中山金杯 [3] 重いハンデの人気馬が好走する
公開日:
:
重賞レース考察・予想
今日で三が日も終わりです。競馬ファンは明日から始まる開催の準備を始めているでしょうが、そろそろお仕事の気配もあり複雑な心境なんではないでしょうか。私は1/2〜仕事始まっておりますので、あまり関係はありませんが。月曜日から仕事に楽しく行くためにも、明日の開催はきっちりと当てて始まりたいところです。
意外に強い重いハンデ馬
ハンデ戦ということで軽量の馬が有利のように一瞬思う。だが、実際のデータはそうなっていない。以下に前走からの斤量増減についてを記載した。
斤量増 (7-3-3-14)
同斤量 (1-4-2-48)
斤量減 (2-3-5-65)
このようにハンデ戦でありながら斤量増組が非常に強い。
過去5年の斤量増組の成績を見てみると、
【2013年】オーシャンブルー 57.5kg(+0.5) 5番人気 1着
【2012年】タッチミーノット 57kg(+1.0) 2番人気 1着
ジャスタウェイ 56.5kg(+0.5) 1番人気 3着
【2011年】コスモファントム 57.5kg(+0.5) 5番人気 3着
【2010年】コスモファントム 56kg(+1.0) 1番人気 1着
ナリタクリスタル 56kg(+1.0) 5番人気 3着
【2009年】アクシオン 57kg(+1.0) 1番人気 1着
このようにある程度の人気馬で斤量増になった馬は好走率がかなり高い。
過去10年で前走より斤量増となった5番人気以内の馬 (7-2-3-6) 複勝率66%
人気馬を狙うのであれば、ハンデ戦で低斤量で人気をしている馬よりは、実績あってハンデを背負っている馬を狙う方が賢明か。
想定オッズ5番人気以内で斤量増となっている馬は2頭。
特にこの馬は現在の中山馬場にも適性がベストであるはずで、有馬記念でも同配合の馬が好走した。
今回も狙い目であるはずだ。
その馬の名は?
↓↓↓
☆その馬の名はブログランキングで公開中☆
上記ブログランキングの(A)に記載ありますのでチェックしてみてください!
関連記事
-
-
マーチステークス2022の予想を公開!
マーチステークス2022(中山ダート1800m)の予想です。 3月27日に中山競馬場で開催され
-
-
【サウジアラビアロイヤルトロフィー2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
サウジアラビアロイヤルトロフィー2019(東京芝1600m)の考察です。 10月5日に東京競馬
-
-
【2016】東京スポーツ杯2歳S/ レース考察(東京芝1800mで行われるGII戦を徹底考察します)
今日は11/19(土)に行われる東京スポーツ杯2歳ステークスのレース考察を行います。東京芝1800m
-
-
【2016】アンタレスS / レース考察(阪神ダート1800mで行われるGIII戦を徹底考察します)
今日は4/16(土)に行われるアンタレスSのレース考察を行います。阪神ダート1800mで行われるGI
-
-
【アーリントンカップ2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
アーリントンカップ2019(阪神芝1600m)の考察です。 4月13日に阪神競馬場で開催され発
-
-
【京王杯スプリングカップ2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
京王杯スプリングカップ2023(東京芝1400m)の考察です。 5月13日に東京競馬場で開催さ
-
-
シリウスステークス2020の予想を公開!
シリウスステークス2020(中京ダート1900m)の予想です。 10月3日に中京競馬場で開催さ
-
-
【目黒記念2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します
目黒記念2018(東京芝2500m)の考察です。 5月27日に東京競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
東京スポーツ杯2歳ステークス2023の予想を公開!
東京スポーツ杯2歳ステークス2023(東京芝1800m)の予想です。 11月18日に東京競馬場
-
-
【2016】スワンS/ 有力馬考察(サトノアラジン、フィエロなどの徹底分析)
今日は10/29(土)に行われるスワンステークスのレース考察を行います京都芝1400mで行われるGI
- PREV
- 京都金杯 [3] 内を突いて上がり最速を出せる馬
- NEXT
- 京都金杯 [3] 隠された馬体重の真実




