*

ロジカルシンキング馬券術

公開日: : コラム

ここの文章も皆さんみていただけてるようで、ほんわかといろんなネタを書いておりますが、できるだけ皆様に拾っていただけるような幅広いネタを書いていこうかなぁと思っております。今日はロジカル馬券術について。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

ロジカルシンキング馬券術

会社でプレゼン等をやられている方や、学校で学士論文などを書いている人は、一度は気にしたり勉強したことがあるかもしれない「ロジカルシンキング」という考え方。これが競馬でも非常に役に立つ。

ロジカルシンキングとは恐らくアリストテレスの『オルガノン』中内で説かれた三段論法が起源。これは皆さんも聞いたことがあるだろう。①大前提 ②小前提 ③結論の3つの命題で物事の説明をするロジカルな論法だ。例としてあげると

①人間は全て死ぬものである

②KAZは人間である

③よってKAZは必ず死ぬ

私KAZが死ぬことはみな感覚的に知っている自明の事実ですが、それを説明してくれと言われたときに納得できる説明が出来るか。これがロジカルシンキングができる人とできない人の違いです。

当サイトも「競馬はビジネスである」と銘打っている以上、どうしてこの馬が来るのか?というのを論理的に、ロジカルに説明できなければいけないと思っております。そうすることで皆様に予想をわかっていただける事に加え、予想のブレを防ぐこともできます。

例えば競馬に引用すると

①ゴールドシップは重い馬場に強い

②宝塚記念は梅雨時期の阪神で重い馬場になる

③よってゴールドシップは宝塚記念に強い

という三段論法が成り立つのである。

予想をする時に「強そう」とか「格が足りない」とか自分しかわからない主観的な考えで予想を組み立てているうちは確実に予想がブレます。きちんと先ほどの三段論法の例のようにロジカルにまとめ上げて例え狙い馬が違う人にでも、その予想を納得してもらえるような予想をすること。それが競馬をビジネスに近づけて行くひとつのステップだと思います。

なので、もしかすると内容のない血統本とかを読むよりはロジカルシンキングの本などを読んだ方が予想力向上には使えるかもしれません。

どんなジャンルの知識でも使えるものは全て使って、予想を組み立てていく。この手法をサイト、メルマガを通して皆さんにお伝えしていければなぁと思っております。

 

 

 

関連記事

【有馬記念全頭特集】デニムアンドルビー

フェイムゲームが出走するために回避してくれなんて言葉が聞こえるデニムアンドルビー。フェイムゲームに出

記事を読む

2018年シーズンの2歳戦開幕!最速新馬戦を検証

今週末に行われる2018-2019年シーズン最初の新馬戦の考察です。 6月2日の阪神芝1600

記事を読む

仮説思考と柔軟思考の重要性

進撃の巨人が実写化されるとのこと。どうやって立体機動などを表現するのか、グロいシーンをどうするのか、

記事を読む

爆走!THEフライデー〜久々の降雨で大荒れの道悪競馬か〜

最近はGIのある週末が続いていたので、金曜日はGIレースの枠順発表後見解を書いていましたが、今週はG

記事を読む

結局のところ競馬は「統計学」でしか勝てないのである

さて、今週は重賞が2つしかなかったので続けてきた競馬の考え方的な企画。いったん締めということで最後は

記事を読む

4億6498万のキャリーオーバー発生中のWIN5を攻略しよう!

今週末はWIN5が注目大きくなりそう。というのも先週のWIN5は3レースで二桁人気の馬が勝利するとい

記事を読む

【有馬記念全頭特集】エピファネイア

有馬記念の日程も迫ってきていますので続々といきましょう。今日はジャパンカップで覚醒したエピファネイア

記事を読む

爆走!THEフライデー〜GI連戦の合間のオアシスも関係なし!〜

最近はGIのある週末が続いていたので、金曜日はGIレースの枠順発表後見解を書いていましたが、今週はG

記事を読む

今週末の新馬戦注目馬とワールドカップについて少し

今週末に行われる2018-2019年シーズンの新馬戦の考察です。 6月16日の函館芝1900m

記事を読む

香港国際競走 [1] 香港スプリントに勝算はあるか?

今週末は日本でもGIがあるが香港国際競争も行われる。そのおかげで阪神JFは岩田騎手などのトップジョッ

記事を読む

Comment

  1. tenor より:

    お疲れ様です。勉強になります。馬券術の奥の深さといいますか、kazさんの文章を読ませて頂いて、予想に対して無限の可能性を感じました。答えはひとつですが、それを導きだす術は無限なんだなと。
    極端かもしれませんが、日々生活している中にでも沢山ヒントが転がっているように思えます。
    また一段と予想が楽しくなってきました。ありがとうございます。

    • KAZ より:

      tenor様

      お世話になります。確かに競馬はあまりにも奥が深いのでいろいろなものの応用が可能かと思います。競馬研究と同時に色んな視野を持つことも大事かもしれませんね。

Message

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑