*

関東オークス2017の予想を公開!

公開日: : 地方レース考察・予想

関東オークス2017(川崎2100m)の予想です。

6月14日に川崎競馬場で開催され発走時刻は20:10です。出走馬はクイーンマンボ、アンジュデジール、サクレエクスプレス、アポロユッキー、アップトゥユー、ステップオブダンスなど。川崎競馬場2100mで行われるJpnII戦です。

 

先週の中央の新馬戦はジナンボーの圧勝が注目されましたが、個人的にはジナンボーよりもこちらの方が出世するんじゃないかと見ています。

 

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


競馬ブログランキングへ

 

血統的に見てもこの配合の成功パターンですし、いかにもなこの血統らしい良さを見せていたので2歳時はそれなりに活躍してきそう。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、早いもので今年も6月になりました。

当サイトが発行している徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」は、絶対に当たるというメルマガではありません。

 

ただ、加入頂いている方はお分かりかと思いますが、、、

「毎週それなりに結構当たります(汗)」

ですが、週末の予想配信がメインコンテンツというわけではなく、きちんと週末に勝負レースの配信は行っておりますが、それよりも重賞、平場を含めたレースの回顧、分析を一番の売りとしています。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

お値段は週刊Gallopや週刊競馬ブックを読むのと同じ料金。ですが、これだけは断言できますが、、、

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

おかげさまで発行1年足らずの当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様のランキングで7位になるまでになりました。

スクリーンショット 2016-03-01 9.01.34

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

当メルマガは「初月無料キャンペーン」を実施しております。

ご購読頂ければその月は無料で全ての内容をお読みいただくことができます。

クオリティで不満にさせることはまずないと思いますので、少しでもご興味を抱かれた方は試しに一月でもご購読頂けると良いかと思います。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

関東オークス 2017予想

過去のレース傾向

毎年思うのですが、なぜこの時期の牝馬限定の3歳ダートの王者を決める舞台が川崎2100mなんでしょうか。

中央の3歳ダート王者を決めるのが東京ダート1600mで、南関のダート王者を決めるのが大井ダート2000m。そこと比較しても川崎ダート2100mで牝馬王者を決めるというのは少しおかしい気がします。

そもそも川崎ダート2100mという舞台は南関の古馬でも走るのが厳しいコース。そんな舞台で3歳のしかも牝馬が走るというのは過酷すぎると言えるもの。

先日のベルモントステークスも3歳馬にとっては過酷な舞台で、能力よりも適性だけで決まってしまうと書きましたが、このレースもそんな感じで考えておけばいいでしょう。

 

もうどの馬にとっても2100mなんていう距離は未知なわけで、走り抜ける馬は半数以下ぐらいと考えて良さそう。一応、全馬最後までゴールに達するわけですが、ほとんどの馬は途中でバテて走るのをやめてしまっており、その時点で馬券圏内は無理というレースになりがち。

途中で競争意思がなくなってしまうのは何も地方馬だけでなく、中央の馬も途中でスタミナ切れを起こすとパッタリと止まります。良く地方馬が2、3着に紛れ込んでくるのは中央の馬が何頭か止まることが原因で、相対的にバテなかった地方馬が2、3着に粘り込むのは良くみられます。

基本的にはこの条件に適性ある軸馬を見つけた上で、あとはバテなさそうな馬には気をつけつつ印を打っていくのがいいんじゃないでしょうか。

 

これ以降の予想はメルマガ限定ページにて!

※メルマガ会員の方は先週末に配信しましたパスワードにて閲覧可能です。

 

2017年も購入総数の少ない地方交流重賞及び南関重賞に関しましては、基本的にメルマガ会員限定ページのみでの予想公開とさせて頂きます。

昨年に引き続きJpnI戦=SI戦は購入総数が多いのでブログでの全体公開とさせていただきます(その際も推奨買い目はメルマガ会員限定ページでの公開となります)途中でやり方を変えるかもしれませんが、ひとまずはこの形での配信とさせてください。

メルマガは初月無料となっておりますので、是非ともお気軽にご購読ください。

 

<ご登録はコチラから>

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

PR 【ユニコーンSは確実に獲れる。最注目レースは函館SS。】

完結に説明します。
過去2年間、毎週のように3連単を当てている『うまコラボ』。

実は、今年のユニコーンS/函館SSの的中へ最も成功率の高い競馬指数提供サイトです。

それはなぜか。

うまコラボが提供しているのは『コラボ@指数』。
サイトの立ち上げからまだ期間が短いものの、ユニコーンSは2014年に22万馬券も的中。
そして2014年から3年連続3連単的中。今年の的中はすでに見えています。

函館SSは、毎年激荒れのレースで有名ですよね。
2016年3連単配当:397,650円
2015年3連単配当:944,140円
2014年3連単配当:872,270円

2016年に2番人気馬が2着に入線したこと以外、
過去3年の着順を見ると、3番人気までの馬は一度も馬券に絡んでいません。

その中でもうまコラボは、2014年6番人気ローブティサージュの入線や、
2015年14番人気アースソニックの入線をみごとに予想しています。

この結果を見てわかる通り、
入手データ量が年々増えてくることにより、予想精度はメキメキと上がってきています。

だからこそ、今年のユニコーンS/函館SSの的中に近づくために、うまコラボを試す価値は十分にあります。

■注目ポイント:函館SSの予想は無料での提供が決定しています。

お申し込みはこちらから

もっと詳しく知りたいという方は、どうぞ先を読み進めてください。

今年のニュージランドトロフィーは覚えていますか?
もう忘れたという方は、以下の結果を頭に入れておいてください。

1着 ジョーストリクトリ 【12人気】
2着 メイソンジュニア 【8人気】
3着 ボンセルヴィーソ 【5人気】
馬連配当 29,320円
3連複配当 49,810円
3連単配当 496,220円

まず、単刀直入にお伺いいたします。
素直にお考えください。

『あなたはこの馬券を獲ったら、何をしたいですか?』

仮に3連単の配当金、496,220円があれば、PCやスマホを新調してもお釣りはきます。
スーツを新調してもいいですし、奮発して家族や友達と旅行にも行けますね。
496,220円あれば、趣味に打ち込むお金も用意できました。

「496,220円なんて絶対に当たらない」

そんなことはありません。
狙いすまして当てることは十分に可能です。

実は『うまコラボ』を使えば、うまコラボさえ信じていれば、この馬券を獲れたと言ってしまっても過言ではありません。
『コラボ@指数』の序列上位6頭の馬は走る。とにかく走る。
お気づきではないかもしれませんが、ニュージーランドトロフィーは指数序列6位の馬を買っていれば、当てることができました。

先日の指数序列上位6頭BOXの3連単の的中率をご紹介します。

5月28日(日)全レース中 【33.3%】
5月29日(土)全レース中 【41.7%】

勿体ないと思いませんか?
うまコラボを使っていれば、あなたはあの金額を手にできていたかもしれない。

先月の日本ダービー、まだ皆さんの記憶にあると思いますが、あのガチガチの決着、的中して当たり前だと思っています。

1着には指数序列5位、フランスのダービーで1勝しているルメール騎手騎乗の2番人気レイデオロ。
2着に指数序列6位のスワーヴリチャード。
3着には指数序列1位のアドミラブルが入り、3連単まできっちりと的中することができました。

『レイデオロは他の馬に比べると評価が低く、走れないと思っていた。』
『スワーヴリチャードは適性はあっていたが、評価されすぎなだけと思っていた。』
『アドミラブルは脚質面の不安が大きすぎた。』

言い訳をしようと思えば沢山出てきます。

しかし、現実を考えれば、うまコラボを使っていれば当たっていた可能性はあります。
勿論、うまコラボを信じていればのお話。
だけど、当たるチャンスがあったことは紛れもない事実です。

この事実から、あなたは目を逸らしてユニコーンS/函館SSの馬券が買えますか?
ユニコーンS/函館SSを当てたいなら、まずはうまコラボを利用してみてください。
指数を見てから馬券を買っても損はしないですよ。

お申し込みはこちらから

■うまコラボの無料会員特典

  • 『函館SS』
    (毎週の注目重賞予想が見れます。)
  • 毎週全競馬場の1R〜6Rまでの予想

他の予想サイトからすると、無料会員特典が少ないかもしれません。
だけど、当てることが競馬情報を提供するサイトの最大の使命。
的中に結びつかない不要な情報は必要ないんです。

■『月額1,980円』有料会員

  • 無料予想以外のレース全部の予想
    (今週はユニコーンS(G3)を含めた全競馬場全レース指数解放)
  • うまコラボ厳選レースの少点数買い目提供
    (うまコラボの評判が高いのはこの部分)

有料情報は、別に必要ないって方は必要ないかもしれません。
だけど、これだけは言わせてください。

『あなたが思っている以上の成績を、毎週毎週叩き出しています。』

無料会員になり、無料会員メニューを使い倒して下さい。
間違いなく、有料会員になってもいいかなと思っていただける指数システムを構築できていると思います。

これだけは言わせてください。
毎週結果を残せる根拠がある。

これだけは伝えておきたい。
毎週結果を残してきた実績がある。

あなたも、うまコラボの『コラボ@指数』を使って、毎週末の夜ご飯を豪華にすることから始めてみませんか。

お申し込みはこちらから

関連記事

【2016】かきつばた記念の予想を公開!

今日は5/3(火)に行われるかきつばた記念のレース予想を行います。名古屋1400mで行われるJpnI

記事を読む

全日本2歳優駿2018の予想を公開!

全日本2歳優駿2018(川崎ダート1600m)の予想です。 12月19日に川崎競馬場で開催され

記事を読む

マイルチャンピオンシップ南部杯2017の予想を公開!

マイルチャンピオンシップ南部杯2017(盛岡ダート1600m)の予想です。 10月9日に盛岡競

記事を読む

名古屋大賞典2020の予想を公開!

名古屋大賞典2020(名古屋ダート1900m)の予想です。 3月12日に名古屋競馬場で開催され

記事を読む

かしわ記念 [1] どこに妙味を見出すか?

さて、明日は地方競馬の春を締めくくるかしわ記念。 昨年は確か◎コパノリッキー、◯ワンダーアキュ

記事を読む

兵庫チャンピオンシップ2025の予想を公開!

兵庫ジュニアグランプリ2025(園田ダート1400m)のレース予想です。 5月1日に園田競馬場

記事を読む

TCK女王盃2023の予想を公開!

TCK女王盃2023(大井ダート1800m)の予想です。 1月25日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

報知オールスターカップ2020の予想を公開!

報知オールスターカップ2020(川崎ダート2100m)の予想です。 1月3日に川崎競馬場で開催

記事を読む

東京盃の予想を公開!

今日は午後に時間が空いたので、自転車の整備へ。 安いエントリー仕様のロードレーサーです

記事を読む

エンプレス杯2017の予想を公開!

エンプレス杯2017(川崎2100m)の予想です。 3月1日に川崎競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑