*

マーキュリーカップ2023の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2023/08/14 地方レース考察・予想

マーキュリーカップ2023(盛岡ダート2000m)の予想です。

7月17日に盛岡競馬場で開催され発走時刻は18:15です。出走馬はウィルソンテソーロ、バーデンヴァイラー、テリオスベル、メイショウフンジンなど。盛岡競馬場のダート2000mで行われるJpnIIIです。

 

[PR] 夏も好調な無料予想

函館記念200%超の高回収率

春も阪神大賞典~宝塚記念まで

よく当たった買い目情報(無料)です!

先週は函館記念を的中しました\(^o^)/

━━━━━━━━━━━━━━

◎無料予想:函館記念

三連複10点500円

1着 9

2着 7,8,10

3着 2,3,4,7,8,10,15,16

着順9-7-8/42.1倍 的中

【払戻額】12,630円

【回収率】234%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

今週の無料予想は・・・

中京記念・公開

土曜日も無料予想あるので前日様子見OKです(^_-)

→中京記念・無料予想

大型収支か堅く勝つか・・中京記念の答えはここの買い目かもしれません!

 

マーキュリーカップ 2023 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

マーキュリーカップのレース概要

盛岡競馬場のダート2000mで行われる夏の交流重賞。過去5年で見ても途中で砂の入れ替えがあって少しレース質が変わったりはしていますが、本質にあるのはスピードだけでは好走できないタフな舞台ということでしょう。

盛岡競馬場は地方競馬のコースの中では極めて大きいレイアウトになっており、コーナー半径も大きいのであんまり紛れが起きにくい舞台。逃げ先行馬はコーナーで息を入れることができませんし、過去5年で見ても1コーナー時点から先頭に立っていた馬はヨシオ1頭しか馬券に絡んでいません。なかなか地方交流のダート戦でこれだけ逃げ馬の成績が悪いレースも珍しいでしょう。

直線の長さこそさすがに東京競馬場には劣りますが、イメージとしては東京ダート2100mに近い舞台。先行馬の位置取りメリットがあんまりなく、スタミナが問われて直線もそこそこ長いので差し馬がズバッと差してこれるレースです。

 

レベルや馬場、展開などを踏まえて今年はどんなレースになりそうか?

盛岡競馬場は土曜日が災害級の大雨で日曜日もそれなりに雨が降りそう。その雨の影響は月曜日も残るはずで、かなり時計の速い馬場になるか。

上がり馬が出てきてなかなか層が厚くなってきたダート中距離路線ですが、ここはメンバーが手薄。近走好走組も決して盤石とは言えなそうで、十分に波乱はあって良さそうです。

 

考察まとめ

【レース質】タフでスタミナがはっきり問われるレース。<□□■■>

【波乱度】上位人気馬が怪しいので波乱の可能性十分。

【ラップ特徴】テリオスベルの捲りでロンスパ戦になる。

【狙えるタイプ】長く良い脚を使える馬。

 




 

マーキュリーカップ 2023の印

【本命 ◎2 サンライズホープ】

ノッシノッシと雄大なフットワークで走る大型馬で、好走条件は揉まれずに伸び伸びと馬群の外目を走ること。それが叶った昨年のみやこステークスは強敵を倒す強い競馬でしたし、チャンピオンズカップは展開がまるで向かない中で大外を回して強い内容。東京大賞典は出遅れからとんでもないタイミングで捲ったにしては4着とよく頑張っている。

今年に入ってからはマーチステークス、アンタレスステークスはどちらも高速馬場でスピードについていけず。前走の平安ステークスは最悪な1枠を引いてしまい、終始馬群の中で揉まれ込んで途中でレースをやめてしまっていた。

今回も内枠を引いたのはネックだが、地方交流重賞でこの頭数なら極端に揉まれ込むことないはず。おそらく幸騎手ならテリオスベルが動いたタイミングで一緒に捲る競馬を考えているはずで、そんな競馬ができればこの相手なら十分に好勝負になるだろう。

 

【対抗 ◯4 テリオスベル】

交流重賞で早めに動いてスタミナを活かす競馬ができればほとんど崩れていない馬。前走は中央重賞でスピード負けしただけに見えますし、今回は大箱で途中で捲りやすい盛岡ダート2000mなら不発は少なそう。この馬がしっかりと捲り切ってくれれば本命馬にも展開は向きそうです。

 

【単穴 ▲7 バーデンヴァイラー】

昨年は福永騎手の見事なエスコートでマーキュリーカップを勝利したが、非常に乗り難しいタイプで特に揉まれる競馬がダメ。揉まれない競馬ができても佐賀記念は超低レベルなメンバー相手に接戦でしたし、名古屋大賞典でもあっさりと競り落とされての3着だった。今回は坂井騎手騎乗でどこまで抵抗できるか。

 

【特注 ☆9 ウィルソンテソーロ】

若干スムーズさを欠いたとはいえ名古屋城Sはダート1800mのオープンで力負け。その後にかきつばた記念を使ったのは1800mの距離が少し長いと考えたからでしょうし、今回はそこからの600mの距離延長はさすがにどうなのか。マーキュリーカップはしっかりスタミナが問われるレースなので、あっさりコケる可能性もありそう。

 

【△1 ノーブルサターン】

桐花賞ではヴァケーションに先着。中央在籍時代から道悪馬場しか走らない馬で、前走はパサパサの良馬場で走り切れなかった感じ。マーキュリーカップは2019年に2着に走った実績がありますし、今回は雨が残る馬場になればヴァケーションと同じくらい走る可能性も。

 

【△3 ヴァケーション】

昨年も何の前触れもなく3着に激走。どうも岩手競馬でも水沢コースよりも盛岡コースの方が適性が高そうで、今年もテリオスベルが前を掃除する展開になると出番があっても。

 

【△13 メイショウフンジン】

マイペースで伸び伸びと走れれば渋といが、途中で緩急のある流れになると脆いタイプ。昨年もテリオスベルに捲られてあっさり垂れましたし、今年も同じくテリオスベルが捲ってくると厳しいか。

 

【推奨買い目】

馬連 2→4,7,9 (2→4は重ね買い)

馬単 2→4,7,9

三連複2頭軸流し 2,4→7,9,1,3,13 (2,4→7,9は重ね買い)

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは◯テリオスベルが途中で捲ってくれる前提で、それと同じタイミングで捲る競馬ができれば◎サンライズホープにチャンスあり。馬券は馬連馬単と三連複2頭軸流しにします。

 

関連記事

東京盃2022の予想を公開!

東京盃2022(大井ダート1200m)の予想です。 10月5日に大井競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

日本テレビ盃2024の予想を公開!

日本テレビ盃2024(船橋ダート1800m)のレース予想です。 9月25日に船橋競馬場で開催さ

記事を読む

【2016】かしわ記念の予想を公開!

今日は5/5(木)に行われるかしわ記念のレース予想を行います。船橋1600mで行われるJpnI戦です

記事を読む

マイルグランプリ2017の予想を公開!

マイルグランプリ2017(大井1600m)の予想です。 11月15日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

川崎記念2018の予想を公開!

川崎記念2018 (川崎ダート2100m)の予想です。 1月31日に川崎競馬場で開催され発走時

記事を読む

【2016】川崎マイラーズの予想を公開!

今日は5/25(水)に行われる川崎マイラーズのレース予想を行います。川崎1600mで行われるSIII

記事を読む

テレ玉杯オーバルスプリント2023の予想を公開!

テレ玉杯オーバルスプリント2023(浦和ダート1400m)の予想です。 9月20日に浦和競馬場

記事を読む

マーキュリーカップ2017の予想を公開!

マーキュリーカップ2017(盛岡2000m)の予想です。 7月17日に盛岡競馬場で開催され発走

記事を読む

名古屋大賞典2020の予想を公開!

名古屋大賞典2020(名古屋ダート1900m)の予想です。 3月12日に名古屋競馬場で開催され

記事を読む

JBCクラシック2024の予想を公開!

JBCクラシック2024(佐賀ダート2000m)のレース予想です。 11月4日に佐賀競馬場で開

記事を読む

中京記念2025の予想を公開!

中京記念(中京芝1600m)のレース予想です。 8月17日に中京

札幌記念2025の予想を公開!

札幌記念(札幌芝2000m)のレース予想です。 8月17日に札幌

高山ステークス2025の予想を公開!

高山ステークス(中京芝2000m)のレース予想です。 8月16日

【ジャックルマロワ賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース考察です。

北海道スプリントカップ2025の予想を公開!

北海道スプリントカップ2025(門別ダート1200m)のレース予想です

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑