*

中山金杯2019の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/01/11 雑記

中山金杯2019(中山芝2000m)の予想です。

1月5日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はマウントゴールド、ステイフーリッシュ、タイムフライヤー、エアアンセム、コズミックフォースなど。中山競馬場の芝2000mで行われるGIIIです。

 

[PR] 無料登録で中山金杯の厳選買い目を無料公開!

去年9月~12月を見てきて重賞に強いのはやはりここかも。

毎週気になる重賞を無料で買い目いただけるので感謝しかない。■無料情報12/28(金)──

【中山11R】ホープフルS《三連複》ボックス1,5,8,9,11

・買い目合計:10点・推奨購入馬券代:5000円
・結果:3連複⇒56,500円的中!

前日にこんな感じで公開されます→画像

今週末無料提供レースは「中山金杯」サイトはコチラ

去年は3連単12点で的中!72,680円 。3着ストレンジクォーク10番人気をとらえた12点!

ちなみに去年の京都10R初夢ステークスは3連単1点で的中させてます。。。10頭立てとはいえすげぇ。。

まずははじめての方は中山金杯で実力を無料でチェックしてみてください。

確認メールきたらクリックしてログイン!

 

中山金杯 2019予想

先出しで本命馬を公開(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

 

中山金杯の週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

中山競馬場の新年一発目の重賞である中山金杯。中山競馬場は12月からの継続開催となりますが、ずっと使われてきたAコースからBコースに替わる開幕週。冬のタフな馬場にはなりますが、コース替わりでインが復活するのが中山金杯週の特徴で、過去5年のレース結果を見ても圧倒的に内枠が有利。京都金杯ほど内枠有利とは騒がれませんが、結果だけを見ていると同じくらいの内枠有利に見えます。

古馬も明け4歳馬も準一線級ぐらいの馬が出てくるレース。古馬はもうそれぞれの馬の適性がわかっていますし、明け4歳馬にしても今までの使ってきたレースで中山適性が高そうな馬がこのレースに使ってきます。そんなこともあって各馬の中山コース適性が小さいレースになりやすく、その結果として上手く内枠で立ち回れる馬が相対的に好走しているような感じがします。

と言っても京都金杯のようにグリーンベルトができて惰性で粘り込めるようなレースではなく、しっかりとタフ馬場で最後の急坂を伸びてこれるような馬でなければ好走は不可能。過去5年を見ても逃げが残ったのは超スローだった2016年だけですし、ただ展開利だけで好走できるような甘い舞台ではない。

今年のメンバーは先行馬の数は多いが、どの馬が逃げるのかは蓋を開けてみないとわからない感じ。スローペース〜ハイペースまでかなり展開の振り幅がありそうだが、どちらに傾いても崩れずに堅実に走ってきそうな馬から狙いたい。

というわけで予想の発表。

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

 

中山金杯  2019の印

本命 ◎エアアンセム

本命はスローペースでもハイペースでも絶好位から上位争いになりそうなこの馬が信頼できるとみます。

前走は序盤の位置取りの差での3着という感じで、4着以下を突き放したのを見てもGIIIレベルならば明らかに能力上位。2走前のGII戦では外枠を引いて位置を取れず、終始外外を回る厳しい展開ながら最後は少差の4着。その時に上位に走ったレイデオロやアルアインと言った馬との比較を考えても今回のメンバーなら上位と見ていいはず。

血統イメージ通りに立ち回りと持久力に優れた馬で、パワーもあるので平坦コースよりも急坂ある中山コースの方が他馬が苦戦する分、パフォーマンスを上げてくる感じ。今回は絶好枠を引けましたし、この馬はおそらくは行きたい馬を行かせての4、5番手ぐらいからの競馬になりそう。スローペースならスローで立ち回りを活かして上位争いになりそうですし、ハイペースになれば好位から渋とさを活かして上位争いになりそう。レース展開予想が難しいだけに、この馬の自在性と中山大得意な鞍上の手腕に期待したいところです。

なんだか年齢で嫌われて人気を落としそうですが、この馬は長期休養があったので年齢の割にレース数は使われておらずまだフレッシュさはあるはず。高齢馬が能力を落とすタイミングは大体が休み明けですが、この馬は続けて使われていて前走も変わらぬ強さを見せている馬。前走が1番人気だったのに年が変わっただけでここまで人気を落とすのは不当な感じがします。

 

対抗 ◯ウインブライト

対抗は久々に走れる条件が揃った感じのウインブライトが面白そうだ。

2018年の初旬は中山金杯で2着、中山記念でも強力なメンバー相手に勝利しており、この馬はとにかく立ち回りと持久力を活かしてこそというタイプ。そんな馬でありながら秋シーズンはなぜかマイルをずっと使われてキレ負けを連発。それでも富士SもマイルCSも十分に見せ場ありましたし、能力は衰えていないはずだ。

今回は久々にこの馬の適性に合う中山の中距離戦。ハンデ58kgと外目の枠を引いたのがネックで本命にまではできなかったが、富士Sで58kgを背負ってそこそこ走っていましたし、この枠でもこの馬を知り尽くした松岡騎手ならある程度の位置を取りに行くだろう。枠とハンデで人気が嫌われるなら面白いとみて対抗にする。

 

単穴 ▲タイムフライヤー

三番手は復調気配見えるタイムフライヤーが評価できそうだ。

春シーズンはどうも調子を落としていた感じだったが、秋の神戸新聞杯と菊花賞の内容を見る限り休養を挟んで復調気配。菊花賞では展開がまるで向かない中でも差し込んできましたし、差のない競馬をしたブラストワンピースあたりとの比較で考えても今回は上位に評価できそう。

母父ブライアンズタイムでロベルトの血を持っていますし、冬のタフ馬場の中山芝2000mはホープフルSを制している舞台。和田騎手なら外目の枠でもじっくり構えて終わるような競馬はしないと思いますし、仕掛けどころを間違えなければ上位争いになりそう。

 

特注 ☆マイネルハニー

鞍上が全く信頼できないが、とにかく積極策さえ取れればマイネルハニーは面白い。

冬しか走らない典型的な冬馬で、夏は凡走を繰り返していたが、オクトーバーSあたりから復調気配。そこで接戦を繰り広げたマウントゴールドは今回1番人気になりそうですし、そことの着差を考えても今回二桁人気になるほど弱い馬ではないだろう。

2走前の福島記念は同型多数で位置が取れずに度外視可能。前走のディセンバーSはスタート直後に躓いて自分の競馬ができず。今回は同じマイネル軍団に逃げたい馬はいませんし、この馬のキャラを考えても陣営としては逃げたいはず。そのプランを柴田大知騎手が実行できるかどうかだが、今のこの騎手にできる可能性はそこまでないとみて本命にまではできなかった。

 

△ マウントゴールド

1番人気のマウントゴールドはあえて評価する必要はないが、それでも印には入れるべきか。確かに近走は充実しているが、小倉記念、オクトーバーS、チャレンジCと全て馬場と展開に恵まれての好走。今回は決して先行馬が有利な馬場でもなさそうですし、先行タイプもそれなりに揃った。充実度でこなすかもしれないが、そこまで信頼もできなそう。

 

印まとめ

◎エアアンセム
◯ウインブライト
▲タイムフライヤー
☆マイネルハニー
△マウントゴールド

勝負度 E

 

推奨馬券

重賞以外の平場の予想はメルマガ限定での公開となっておりますので、そちらもご覧になりたい方はぜひともメルマガを購読してみてください。

メルマガでは平場のレースを多数配信します!メルマガに登録いただければ今夜からお読みいただけるのでぜひこの機会に読んでみてください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

私生活やお仕事でも2019年の目標や意気込みを色々と立てている方が多いと思いますが、競馬も今週末から新しい一年が始まります!!

この2019年の始まりという区切りの機会に当ブログが発行しているメルマガを読んで競馬予想のレベルをワンランク上げてみませんか??

当メルマガではただブログと同じ予想を簡易的に配信するというわけではなく、重賞レースの予想プロセスを全公開し、平場から重賞まで全てのレースで完全回顧も行なっています。量と質においては圧倒的なものをご用意しております。

 

創刊4年で数多くの皆様にお読み頂いているメルマガですが、この1月に読み始めるのが最もお得な期間になっております。毎年、この期間はお年玉企画として特典満載となっております。

今年のお年玉企画はコチラ・・・

 

[1] 2018年JRA全場分の全レース分析Excelデータをプレゼント

1月1日〜31日限定で2018年分のJRAの全会場分のレース分析データをまとめてプレゼントいたします。

これから年始の予想をする上でまだまだ2018年のレース分析データは必要になると思います。それらを全会場分まとめてお年玉企画としてプレゼントいたします。

と言ってもメルマガを読まれていない方は「全レース分析データ」とは何かわからないと思いますので、サンプル版として2018年の函館競馬場の全レース分析データだけお試しダウンロードできるようにしておきます。

函館コース全レース分析データ(2018年)

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、このようにJRAの全レースのデータをExcel形式で毎週配信しております。どのレースのレベルが高いのか、どのレースを重視、軽視すればいいのか、などが一目瞭然にわかるようになっております。

その全レース分析データの2018年版を全てお年玉特典としてプレゼントいたします。期間は前述の通りで1月1日〜31日限定になります。その期間にメルマガをご購読頂ければ入手できる企画になります。

 

[2]「2歳馬データベース 2018-2019」をプレゼント

12/31時点でデビューしているJRA所属の2歳馬(明け3歳馬)を完全網羅したデータベースファイルになります。このエクセルの中にサラブレッドの基本情報に加えて、初戦パドック気配、血統背景、初戦の陣営コメント、そして勝ち上がった馬にはわたくしKAZの展望コメントが記載されてあります。

完全に個人で管理している膨大なデータベースですが、せっかくですから読者の皆様にも見ていただこうと思い、期間限定でプレゼントいたします。

なんと12/31時点で3136頭のデータが登録されています。これからのクラシック戦線を見据える上でもぜひこの機会に入手してみてください(^^)

こちらは1/1〜1/16までの期間限定ダウンロードとなります。(1)のプレゼントよりも早めに締め切りますので、お早めにダウンロードの方をお願いいたします。

 

これら、お年玉プレゼント用のダウンロードページへのリンクとパスワードに関しましては、1/1(火)12:00に配信しましたメルマガで入手可能です。ご購読頂ければすぐにGETできますので、この機会にぜひご検討ください。

 

お年玉特典はこれら2つになりますが、それに加えて当メルマガは、、、

初月無料キャンペーンを実施しております!

つまり、、、

年始お年玉特典+初月無料になる年明け購読開始は凄まじくお得なのです!

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、2019年になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【火曜日】先週の重賞回顧

火曜日に先週の重賞回顧を配信します。後ほど下記に詳細を書いておりますが、金曜日に配信する重賞まとめデータに結果を書き入れた形のPDFファイルとしても配信します。

 

【水曜日】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。だいたい地方競馬の重賞は水曜日に行われるので、水曜日にメルマガにて予想を配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【木曜日】中央競馬の全レース回顧

木曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

 

なお、現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

関連記事

先週末は競馬は惨敗・・・の反省と、東京競馬場花火大会

今週はJRAの重賞が一つしかないので確実にネタ切れしそうなので函館記念の考察はもう少しお待ち下さい。

記事を読む

今週末は苗場からブログ更新〜今週末の注目馬など〜

こんにちわ。 うだるような暑さの東京都内を抜け出してきました。 今朝早くに都内を

記事を読む

今週からは2歳未勝利戦が開始!注目馬など

新馬戦が始まって2週間が経過しましたが、今週末からはいよいよ2歳未勝利戦が始まります! 「競馬

記事を読む

久々に金曜に駄文を書く余裕がある日々!〜オーロCの注目馬など

さて、久々に金曜にこうして駄文を書けるような余裕が戻ってまいりました。 もう10月の中旬ごろか

記事を読む

白川郷ステークス2018の予想を公開!

白川郷ステークス2018(中京ダート1800m)の予想です。 6月30日に中京競馬場で開催され

記事を読む

4月は未勝利戦の転換期です

やっぱりプロ野球が始まると生活が締まりますね。なんとか今日の試合までは頑張ろうと仕事する気にもなりま

記事を読む

土日の競馬の振り返りと今週出てきた期待馬のご紹介

今週も競馬お疲れ様でした。 今週は2場開催だったので比較的楽でしたが、土曜日にはFUJI RO

記事を読む

今までにデビューした2歳馬のことなど

ちょっと早い告知ですが、ちょっと来週7/23(木)〜7/27(月)までお休みをいただきます。といって

記事を読む

今週末の注目馬と来月の九州遠征のお話

1/28(土)〜29(日)の競馬開催が始まります。今週は久々に全場お天気に恵まれての競馬開催となりそ

記事を読む

フラワーカップ2021の予想を公開!

フラワーカップ2021(中山芝1800m)の予想です。 3月20日に中山競馬場で開催され発走時

記事を読む

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑