*

サマーチャンピオン2025の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2025/09/22 地方レース考察・予想

サマーチャンピオン2025(佐賀ダート1400m)のレース予想です。

9月4日に佐賀競馬場で開催され発走時刻は20:00です。出走馬はクロジシジョー、マテンロウコマンド、エンペラーワケア、ハッピーマンなど。佐賀競馬場のダート1400mで行われるJpnIIIです。

 

[PR] セントウルS無料情報

キーンランドCも無料情報で的中!

スプリンターズSトライアル競走

連勝なるか注目してください(^_-)

━━━━━━━━━━━━━━

無料情報:三連複

◎キーンランドC

三連複10点500円 57.8倍

【獲得額】28,900円【回収率】578%

◎WASJ第1戦

三連複10点500円 49.3倍

【獲得額】24,650円【回収率】493%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

土曜から期待できます!

京成杯AH、札幌2歳Sも

無料情報をチェックです。

→無料情報を確認

↑レース前夜に買い目を確認して無料情報を頼ってください(^_-)

 

サマーチャンピオン 2025 予想

サマーチャンピオンはどのようなレースか解説します

以前はお盆時期に行われていたが、2021年よりこの時期に移設。以前はクラスターカップと同時期でメンバーが分散して低レベルになりやすかったが、移設後はそれなりの馬が出走するようになってきている。

基本的には佐賀ダート1400mらしく前有利の傾向になっているが、毎年差し馬が2着に突っ込んできていますし、ハンデ戦なので地方馬の台頭にも注意したいレースです。

 

今年のサマーチャンピオンを予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

おそらく佐賀競馬場は雨の影響を受けずに済みそう。パサパサのタフなダートでの開催になるんじゃないだろうか。

 

展開想定

そこまで中央馬で主張しそうな馬がいなそうなメンバー構成。地元のジュゲムーンが行くか、初ダートのエイシンワンドが山口騎手でスタートを決めれば行き切るかもしれません。

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

器用さと機動力が問われるレース

 

狙える馬のタイプ

佐賀ダート1400m向きの機動力がある馬

 

嫌える馬のタイプ

機動力が足りない馬

 

 




 

サマーチャンピオン 2025の印

【本命 ◎7 アラジンバローズ】

昨夏に覚醒してから絞りきれなかった冬場の兵庫ゴールドトロフィー以外は地方交流のダート1400mではほとんど崩れていない馬。とにかくこの条件に適性が高いため、JRA勢の上位馬が崩れれば崩れる低指数戦になるほど差し込んでこれるイメージの馬だ。

前走のオグリキャップ記念は4着に負けたが、良馬場にしてはかなり時計の速いハイレベル戦で、このレースで上位に来た馬は軒並み交流重賞でチャンスがあるぐらいに強いと見て良さそう。実際に勝ち馬のムエックスは次走でJpn1のさきたま杯で2着に好走してきた。

今回はJRA勢が軒並み適性怪しい馬ばかりですし、そうなれば適性ベストのこの馬が相対的にパフォーマンスを上げてきそう。間隔は空きますが状態は昨年以上と厩舎からコメントが出ていますし、昨年比で3キロ+の斤量57キロになりますが、同斤量でJpn1のJBCスプリントで3着に走れているんだから問題なし。前日予想でオッズがわかりませんが、狙うならこの馬からが無難とみます。

 

【対抗 ◯5 クロジシジョー】

これまでの戦績からも1200mがベストなのは当然。ただ、根岸Sを見ても1300m地点ぐらいまでは伸びていましたし、小回りコースなら1400mはこなして良さそう。そして何より今回のメンバーに入れば単純に地力上位か。

差し馬でありながら器用さがあるタイプですし、おそらく初のコーナー4回の舞台も器用にこなしてきそう。他のJRA勢が適性怪しい馬や能力怪しい馬ばかりですし、ここは戸崎騎手の腕込みで相対的に対抗評価でいいか。

 

【△1 ハッピーマン】

昨年の兵庫ジュニアグランプリは相手がかなり弱かったですし、全日本2歳優駿も上位から全く活躍馬が出ていないレースで相対的に走れた感じか。今年の兵庫チャンピオンシップも立ち回りの上手さで2着に走りましたが、マテンロウコマンドには完敗という印象の内容でした。

今回もコース適性上位で相手なりには走ると思いますが、初の古馬混合レースでこれまでよりは相手も強そう。一度もまともな指数で走ったことがありませんし、信頼することはできない。

 

【△2 エンペラーワケア】

1400m以下の距離では無双級の馬になって行くと見ていたが、どうも今年の序盤あたりから迷走気味。完全にスピードに偏ったJRA専用機だったようで、ここ2戦は地方交流の小回りコースへの適性のなさ+内枠で揉まれこんでうまく競馬ができていない。

今回も適性が低そうなコースで内枠を引いてかなり怪しそうだが、行く馬がいないので先手を奪ってしまえばスピードを活かし切ることもできそう。川田騎手はそれも考えていると思うが、59キロを背負って両隣のハッピーマンとエイシンワンドが主張していった場合は揉まれこむ競馬になる可能性が高そう。

 

【△9 ヤマニンチェルキ】

スタートに不安ある馬で、脚力はあるがどうもコーナリングが下手。北海道スプリントカップは二の足で位置を取って、大箱の門別コースでしっかりエンジンを吹かすことができての勝利。スタート不安は相変わらずありますし、兵庫チャンピオンシップを見ても明らかに小回りは苦手そう。北海道遠征からの強行ローテも少し気になる。

 

【×3 エイシンワンド】

血統的にはダートは走れても良さそう。スプリント重賞を勝てるぐらいにスピードがある馬ですし、ここはスタートを決めれば逃げてしまう可能性もありそう。初ダートでも砂を被らずに気持ちよく競馬ができればチャンスがあっていいか。

 

【×4 ジュゲムーン】

今年の高知3歳2冠馬。距離は1400mの方が良さそうで、今回の中央馬がそこまでテンに速い馬がいない点はこの馬には良さそう。ただ0.4秒差に負かしたエイシンハリアーが兵庫チャンピオンシップで歯が立たなかったところからも相手関係がどうだろうか。

 

【×8 エコロクラージュ】

昨年の兵庫チャンピオンシップはどん詰まりで走れていませんし、兵庫ウィンターカップではスペシャルエックスと僅差の競馬ができていれば通用しても良さそう。黒船賞で力の差を感じた点がどうかですが、今回は調子が良さそうでハンデ戦という点からも3着ぐらいのチャンスはあっていいか。

 

【推奨買い目】

三連複2頭軸流し 7,5→1,2,9,3,4,8 (7,5→1,2,9は重ね買い)

ワイド 7→5,1,2,9 (7→5は重ね買い)

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは軸は◎アラジンバローズがもっとも堅そう。相手がかなり難解だが、このメンバーであれば◯クロジシジョーが最も信頼できると見てこの2頭が本線。JRA勢の人気馬がぶっ飛んでの波乱決着に期待だが、前日オッズがわからないので買い目がなんとも・・・蓋を開けてみたらアラジンバローズが2番人気とかもあり得そうで、勝負度は上げられません。

 

関連記事

【2016】習志野きらっとスプリントの予想を公開!

今日は7/20(水)に行われる習志野きらっとスプリントのレース予想を行います。船橋1200mで行われ

記事を読む

【マイルチャンピオンシップ南部杯2017の予想ヒント】過去データや傾向などを分析考察します

マイルチャンピオンシップ南部杯2017(盛岡ダート1600m)の考察です。 10月9日に盛岡競

記事を読む

川崎マイラーズ2017の予想を公開!

川崎マイラーズ2017(川崎1600m)の予想です。 5月17日に川崎競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

マイルチャンピオンシップ南部杯2018の予想を公開!

マイルチャンピオンシップ南部杯2018 (盛岡ダート1600m)の予想です。 10月8

記事を読む

名古屋大賞典2023の予想を公開!

名古屋大賞典2023(名古屋ダート2000m)の予想です。 3月16日に名古屋競馬場で開催され

記事を読む

佐賀記念2020の予想を公開!

佐賀記念2020(佐賀ダート2000m)の予想です。 2月11日に佐賀競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

鎌倉記念の予想を公開!

おかげさまでリプライサミットの大阪開催が16名の方に参加希望を頂きまして、満員間近になりました。

記事を読む

スパーキングレディーカップ2020の予想を公開!

スパーキングレディーカップ2020(川崎ダート1600m)の予想です。 7月15日に川崎競馬場

記事を読む

ジャパンダートダービー [2] ユニコーンSとは根本的に違うレース

ベイスターズは気づけば定位置の6位へまっしぐら。。。 先週の日曜日も旧知の仲間と阪神戦を雨の中

記事を読む

JBCレディスクラシックの予想を公開!

昨日は土日ともにほぼ寝てなかったので起きたら昼過ぎという絶望を味わい、重賞と新馬戦は見直せましたが、

記事を読む

秋華賞2025の予想を公開!

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース予想です。 10月19

富士ステークス2025の予想を公開!

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース予想です。 1

【秋華賞2025の予想ヒント】枠順から見るレース見解

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース考察です。 10月19

【富士ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。 1

【秋華賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース考察です。 10月19

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑