*

【桜花賞2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

公開日: : 最終更新日:2017/04/06 GIレース考察・予想

桜花賞2017(阪神芝1600m)の考察です。

4月9日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:40です。出走馬はソウルスターリング、アドマイヤミヤビ、リスグラシュー、ミスエルテ、アエロリット、カラクレナイ、レーヌミノルなどを予定。阪神競馬場の芝1600mで行われるGI戦です。

 

sponcered link

中山、阪神、福島、すべてを網羅!!
そして桜花賞の◎はこれで決まり!!

最近登場した「うまコラボ」という競馬サイトが利用者急増中とのこと!
何がすごいの?

情報量と的中精度の観点から、さっそく実戦です!
→ http://www.collabo-n.com/



■サイト運営者・重賞予想解説者:北条直人

こんな感じのよくわからないおじさんが運営しているサイトの様だが、

・もっと楽しみたい。
・勝ちたい。
・的中させたい。
・もう一度的中の興奮を味わいたい。
・競馬の相談が出来る頼れる存在が欲しい。

競馬ユーザーなら誰しもが思うこんなことに答える為に、
土日の全レース72レース分、すべての予想を提供している!

じつはすごい人、北条直人!

これはいいですね!
TVでも新聞でも他競馬サイトでもこんなに予想はできないです。
うまコラボだけができる強みと言っていいでしょう!

このすごい数の情報量と予想提供量を目的に利用者が急増しているようです!

 

そして、的中精度!

高的中率をたたきだしてました!
(的中実績も不的中実績もすべて公開しているので、実績は本物の数値)
基準値としてわかりやすく3連単を見ます。一般的に3連単を当てるのは相当難しいもの。どんなサイトを見ても、平均的中率10%と言われています。

 

うまコラボ:3月5日(日)的中率結果
=========================================
単勝:86.1% 複勝:100% 馬連:58.3%
ワイド:88.9% 三連複:33.3%
三連単33.3%

=========================================

 

うまコラボ:3月4日(土)的中率結果
=========================================
単勝:88.9% 複勝:100% 馬連:69.4%
ワイド:91.7% 三連複:44.4%
三連単44.4%

=========================================

市場の3〜4倍の高さの的中率があります。
3回に1回、もしくは2回に1回に近い数字で3連単が的中できる結果です!

 

今週の桜花賞(G1)に至っては、サイト内の北条ブログで週末公開予定との事で間違いなくチェックすべき内容です!

うまコラボは、週末最大36レース分、そして注目重賞レースの予想が無料で見れます。

最初はこの無料でうまコラボを体験して、実績を積んでみるのがいいかもしれませんね!こんなに内容盛りだくさんの競馬サイトは初めてみました。

 

週末全レース72レース分の予想を見るには月額1,980円だけかかります。
馬券代と比較したら微々たるもので財布に優しい金額ですね。

そして無料との違いとして、
少点数、高配当を重視した買い目付きの予想が提供されるとのことで、
数百円数千円の馬券代で、数万円数十万円とういう高配当的中へより近付けますね!

これで今週から3連単は3回に1回的中する予想が入手できます。

これは魅力的!

利用者急増中のうまコラボ!
今週の桜花賞(G1)の◎予想は、無料で公開!
→ http://www.collabo-n.com/


 

桜花賞 2017 考察

過去5年のレース傾向

春のクラシック第一弾は牝馬の祭典桜花賞。牡馬は日本ダービーが名実共に頂点とされていますが、牝馬にとってはオークスよりもこちらが春のメインと言えるか。ファンディーナこそ皐月賞の方へ行きましたが、今年の牝馬のレベルは史上最強と言っても過言ではないもの。かなりのハイレベル戦になることが予想されます。

 

過去5年の傾向を見てまずパッとわかるのは、中枠〜外枠の馬の活躍が目立っているということ。もう阪神競馬場の開催も終盤になってきており、インが伸びる立ち回り馬場ではなくなってくるため、外から鋭く伸びてこれる馬の活躍が目立っています。

開幕2週目に行われるチューリップ賞が立ち回り重視となる一方で、この桜花賞は立ち回りが問われないポテンシャル差し決着になりやすいということは覚えておいていいかも。

 

ただ、ここ2年は序盤のペースが緩んだということもありますが若干立ち回り力も問われるレースになっていた印象。近年はこの時期の阪神の馬場状態はかなり良くなってきていますし、少しずつ傾向は変わっているのかもしれませんね。

また、先週の馬場は道悪の影響があったにしてはかなり時計が速かった印象。先週の週中に芝刈りを実施したらしいですが、これがかなりの高速馬場を誘発していた可能性あり。先週末こそ雨の影響でその影響はフルには見られませんでしたが、今週末にパンパンの良馬場になっていきなりの高速馬場誕生の可能性はあると思います。

 




 

血統傾向

とにかく過去5年の傾向を見てもディープインパクト産駒の成績が圧倒的。クラシック期に成長して、かつ外が伸びる馬場で末脚をフルに炸裂することができるならそりゃ走ります。

今年は有力馬にディープインパクト産駒がいないのであまり参考にならない感じはしますが、過去5年を見ても父か母父にサンデーサイレンスを持っていなかったのはアイムユアーズだけですし、なんらかの形でサンデー系の瞬発力が問われるレースと言えるか。

 

レースラップ傾向&展開予測

基本的に桜花賞は前半がガツンと速くなって後半のラップがかかる究極のポテンシャル勝負になりやすいレース。だからこそ外枠の差し馬の好走が目立つわけで、基本的にはその考えでいいはず。

ただ、ここ2年はどちらも後傾ラップというスロー寄りのレースに。2年前は歴史的なスローペースなので例外として良さそうですが、今年も逃げ馬がどれくらいいるかというのは見ておいた方が良さそうです。

 

考察まとめ

というわけで枠順発表前の桜花賞の想定オッズはこちら。

 

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 ソウルスターリング 1.8
2 アドマイヤミヤビ 2.4
3 リスグラシュー 7.6
4 ミスエルテ 9.5
5 アエロリット 12.5
6 レーヌミノル 15.0
7 ミスパンテール 18.3
8 カラクレナイ 22.7
9 ライジングリーズン 33.1
10 サロニカ 52.8
11 ヴゼットジョリー 65.5
12 ジューヌエコール 72.9
13 ゴールドケープ 84.0
14 ディアドラ 95.1
15 アロンザモナ 132.1
16 ショーウェイ 189.0

※あと2頭は抽選対象馬なので記載しません

 

阪神ジュベナイルフィリーズ、チューリップ賞を完勝したソウルスターリングの1番人気は間違いないはず。2番人気のアドマイヤミヤビが逆転候補として人気するのも間違いないか。

この2頭から少し離されてリスグラシュー以下になりそう。フィリーズレビュー勝ちのカラクレナイはあんまり人気しない気がします。

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

 

<推奨根拠>

 

今年の牝馬クラシック路線はチューリップ賞とクイーンCの2つが双璧を成すハイレベルなトライアル戦。この2レースのどちらかで上位争いをしているような馬でなければ桜花賞で好走するのは難しいか。

その中でも一番、人気的な妙味もありそうなのはこの馬か。前走は疑いの目で見ていたが、強敵アドマイヤミヤビ相手に接戦を繰り広げた能力の持ち主。

スタートセンス抜群でレースセンスも素晴らしく、若干行きたがる面もありますが折り合いをつけることならば現役ナンバーワンという騎手が乗ってくれる点は良いでしょう。

自在性あり追ってからの伸びも素晴らしく、前走を見ても並ばれてからの勝負根性も良い感じ。血統的にもホエールキャプチャのようなイメージでいいじゃないかと見ています。

 

[PR]
「競馬はビジネスである」様のサイトスペースをお借りしまして、いま一番アツイ情報サイトのご紹介をさせて頂きます。

 

運や勘、競馬新聞や競馬情報情報誌から得られる情報で馬券を購入し、全く的中しないことに疑問を持たれてても時間の「無駄」であることは言うまでも御座いませんが、それでも諦めずに僅かな「夢」に縋りつくのは愚の骨頂で御座います。

競馬は宝くじでは御座いません。決して運に任せるのではなく、あらゆる情報を元に分析し、予想し、「的中」という二文字を掴み獲るものです。その上で会員様へお願い申し上げます…どうか我々に”その役目”をお任せ頂けないでしょうか。

関係者を筆頭に幅広く太いパイプから流れてくる情報は、メディアも注目しない大穴伏兵馬の存在さえも把握することが可能になると言われております。もちろん出走馬の力関係や各陣営の情報も”ざら”であり、それにより高額輩出が想定されるレースを選出することも十分可能であると言われております。

“その道のプロ”の思惑から当サイトの情報は成り立っているのです。予想や偶然に頼り高額輩出が想定されるレースを厳選している訳ではございません。明確な根拠に基ききっちり的中を狙えるレースのみを選定しているからこそ情報として成り立つのです。

私たちSiteでは無料提供の買い目通りに馬券を買うだけで、1週平均50万円の配当を実現します。

“その道のプロの情報”を試して、今週末からは勝ち組になりませんか??

 

<無料登録はコチラから>

↓↓↓

関連記事

桜花賞2022の予想を公開!

桜花賞2022(阪神芝1600m)の予想です。 4月10日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【阪神ジュベナイルフィリーズ2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神ジュベナイルフィリーズ2020(阪神芝1600m)の考察です。 12月13日に阪神競馬場で

記事を読む

ヴィクトリアマイル2020の予想を公開!

ヴィクトリアマイル2020(東京芝1600m)の予想です。 5月17日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

【ヴィクトリアマイル2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル2018(東京芝1600m)の考察です。 5月13日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

【天皇賞(春)2017の予想ヒント】枠順や展開、馬場などを分析考察します

天皇賞(春)2017(京都芝3200m)の考察です。 4月30日に京都競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【阪神ジュベナイルフィリーズ2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神ジュベナイルフィリーズ2023(阪神芝1600m)の考察です。 12月10日に阪神競馬場で

記事を読む

NHKマイルカップ2021の予想を公開!

NHKマイルカップ2021(東京芝1600m)の予想です。 5月9日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

【阪神ジュベナイルフィリーズ2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神ジュベナイルフィリーズ2022(阪神芝1600m)の考察です。 12月11日に阪神競馬場で

記事を読む

【オークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

オークス2020(東京芝2400m)の考察です。 5月24日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

大阪杯2020の予想を公開!

大阪杯2020(阪神芝2000m)の予想です。 4月5日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

【紫苑ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

紫苑ステークス(中山芝2000m)のレース考察です。 9月7日に

不来方賞2025の予想を公開!

不来方賞2025(盛岡ダート2000m)のレース予想です。 9月

【セントウルステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

セントウルステークス(阪神芝1200m)のレース考察です。 9月

8月5週のレース回顧〜夏競馬最終週は土日プラスで日曜はメイン3レース全的中で良い締めくくり〜

2025年8月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

新潟記念2025の予想を公開!

新潟記念(新潟芝2000m)のレース予想です。 8月31日に新潟

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑