天皇賞(秋) [3] 好走血統を分析する
公開日:
:
GIレース考察・予想
過去2回で天皇賞(秋)が厳しいレースであり、並大抵の馬では好走できないことは理解いただけたはずだ。今回は好走をアシストする天皇賞(秋)の血統面を見ていきたい。
大レースに強い二大血統
【2013年】
1着:ジャスタウェイ 父母父グレイソヴリン
【2012年】
3着:ルーラーシップ 父母父グレイソヴリン
【2011年】
1着:トーセンジョーダン 父グレイソヴリン 母父ノーザンテースト
【2010年】
3着:アーネストリー 母父グレイソヴリン 母母父ノーザンテースト
【2009年】
1着:カンパニー 父グレイソヴリン 母父ノーザンテースト
2着:スクリーンヒーロー 母母父ノーザンテースト
3着:ウオッカ 父母父グレイソヴリン
天皇賞の二大好走血統は
グレイソヴリンとノーザンテースト
東京2000mのタフな流れを乗り切るためのグレイソヴリンの血を持つ馬と、大レースに強いノーザンテーストの血を持つ馬は毎年好走している。
今年のメンバーの中でこの2つの血を持つ馬は以下の通り
アスカクリチャン 母父ノーザンテースト
トーセンジョーダン 父グレイソヴリン 母父ノーザンテースト
イスラボニータ 母父グレイソヴリン
サトノノブレス 母父グレイソヴリン
カレンブラックヒル 父母父ノーザンテースト
ヒットザターゲット 母父グレイソヴリン
フラガラッハ 父母父ノーザンテースト 母父グレイソヴリン
全く人気をしないこと濃厚だが、血統面からこの馬は抜群に強調でき、なおかつ今年のレース性質にも合いそうだ。
こういった馬はもし馬券に絡んで大穴をあけるとすれば血統面から見出すしかない。
その馬の名は???
↓↓↓
関連記事
-
-
【大阪杯2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
大阪杯2020(阪神芝2000m)の考察です。 4月5日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:
-
-
【ホープフルステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
ホープフルステークス2022(中山芝2000m)の考察です。 12月28日に中山競馬場で開催さ
-
-
天皇賞(春)はゴールドシップの化け物捲りが炸裂!
日曜競馬は天皇賞(春)を除くとなかなか良い結果で、勝負レースとしていた東京6レースではきっちりと5番
-
-
中山大障害の予想を公開!
久しぶりに午前中の調子が悪い。あまり今日は手を出さないほうがいいってことですかね。メインはやりますが
-
-
有馬記念 [1] 一年を締めくくるグランプリという意味
最近ワインに異様にはまりつつあります。もともと『神の雫』が好きで色々銘柄等は覚えていたんですが、最近
-
-
【菊花賞2017の予想ヒント】データから見るレース見解
菊花賞2017(京都芝3000m)の考察です。 10月22日に京都競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
【天皇賞(春)2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します
天皇賞(春)2017(京都芝3200m)の考察です。 4月30日に京都競馬場で開催され発走時刻
-
-
【2016】菊花賞 / レース考察(京都芝3000mで行われるGI戦を徹底考察します)
今日は10/23(日)に行われる菊花賞のレース考察を行います。京都芝3000mで行われるGI戦です。
-
-
朝日杯フューチュリティステークス2020の予想を公開!
朝日杯フューチュリティステークス2020(阪神芝1600m)の予想です。 12月20日に阪神競
-
-
【オークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
オークス2019(東京芝2400m)の考察です。 5月19日に東京競馬場で開催され発走時刻は1


