*

兵庫チャンピオンシップ2019の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/05/03 地方レース考察・予想

兵庫チャンピオンシップ2019(園田ダート1870m)の予想です。

5月2日に園田競馬場で開催され発走時刻は15:55です。出走馬はクリソベリル、ヴァイトブリック、ゴールドラグーン、ダイシンインディーなど。園田競馬場のダート1870mで行われるJpnIIです。

 

<かきつばた記念 レース結果>
1着:☆ゴールドクイーン
2着:◎ヤマニンアンプリメ
3着:△テーオーヘリオス

かきつばた記念は堅軸◎ヤマニンアンプリメから一応当たったのですが、この組み合わせではトリガミ(>_<)

ヤマニンアンプリメ以外の人気馬がどれも不安ありで小波乱起きての配当は運任せ、という予想でしたが、そこまで荒れなかったと言う感じ。そういう予想だったのでまぁこの結果は仕方がないと言う感じ。

木曜日に行われる兵庫チャンピオンシップは2016年の◎ケイティブレイブからの大本線を筆頭に、割と毎年当てられているレース。3歳ダート路線の能力比較と園田コースへの適性がわかればサクッと当てられるレースだけに、かきつばた記念よりも気合を入れて予想します。

 

[PR] 今なら新規登録してされた方限定で安心の1ヶ月間保証サービス!

ちなみに、先週の最大利益は・・・

2,110,500円です。

乗るか、反るか。それはあなた次第ですが
ここまで当たるサイトというのも正直珍しい。

いわゆる「情報サイト」で、怪しい…そんな風に思う方も少なくないでしょう。
しかし今なら新規登録で1ヶ月の保証サービスもあるんです。
これって、いわゆる、自信があるからこそ。

まあそういうことですよね(笑)

ただ、上限持ちです!今週は限定30名しか入会できません!

それだけ人気のサイトなのでこのチャンスは絶対に逃したくないところです!

先週に関しても最大利益は上記でも上げたとおり300万越えの配当。
これが毎週のようにあるわけですからはっきり言ってぼろ儲けです!

近走の結果に関してもこのように高額決着を多数的中!


稼げる競馬予想。

本当にこの言葉が似合うサイト「競馬予想ルクリウス」

競馬予想の成功者が自分の味方!そう思うと心強くないですか!?

はっきり言ってこの機会を逃すことほど損な話はないので

今なら限定30名様ですが
1ヶ月の保証がついているわけですから乗ってみるべきですよ。

▼登録は当然無料!先着30名!お急ぎください!▼

 

兵庫チャンピオンシップ 2019予想

予想の根拠

JRAのダートクラシック路線はユニコーンステークスまで重賞が全く整備されておらず、明らかに上級条件の番組数不足。そのためにダートの世代最上位級の馬が兵庫チャンピオンシップにこぞって参戦してくる傾向。一方で園田競馬場での開催ということもあって南関の馬などは参戦できず、中央馬には全く歯が立たないような地元馬しか地方勢は揃いません。その結果、JRA勢の馬だけによる少頭数によるガチンコレースになりやすい。

過去5年のレース結果を見ても地方馬の馬券絡みはゼロですし、基本的には堅く収まりやすいレース。ただJRA勢の中では小波乱も起きており、しっかりとJRA勢の能力を比較できるかが鍵になりそうだ。

今年は2戦2勝で絶好調のクリストフ・ルメール騎乗のクリソベリルが断然人気に支持されそう。それをヴァイトブリックが追いかけるような人気になりそうだが、果たして人気通りに決まるだろうか?このレースは割と相性が良いので三連単を少点数できっちりと的中させたい。

というわけで予想に行ってみましょう。

 

 

兵庫チャンピオンシップ  2019の印

本命 ◎クリソベリル

本命は能力抜けているだろうクリソベリルがここは確勝級の評価でいいはず。

デビュー戦は馬柱で見る時計こそ遅いが、全く追わずの馬なりでの大楽勝でレースを見ればその価値は一目瞭然という内容。500万もまず楽勝だと見ていたが、こちらの想像以上のパフォーマンスでほぼ馬なりでのタイムランクAの大楽勝。完全タイム差-0.9の走破時計1:52:2を馬なりで記録するなんて化け物級の馬と見て良さそうで、この馬の敵は同世代の馬ではなくルヴァンスレーヴやゴールドドリームといった馬たちだろう。

馬なりで記録した前走時点の指数評価でヒヤシンスステークス以上と見て良さそうで、ヴァイトブリックも強い馬ではあるがレベルが違う可能性が高い。この枠ならルメールはスッと押し上げての3、4番手のポジションは取るでしょうし、2周目の3コーナーぐらいから馬なりで逃げ馬に並びかけての楽勝となるんじゃないでしょうか。

 

対抗 ◯ヴァイトブリック

対抗もこの条件ならばヴァイトブリックが強敵。

新馬戦はクリソベリルと同様に馬なりでの大楽勝。2戦目もハイペースで完全な前崩れとなった展開を楽に抜け出しての完勝。その時点でのレース回顧で「スピードを問われない条件ならオープン級だがヒヤシンスステークスでは様子見」という評価だった。

そのヒヤシンスステークスは中盤がかなり緩んでのスローペース。最後は11.6-12.1という加速力を問われる展開となり、オーヴァルエースに差されたのは瞬発力の差だけだろう。今回は前走のような決め手勝負にはならないでしょうし、位置が取れて持久力を活かせる条件はこの馬には向くはず。おそらくは3、4番手ぐらいのポジションからクリソベリルと一緒のタイミングで上がっていくと思いますが、さすがにクリソベリルには敵わないか。それでも3着以下は突き放しての楽々の2着になる可能性が高い。

 

単穴 ▲ダイシンインディー

とにかく逃げられればダイシンインディーの粘り込みが最有力。

もう一連の成績を見ても逃げられるかどうかという馬。ただ、スタートがそこまで上手くなく、逃げられない競馬になると全く力が出せない感じ。今回もスタートとゴールドラグーンとの逃げ争いが鍵にはなると思うが、2走前の500万で川田騎手が無理矢理にテンから勢いをつけて追ったことで行きっぷりはマシになってきた感じ。前走は芝のマイル戦でもスタートを決めて中団で追走できていましたし、今回もスタートを決められれば逃げられるイメージはある。

おそらく陣営としても、これまでの戦績を見れば岩田騎手に「何が何でも逃げろ」という指示が出ているはずで、逃げを争うだろうゴールドラグーンは2番手でも良いタイプなのですんなりと隊列が決まる可能性はあり。兵庫チャンピオンシップはノーブルサターン程度でも逃げてしまえばクイーンマンボに先着できてしまうレースですし、ヴァイトブリックに先着しての2着がある唯一の馬は逃げ粘りでのこの馬だけと見ます。

 

特注 ☆ゴールドラグーン

四番手はダイシンインディーが不発に終わればゴールドラグーンが相対的に有力。

新馬戦ではゴルトマイスターに完敗。2戦目はさすがに未勝利レベルでは能力上位だったという感じで、500万条件は京都ダートの顕著な前残り馬場を利しての逃げ切り勝ち。そんな馬場バイアスを活かしての500万勝ちだっただけに、ガチンコ勝負となった前走の伏竜Sは完敗という結果。基本的な能力は底が見えたと思っていい。

もうクリソベリルとヴァイトブリックの2頭にはまず敵わないが、ダイシンインディーが逃げられなかった場合はこの馬が逃げて3着に粘り込む可能性が高そう。和田騎手がダイシンインディーを制して逃げられるかが全ての鍵だろう。

 

△ メスキータ

もし逃げ候補の2頭がどちらも不発に終わった場合はそろっとメスキータが差してきそう。未勝利勝ちは非常に低レベルな内容だったが、500万で揉まれて徐々に力をつけてきた感じ。前走の500万は完全な前残りバイアス馬場を差し切っており、時計以上に評価はできそうだ。

まず間違いなくクリソベリルとヴァイトブリックの2頭に先着することは不可能だと思うが、その2頭が逃げ馬を早めに潰すような競馬をしてくれれば3着に来る可能性は普通にありそうだ。

 

 

印まとめ

◎9   クリソベリル
◯12 ヴァイトブリック
▲11 ダイシンインディー
☆6   ゴールドラグーン
△4   メスキータ

勝負度D or E

 

推奨馬券

三連単 9→12→11 大本線

三連単 9→12→6 本線

三連単 9→12→4 次点

三連単 9→11→12 次点

※もうここは人気でも◎クリソベリルが圧勝の結果となりそう。それ以外の馬を見ても◯ヴァイトブリックの能力が抜けており、こちらの2着もまず間違いない。問題は3着争いだが、ここに関しては▲ダイシンインディーと☆ゴールドラグーンの評価は接戦。能力の絶対値はダイシンインディーの方が上だと思いますが、こちらはピンかパーというイメージ。何が何でもダイシンインディーが逃げる可能性が高いと見てこちらを上の評価にしました。ダイシンインディーだけは上手く可愛がってもらえれば2着まであると見て2着の三連単も買います。

前日オッズがわからないのでどれぐらいの配当になるかがさっぱりわかりません。この4点で買えるオッズになるならば勝負度Dとしますが、もう安すぎてどうしようもないオッズならば勝負度Eで少額で楽しむレースにしたい感じです。

関連記事

京成盃グランドマイラーズ2018の予想を公開!

京成盃グランドマイラーズ2018 (船橋ダート1600m)の予想です。 6月20日に船橋競馬場

記事を読む

埼玉新聞栄冠賞2020の予想を公開!

埼玉新聞栄冠賞2020(浦和ダート1900m)の予想です。 10月21日に浦和競馬場で開催され

記事を読む

勝島王冠の予想を公開!

さて、明日は久しぶりに大井競馬場に参戦予定。予定終わってからになるので17時過ぎになってしまいますが

記事を読む

兵庫チャンピオンシップ2017の予想を公開!

兵庫チャンピオンシップ2017(園田1870m)の予想です。 5月4日に園田競馬場で開催され発

記事を読む

北海道スプリントカップ2018の予想を公開!

北海道スプリントカップ2018 (門別ダート1200m)の予想です。 6月7日に門別競馬場で開

記事を読む

ニューイヤーカップ2017の予想を公開!

ニューイヤーカップ2017(浦和1600m)の予想です。 1月18日に浦和競馬場で開催され発走

記事を読む

TCK女王盃2022の予想を公開!

TCK女王盃2022(大井ダート1800m)の予想です。 1月26日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

帝王賞2024の予想を公開!

帝王賞2024(大井ダート2000m)の予想です。 6月26日に大井競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

東京記念の予想を公開!

なんだか最近、中央競馬だけじゃなくて地方競馬もやたら調子良いなぁ、、、と思って、改めて最近の結果を見

記事を読む

ダイオライト記念2019の予想を公開!

ダイオライト記念2019(船橋ダート2400m)の予想です。 3月13日に船橋競馬場で開催され

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑