラインサロンは誇大広告で煽って一時的にお客を集めるところが多いですが、ウチはそういうところではありません。長く読み続けたい方は長く読んでもらって、少しだけかじってノウハウを身につけたら購読をやめるなんて人も全然OK。

こういうメルマガやオンラインサロンの類の中では珍しく(?)地道に真面目にコツコツと運営していますので、あまり気張らずにお試し読みをしていただければと思います。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、2023年も9月になりました。

ここでは徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【月曜日】先週の重賞回顧

月曜日に先週の重賞回顧を配信します。前週に行われた重賞レース出走馬全ての馬に回顧コメントをつけて配信しております。次走注目馬などもご紹介。

 

【水曜日】中央競馬の全レース回顧

水曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞プレ予想
金曜日は重賞のプレ予想を配信いたします。ここで「競馬開催日の競馬ノート」の週末のパスワードを配布いたします。ここから週末のレース予想が始まっていきます!

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

関連記事

【2016】シルクロードS / 有力馬考察(ビッグアーサー、サトノルパンなどの徹底分析)

今日は1/31(日)に行われるシルクロードステークスのレース考察を行います。京都芝1200mで行われ

記事を読む

【京王杯2歳ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京王杯2歳ステークス2021(東京芝1400m)の考察です。 11月6日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【京都記念2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

京都記念2017(京都芝2200m)の考察です。 2月12日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

ユニコーンステークス2024の予想を公開!

ユニコーンステークス2024(京都ダート1900m)のレース予想です。 4月27日に京都競馬場

記事を読む

平安ステークス2018の予想を公開!

平安ステークス2018(京都ダート1900m)の予想です。 5月19日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

阪急杯2022の予想を公開!

阪急杯2022(阪神芝1400m)の考察です。 2月27日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【プロキオンステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

プロキオンステークス2020(阪神ダート1400m)の考察です。 7月12日に阪神競馬場で開催

記事を読む

【シンザン記念2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

シンザン記念2019(京都芝1600m)の考察です。 1月6日に京都競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【京都2歳ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都2歳ステークス2021(阪神芝2000m)の考察です。 11月27日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

紫苑ステークス2020の予想を公開!

紫苑ステークス2020(中山芝2000m)の予想です。 9月12日に中山競馬場で開催され発走時

記事を読む

11月4週の中央競馬レースプレビュー 〜ジャパンカップの枠順が確定〜

11月4週の中央競馬レースプレビューです。 この記事は週末に行わ

【京都2歳ステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都2歳ステークス2024(京都芝2000m)のレース考察です。

兵庫ジュニアグランプリ2024の予想を公開!

兵庫ジュニアグランプリ2024(園田ダート1400m)のレース予想です

【京阪杯2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京阪杯2024(京都芝1200m)のレース考察です。 11月24

浦和記念2024の予想を公開!

浦和記念2024(浦和ダート2000m)のレース予想です。 11

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑