*

マイルCS [4] 普通に強いミッキーアイル

公開日: : GIレース考察・予想

王子駅に来ています。今日は音楽関連の集まりでその後飲み予定。王子駅もまたいい飲み屋が多くていい街です。特に好きなお店は「王子夜市」というとんでもなく怪しい中華居酒屋。全品300円で紹興酒もボトルで1200円くらいという破格のお値段ながら料理がだいたい美味いという素晴らしき店です。競馬関連でもたまに使うお店ですが、入口は相当怪しい雰囲気ですが、王子近辺の人は是非。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

逃げ馬不振のGI

マイルチャンピオンシップはデータ的に見ると逃げ馬が不振の重賞だ。

過去10年のデータを見ただけで(0-1-0-9)と買いたくなる要素満載。ただ、これだけで逃げ馬は駄目となってしまえば、それまでの予想家。きちんと出走した逃げ馬とレース質を見ていきたい。

以下は過去5年の逃げ馬の成績になる。

【2013年】コパノリチャード 6番人気 4着 大駆け度+2

【2012年】シルポート 10番人気4着 大駆け度+6

【2011年】シルポート 7番人気8着 大駆け度-1

【2010年】ジョーカプチーノ 7番人気9着 大駆け度-2

【2009年】マイネルファルケ 14番人気2着 大駆け度+12

 

ひとつ言えることとして不振という割に人気馬が出走していない。マイルのスピード比べで本当に強い逃げ馬なんてそうでてこない。過去5年も逃げ馬は全て人気薄の伏兵。それでいて大穴のマイネルファルケが2着に食い込み、ここ2年は差のない4着ならば、期待値として悪くない。

もともと京都のマイルコースが逃げ馬の障害になるはずがない。坂で一番早くペースを上げることができ、後続を引き離すことができて、直線も平坦なのだから力のある逃げ馬ならまず残れる舞台。近年、伏兵ばかりが出てきていたがここに力のある逃げ馬がでてきたらどうなるか?

 

ミッキーアイルは強いのか?

今回皆が頭を悩ませているだろう

ミッキーアイル強いのか問題

月曜から夜更かし風のタイトルで申し訳ないが(笑)、これをきちんと論理的に解説しているところは少ないと思われるので、今回はミッキーアイルをちゃんと見てみることにする。

まず評価したいのはNHKマイルを逃げ切り勝ちしたということ。
NHKマイルの歴史の中で逃げ切りを収めたのはカレンブラックヒルとミッキーアイルの二頭のみ。そしてカレンブラックヒルの年はペースがかなり逃げ馬に恵まれたものだった。だからこそ今年のNHKマイルではミッキーアイルを嫌ったが、逃げ切られての1着。

日ごろ皆さんが良く予想で考えているだろう簡単な手法

適性の合わない舞台で好走した馬が適性のある舞台に戻れば・・・?

後述するがミッキーアイルは明らかに東京マイルよりも京都マイルに適性がある馬。その馬が適性外はなはだしい東京マイルで逃げ切った事実はちゃんと評価しなければならない。東京芝1600mは逃げ馬の成績が古馬OPで勝率4%。3歳で10%というとても逃げ馬の期待値の低いレース。そこで好走した逃げ馬の京都戻りを評価しないのはどうかと思う。

ミッキーアイルの1600mのレースぶりを見てみると、ゲートこそあまり早くないが二の足が圧倒的に早く、ほぼ間違いなくそのスピードでハナに立てる。そしてハナに立ったらある程度ペースを落とし、じっくりと脚を溜める。その後6F目でペースを上げて、7F目で最速ラップを刻み、最後の8F目は11秒台後半で凌ぎきる。

マイルCSはミッキーアイル以外に行きたい馬が特におらず、ほぼ確実にハナに立つことができ、ペースもそこそこでおさまるだろう。そしてミッキーアイルの好走パターンであるペースを上げる6F目で下り坂が待っており、後続をここで引き離す。そして直線入り口で11秒前半の最速ラップを刻み更に後続を引き離し、物理的に届かない位置に離した上で、最後の1Fを11秒台後半で凌ぐ。

普通に考えればマイルCSも相当にミッキーアイルに展開が向くはずだ。逃げ馬と言う事で本命は打ちにくいが、嫌うべき馬ではないと思う。

ミッキーアイルはラスト3Fを11秒台前半-11秒台前半-11秒台後半のラップ構成で走ると思われる。これを後ろから差すとなれば、

怪物級の絶対的な末脚を持つ馬

でなければ難しい。

そう考えるとミッキーアイルがまともに走った場合に差し切れるのはディープインパクト産駒の差し馬以外に考えられない

こうした考えから止まらない逃げ馬を差し切れる能力を持つ馬はこの馬しかいないと考えている。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(B)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

 

関連記事

【大阪杯2019の予想ヒント】枠順から見るレース見解

大阪杯2019(阪神芝2000m)の考察です。 3月31日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【有馬記念2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

有馬記念2021(中山芝2500m)の考察です。 12月26日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【ヴィクトリアマイル2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル2021(東京芝1600m)の考察です。 5月16日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

【菊花賞2017の予想ヒント】想定1番人気キセキ考察

菊花賞2017(京都芝3000m)の考察です。 10月22日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

菊花賞2022の予想を公開!

菊花賞2022(阪神芝3000m)の予想です。 10月23日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【高松宮記念2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

高松宮記念2017(中京芝1200m)の考察です。 3月26日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

高松宮記念はエアロヴェロシティが世界の力を見せつける結果に

先週末は実に残念な結果。 まぁ理由は2つあるんですが、一つはもちろん競馬が惨敗続きだったこと。

記事を読む

スプリンターズステークス2017の予想を公開!

スプリンターズステークス2017(中山芝1200m)の予想です。 10月1日に中山競馬場で開催

記事を読む

高松宮記念2018の予想を公開!

高松宮記念2018(中京芝1200m)の予想です。 3月25日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

皐月賞 [4] ディープ産駒は割り引くべきか?

今朝はUEFAチャンピオンズリーグがありました。 眠い目をこすりながらなんとか2試合見ましたが

記事を読む

Comment

  1. うまやま より:

    いつも大変楽しく、また、勉強させていただいています。エリザベスはラキシスを予想していて、KAZさんのラキシス◎に納得しました。
    で、今回の気になる馬ですが、「サンライズメジャー」です。ビッグレースの参加こそ少ないですが、安定した走りに期待します。
    今回もよろしくお願いします。

    トリヤヒデヤ

    • KAZ より:

      うまやま様

      ラキシスおめでとうございます!サンライズメジャーはまだ詳細な検討まではおこなっていませんが、難しい馬ですよねぇ。京都コースは得意だけれどもある程度展開面に恵まれないととは思います。

  2. より:

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    ミッキーアイル、ここでも強そうですね。そしてそれを差すのはディープ産駒とおっしゃってました。なるほど~と思いましたが、とある予想家の人のデータでは、ミッキーが逃げた過去戦歴の連対馬に、ディープ産駒がいない。という情報が・・KAZさんはどういう見解を持たれますでしょうか?ご一考是非お聞きしたいです。
    もしお時間あればご返答お願い致します。

    • KAZ より:

      谷様

      お世話になります。ミッキーが逃げた連対馬にディープがいないと言うのは何か根拠があってとのことですか?私はミッキーアイルの逃げを考えると、前崩れでの相対差しは通用しないので絶対的な脚に優れているディープ産駒やただ強い馬を相手に連れてくると思ってます。

      そのデータとやらを聞いてレース見返してみましたが、スワンSはハナ差タイム差なしのフィエロが3着。アーリントンでフェルメッツァが3着。あとはNHKマイルで休み明けのアトムとサトノルパンくらいですよね。4頭しか今までディープ産駒と走ってなくてそれが連対をしていないっていうのはデータ的にどうなんですかねぇ・・・と思うところはありますが他の人の予想にあまり意見はしたくないのでこれ以上はノーコメントで(笑)

      PS:というか新馬戦でアトムが連対してますよw

      • より:

        KAZ様

        早速のご返信ありがとうございました。お忙しい中お時間割いていただき、感謝いたしております。
        掲示板は外していない、そして同3着など、確かに根拠不十分のデータかもしれないですね。ご指摘ありがとうございます。私はビジネスさん以外の予想家のブログも見ていますが、ここまで論理的に解説されている方はいないので・・つい聞いてみたくなってしまいました。今後はこの様なコメントは控えます。本当にありがとうございました。お体ご自愛下さって、頑張ってください。

Message

BSN賞2025の予想を公開!

BSN賞2025(新潟ダート1800m)のレース予想です。 8月

【新潟2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟2歳ステークス(新潟芝1600m)のレース考察です。 8月2

インターナショナルステークス2025の予想を公開!

インターナショナルステークス(ヨーク芝2050m)のレース予想です。

【キーンランドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

キーンランドカップ(札幌芝1200m)のレース考察です。 8月2

8月3週のレース回顧〜ジャックルマロワ賞大本線的中で気持ちよく締めくくれた週末〜

2025年8月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑