*

クイーンC [2] 好走を左右する3つの重要データ

公開日: : 重賞レース考察・予想

一応水曜日と木曜日の午前中は他の仕事を一切せずに週末の予想時間に割いているんですが、今週は3重賞ともあんまり振り回さないほうがいいんじゃないか、という結論に至りつつあるところ。

面白そうな穴馬が出てくるかもしれませんが、それよりもいかに少点数に抑えられるかってところを見ていきたいレースが多いように思います。

ただ3歳の牝馬なんて正直信頼できませんからね。調整も難しいしいきなり走らなくなったりするし。クイーンカップを自信があると豪語している人はあんまり信じれません。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

前走から距離延長組は必要なし

今回はデータ面でクイーンカップを考察してみたい。
まず見てみたいのは前走の距離別成績。クイーンカップは東京マイルで行われるレースだけに特にこの前走距離が重要。

特に成績が酷いのは距離延長だ。
過去10年の前走が1200mと1400mの馬の成績を見てみると、

1200m(0-1-1-19) 0.0% 4.8% 9.5%
1400m(0-0-1-24) 0.0% 0.0% 4.0%

と散々な成績が出てくる。

東京マイル戦は他の1600mコースよりもスタミナが要求されるコース。中距離馬くらいの方が適性あるレースで、距離延長組は狙いにくい。

これに該当するのは、

クイーンズターフ
サンタクリリアス
パイナワレア

そこそこ人気を被りそうなクイーンズターフはこのデータからは強調できない。

 

前走ダート組は必要なし

これも当たり前のことだが、前走ダート組は全く強調できない。

牡馬では怪我してしまったが、京成杯3着のクルーガーあたりがダートからの転戦で芝も行けたクチだった。ただし牝馬となるとダートから芝への転戦は厳しい。

前走ダート(0-0-1-22)

この条件に当てはまるのは、、、

サンクタリリアス
ジュエルクイーン
ティーズアライズ
パイナワレア
ファンシーリシェス

あまり買いたい馬はいないが、このあたりは無条件で消しでよさそうだ。

 

間隔は中3週以上が絶対条件

この時期の牝馬はただでさえも調整が難しい。その中でどうやってクラシックに乗せるか、ということを各陣営が試行錯誤をしている。

無理矢理なローテーションで使うのか、それとも計算されたローテーションで使うのか。これがこの時期の3歳牝馬にとっては大きい。

連闘(0-0-0-1)
中1週(0-0-0-15)
中2週(0-0-1-19)

このように間隔が詰まっている馬の好走はほぼ皆無。
最低でも中3週は空けなければ強調はできない。

今回のメンバーで中2週以内で出走してくる馬は、、、

クイーンズターフ
サンクタリリアス
ジュエルクイーン
パイナワレア
ファンシーリシェス

偶然か必然か、距離延長組、ダート組と被る馬が多い。それだけ有力馬はきちんと調整をされているが、なんとかクラシックに、、、という組は無理をして使ってきているというところか。

今回のデータ分析で見えたようにクイーンズターフはかなり危なそう。
現在netkeibaで8番人気と穴人気をしているが、バッサリ切ってしまってよさそうだ。

それよりはクイーンズターフよりも人気はないが、このメンバーなら展開利もあり十分やれると思う馬が一頭いる。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(F)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

◆──────────────◆

第108回 京都記念(G3)

キズナとハープの一騎打ち?

関西馬情報社なら余裕の頭固定!

頭固定3連単3点を無料配信

◆──────────────◆

大本線に厚く張ってガッツリ儲ける!

3連単3点で資金を数十倍に出来る当社確信の最終結論を特別無料公開!

キズナとハープの一騎打ち?関西馬情報社なら余裕の頭固定です。

━━━━━━━━━━━

京都記念は3連単3点!

◎→◯→△△△で獲る!

━━━━━━━━━━━

世間ではキズナとハープスターの一騎打ちという構図で盛り上がっておりますが、栗東に本拠地を構え、ありとあらゆる関西馬情報に精通している当社は、

専門紙には絶対に掲載されないであろう2強に関する極秘情報を入手!!

≪某関係者筋≫

「今回は●●●●の理由で▲▲▲▲の1強。頭固定でいい」

どちらもファンの多い馬なので、ここで大っぴらにすることはできませんが、専門紙を読んでいるだけならば「知らずに済む」情報も世の中にはあります。

今回は、ファンの方にとっては「知らないほうが幸せ」な情報かもしれません。ただ、その情報を知れば、かなりの確率で3連単を3点で仕留めることができるレース、それが今年の京都記念です。

断然人気の馬連なんて買うのはアホな負け組がすることです。

競馬を楽しむだけならば、それもアリでしょう。しかし、そんな馬券を買っていては、いつまで経っても勝てません。

もっとも効率よく、少点数で3連単を仕留めるチャンスがそこに転がっているのであれば、それをキッチリと払い戻しに変えられるのが勝ち組です。

今回、京都記念の当社最終結論「3連単頭固定3点」を、特別に無料で公開が決定!栗東に本拠地を構える当社の、本物の関西馬情報の威力をとことん味わって頂きます!!

この機会を逃さず、是非一度お試し下さい!!

≪直近の的中実績≫

・2月1日 (日)根岸S◎-◯1点 710円的中!

・1月25日 (日)京都12R  1万6700円的中!

・1月24日 (土)中京10R  1万9210円的中!

↓↓↓↓↓

◆──────────────◆

第108回 京都記念(G3)

キズナとハープの一騎打ち?

関西馬情報社なら余裕の頭固定!

頭固定3連単3点を無料配信

◆──────────────◆

関連記事

【阪急杯2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪急杯2021(阪神芝1400m)の考察です。 2月28日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【フィリーズレビュー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

フィリーズレビュー2025(阪神芝1400m)のレース考察です。 3月8日に阪神競馬場で開催さ

記事を読む

【平安ステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

平安ステークス2022(京都ダート1900m)の考察です。 5月28日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

キーンランドCの予想を公開!

【札幌記念の2万馬券を当てた予想家】 みなさん先週の札幌記念はいかがでしたか? 1着が5

記事を読む

【ダービー卿チャレンジトロフィー2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2018(中山芝1600m)の考察です。 3月31日に中山競馬場

記事を読む

弥生賞の予想を公開!

さて、いよいよ弥生賞。 おそらくですがシャイニングレイは仕方ない馬だと思うので、少頭数ですから

記事を読む

【シルクロードステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

シルクロードステークス2021(中京芝1200m)の考察です。 1月31日に中京競馬場で開催さ

記事を読む

【阪急杯2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪急杯2020(阪神芝1400m)の考察です。 3月1日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

【2016】金鯱賞 / レース考察(中京芝2000mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は12/3(土)に行われる金鯱賞のレース考察を行います。中京芝2000mで行われるGII戦です。

記事を読む

【中京記念2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

中京記念2017(中京芝1600m)の考察です。 7月16日に中京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

Message

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

S