*

ヴィクトリアマイル [5] 枠順発表!明暗を探る

公開日: : GIレース考察・予想

本当にベイスターズはどうしてしまったんでしょうか?

昨日は飲み会があったんですが、最近は飲み会中も結果が気になってちらちらと一球速報を見てしまう感じなのですが、まさか「井出ホームラン」と表示された時は目を疑いました。

交流戦までは梶谷離脱ですが、いまの勢いはちょっとやそっとじゃ止まりそうにありません。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

第10回 ヴィクトリアマイル 枠順

1枠1番 タガノエトワール
1枠2番 カフェブリリアント
2枠3番 スイートサルサ
2枠4番 レッドリヴェール
3枠5番 ストレイトガール
3枠6番 ディアデラマドレ
4枠7番 ケイアイエレガント
4枠8番 バウンスシャッセ
5枠9番 ベルルミエール
5枠10番 ハナズゴール
6枠11番 スマートレイアー
6枠12番 アルマディヴァン
7枠13番 メイショウマンボ
7枠14番 ウエスタンメルシー
7枠15番 ヌーヴォレコルト
8枠16番 リトルゲルダ
8枠17番 ショウナンパンドラ
8枠18番 ミナレット

 

枠順が発表されるまで、◎ショウナンパンドラで勝負度Aのレースでした。

父はディープインパクトで母父がフレンチデピュティ。まさにいまの東京マイルを走らせたら抜群の血統で、ある程度の位置を取れてヌーヴォレコルトよりキレる脚質という点で狙いどころ満載の馬でした。

ですが、

8枠17番

もう恐らくこの枠順では好走は厳しいでしょう。

そもそもこの馬は一瞬の末脚を活かしたいタイプなので脚を溜められないこの枠は最悪。

加えて、今週からは東京はAコース→Bコースへ変更。まず間違いなく内が有利になるでしょうし、ヴィクトリアマイルはスロー濃厚。スローになれば外外でなし崩しに脚を使わされる馬よりも、内である程度の位置につけられる馬が断然有利になります。

というわけで勝負度Aのレースだったはずが、枠順発表と同時に考え直し。

ぱっと見ですが、ヌーヴォレコルトが外枠に入って中団からの競馬が濃厚になったことで、より前に行ける馬が優位にたった気がします。とはいえ東京マイルは逃げ切りが困難な舞台。ケイアイエレガントあたりに安易に飛びつくのもどうかなと。

そういった馬よりは先週のNHKマイルカップのクラリティスカイのような、内枠である程度の位置に付けられて逃げ馬を差し切れるような馬の勝率が上がった気がします。

 

となると一番面白いのはこの馬でしょう。

前走の器用さが本物ならば、前走のような位置取りで、前々走の東京の走りができればここでも勝てると思います。鞍上が不安大ですが、最近のこの騎手ならある程度の位置につけてくれるんじゃないかなと思っています。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(E)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第10回 NHKマイルC(GI)

ヌーヴォレコルト一強に待った!

極上の3連単を無料公開!

詳細はココをクリック

━━━━━━━━━━━━━━━━━

牝馬にとって春の最大目標となるのがこのヴィクトリアマイル。大半の陣営はココが勝負になるのだが、近年は現役最強クラスの牝馬となると目標はこの先。お釣りのある仕上げであることがほとんど。だから、かつてはウオッカがエイジアンウインズに足元を掬われ、ブエナビスタもアパパネの後塵を拝すことになった。この事実を忘れてはいけない。

ハープスター、ラキシスが不在となれば、中山記念で牡馬を破ったヌーヴォレコルトが中心視されるのは必然。マイルは久々だが[2.1.1.1]と距離実績もあり、3勝をあげている東京が舞台。ほぼ死角らしい死角のない条件ではある。しかし、同馬の春の最大目標は宝塚記念との話。となれば、ココが“メイチ”でないことは明白だ。

しかも、同世代からは秋華賞馬ショウナンパンドラ、中山牝馬Sで復活を果たしたバウンスシャッセらが、5歳以上からは目下3連勝中と勢いのあるカフェブリリアントや、実績馬スマートレイアーやディアデラマドレ、ケイアイエレガントなどが出走。一筋縄ではいかないメンバーで、ヌーヴォレコルトの大崩れは考えにくくとも、決して“アタマ鉄板”とは言えない状況だ。

その中で、当社がこのレースの“最大の惑星”と睨んでいるのが◯◯◯◯◯◯◯◯だ。「前走が全然ダメだったら、『もう終わった』と覚悟していたんだけど、ようやく復活の兆しを見せてくれたからね。デビュー前から重賞級と期待していた馬だけど、実際に◯◯◯でもいい勝負しているしココでも足りないことはない。それに、◯◯で◯◯が◯◯だから、できることなら獲りたい。秋(エリザベス女王杯)よりコッチの方がチャンスだと思うし、一発狙うよ!」とのヤリ話を独占入手。確かに、この馬は人気の盲点になりそう。馬券に絡めばホボ万馬券決着は必至。

今週はヴィクトリアマイルの“最大の惑星”を含めた3連単勝負買い目を特別に無料公開。ヌーヴォレコルトから買う本命党も、一攫千金を狙う穴党も、ぜひこの情報を見て欲しい。

毎週、万馬券的中をお届け!

5/3  東京 9R晩春S      2万1140円的中

4/26 フローラS       1万0710円的中

4/19 中山11R皐月賞      1万2360円的中

4/12 福島12R喜多方特別    1万9190円的中

4/5  阪神9R鳴門S      2万0160円的中

3/29 阪神11R六甲S      1万7390円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者も大勝負するヴィクトリアマイルの勝負買い目を無料公開←←

関連記事

【桜花賞2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

桜花賞2018(阪神芝1600m)の考察です。 4月8日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

【大阪杯2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

大阪杯2018(阪神芝2000m)の考察です。 4月1日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

【ホープフルステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ホープフルステークス2019(中山芝2000m)の考察です。 12月28日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

【高松宮記念2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

高松宮記念2021(中京芝1200m)の考察です。 3月28日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

オークス2019の予想を公開!

オークス2019(東京芝2400m)の予想です。 5月19日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【2016】桜花賞 / レース考察(阪神芝1600mで行われるGI戦を徹底考察します)

今日は4/10(日)に行われる桜花賞のレース考察を行います。阪神芝1600mで行われるGI戦です。そ

記事を読む

【大阪杯2023の予想ヒント】枠順から見るレース見解

大阪杯2023(阪神芝2000m)の考察です。 4月2日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

今週は両重賞とも痛恨の4着。。。寝込みます。

府中牝馬Sは最低人気の17番人気◎フレイムコードに本命を打って4着。。。 そして秋華賞も、、、

記事を読む

安田記念2018の予想を公開!

安田記念2018(東京芝1600m)の予想です。 6月3日に東京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

安田記念 [3] 枠順発表!明暗を探る

朝起きてから鼻水が凄いです。これは下手をすると風邪をひいた疑惑なのですが、今週末は安田記念ありCL決

記事を読む

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑