*

北海道スプリントカップ2022の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2022/06/15 地方レース考察・予想

北海道スプリントカップ2022(門別ダート1200m)の予想です。

6月2日に門別競馬場で開催され発走時刻は20:00です。出走馬はダンシングプリンス、リュウノユキナ、スマートダンディー、ヒロシゲゴールドなど。門別競馬場のダート1200mで行われるJpnIIIです。

 

[PR] 安田記念の必勝攻略法!

──────────────────

ダービー・オークス人気薄読みズバリ!

◎東京優駿:7人気アスクビクターモア

◎優駿牝馬:10人気スタニングローズ

安田記念の穴馬対策もここにお任せ!

人気薄馬の読みが高確率で来るんです(^_-)

──────────────────

【逆境セレクト(無料)】

平安S

7人気ケイアイパープル

ヴィクトリアM

6人気レシステンシア

京都新聞杯

7,8人気ヴェローナシチー、 アスクワイルドモア

青葉賞

6人気エターナルビクトリ

フローラS

9人気シンシアウィッシュ

──────────────────

昨年の安田記念8人気ダノンキングリー

こんな穴馬を読んでいる可能性が高い!

こちら↓↓から穴馬情報をチェックできます。

→穴馬情報(無料)

ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。

◎的中狙い=的中セレクト

◎堅く回収=回収セレクト

◎爆勝狙い=穴馬セレクト

こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!

 

北海道スプリントカップ 2022予想

北海道スプリントカップはどんなレースになりやすいのか?

門別ダート1200mで開催される交流重賞。この時期はダート短距離馬にとっては他に目標とするレースがありませんし、別定戦で実績馬も斤量を背負わなくて済むためにJRAの有力馬が出走してくることが多い。門別競馬場は砂厚12cmの時計がかかるタフな舞台ではあるが、JRAの有力馬は相当に強いためにそこまで荒れることはないレース。近年はメイショウアイアンの連続激走こそあるが、その2回を除けば比較的に順当な決着になっています。

 

今年はどんなレースになりそうか?

木曜日の門別競馬場は雨の影響が残って重馬場スタート。水曜日のメインレース付近の走破時計を見ても軽い馬場になっている感じで、木曜日も一気に乾かなければ時計は出そう。スピード勝負に慣れている中央馬にとっては走りやすい馬場になるんじゃないだろうか。

ここは世界の舞台でも楽に先手を奪うことができたダンシングプリンスがテンのスピードで圧倒しそう。それについていけるのも中央馬だけに見えますし、門別馬の台頭は難しい中での中央馬の順番決めになりそうです。

 

考察まとめ

【レース質】砂厚12cmのタフな舞台でのスプリント戦。 <■□□□>

【狙えるタイプ】ある程度タフな舞台もこなせる強いスプリンター。

 

北海道スプリントカップ  2022の印

【本命 ◎5 スマートダンディー】

これまではダート1400mでハマった時にしか走らなかった馬だが、8歳にしてここにきて本格化してきた印象。カペラステークスでは初のスプリント戦で外を回りながら3着とは僅差の5着でしたし、千葉ステークスでは好位からグイグイと伸びてヒロシゲゴールドを完封。コーラルステークスは距離延長ローテで厳しかったはずだがしっかりと勝ち切った。明らかに以前とは別馬になっているだろう。

今回はカペラステークスで差をつけられているダンシングプリンス、リュウノユキナとの力関係が鍵になるが、門別ダート1200mが舞台となれば砂厚深くて時計がかかるので1分10秒〜11秒台の決着になりそう。レースぶりを見てもタフな馬場の方が良さそうなパワー型の短距離馬に見えますし、時計のかかるスタミナ勝負になればなるほどダンシングプリンス、リュウノユキナとの差は縮まりそう。

1400mもこなせるぐらいのスタミナは門別コースで活きると思いますし、前走でハイペースの1400mを好位追走してからの短縮ローテで挑めるという点も有利だと思います。

 

【対抗 ◯1 ダンシングプリンス】

中央競馬に移籍してから大きく崩れたのは蹄跡に驚いてジャンプしてしまった大和ステークスのみ。カペラステークスは半年以上の休み明けでリュウノユキナを倒したわけですし、リヤドダートスプリントでもスピードを活かして後続を突き放した。

普通に考えれば今のダート短距離界ではスピードが抜けているはずで、ここもスピードで圧倒する可能性が高そう。不安があるとすればアザワクに競りかけられてペースが厳しくなりそうな点と、スピード特化型の馬なの門別の深い砂は本質的には合わなそうな点ぐらいか。

 

【単穴 ▲8 リュウノユキナ】

本格化してから馬券圏外になったのは適性距離ではなかったJBCスプリントのみ。ただ、そのJBCスプリントで大きく崩れたのでもわかるように1200mのスピード勝負に特化したタイプで、昨年の北海道スプリントカップでも重い馬場でパフォーマンスを落としてヒロシゲゴールドに先着された。今年は雨が残る馬場は良さそうだが、本質的に門別の馬場は得意ではなさそうなのでどれくらい馬場が乾くかがポイントになりそう。

 

【特注 ☆7 ヒロシゲゴールド】

典型的なサウスヴィグラス産駒で揉まれずにスピードを活かしてこその馬。逃げる競馬がベストだとは思うが、近走は揉まれなければ控えても形にはなっている感じ。昨年は番手からの競馬でリュウノユキナを制しているが、あの時はリュウノユキナとは枠順差があっただろう。今回は同じような枠順では先着する可能性は低いと見るが果たして・・・

 

【推奨買い目】

三連単BOX 5,1,8 本線ベース

三連単 5,1→5,1→8 重ね買い

三連複 5,7→1,8 抑え

 

【買い目及び予想のポイント】

ここはJRAの人気4頭がスピード性能で抜けていそう。普通にガチガチ決着の可能性が高そうなのであんまり買うべきレースではないように思うが、唯一妙味を見出すとすれば門別の時計がかかる馬場は合いそうな◎スマートダンディーか。この馬ができるだけ上の着順に行くことを願って馬券を買うほかないという判断です。

 

関連記事

東京プリンセス賞2018の予想を公開!

東京プリンセス賞2018(大井ダート1800m)の予想です。 5月10日に大井競馬場で開催され

記事を読む

JBCレディスクラシックの予想公開!

JBC一発目はJBCレディスクラシック。正直去年の第一回開催はメーデイア以外勝てる見込みがなく、面白

記事を読む

アフター5スター賞の予想を公開!

【札幌記念の2万馬券を当てた予想家】 みなさん先週の札幌記念はいかがでしたか? 1着が5

記事を読む

笠松グランプリ2017の予想を公開!

笠松グランプリ2017(笠松1400m)の予想です。 11月22日に笠松競馬場で開催され発走時

記事を読む

桜花賞[浦和]2024の予想を公開!

桜花賞2024(浦和ダート1600m)の予想です。 3月27日に浦和競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

東京記念2018の予想を公開!

東京記念2018 (大井ダート2400m)の予想です。 9月19日に大井競馬場で開催され発走時

記事を読む

ダイオライト記念2020の予想を公開!

ダイオライト記念2020(船橋ダート2400m)の予想です。 3月11日に船橋競馬場で開催され

記事を読む

東京スプリント2017の予想を公開!

東京スプリント2017(大井1200m)の予想です。 4月19日に大井競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

川崎記念2024の予想を公開!

川崎記念2024(川崎ダート2100m)の予想です。 4月3日に川崎競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

黒船賞2022の予想を公開!

黒船賞2022(高知ダート1400m)の予想です。 3月16日に高知競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑