*

オークスの予想を公開!

公開日: : GIレース考察・予想

私のオークス予想はディープインパクト産駒をほぼ全て嫌うような馬券なので、雨降ってくれた方がより勝負度が上がるのですが、今日は午後から横浜スタジアムへ行くのでそういう意味では関東地方に雨は降って欲しくない(汗)

府中地方だけ雨降ってくれるのが一番いいですねー。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

オークス 印

◎ココロノアイ
◯アースライズ
▲シングウィズジョイ
にて公開中!!(キーワードA)
△クイーンズリング
△ルージュバック
△キャットコイン
×クルミナル
×アンドリエッテ
×ミッキークイーン

土曜の馬場を見ても明らかに内枠、先行が有利な馬場。
恐らく騎手意識もそれはかなりあり、先週のヴィクトリアマイルの結果を見ても逃げは放っておかないはず。

逃げるのは恐らくノットフォーマルとトーセンラークか、その後をシングウィズジョイ、アースライズ、レッツゴードンキ、マキシマムドパリが続くと思うが、恐らくスローペースにはならずミドルペースの締まったレースになると読む。

ノットフォーマルの黛騎手は桜花賞で逃げなかったことを未だに悔やんでいるはずで、今回は一か八かで行くだろう。なら桜花賞逃げろよ、という結果になること間違いなく、この馬に関しては結構飛ばしそう。

そうなると後ろが有利になるかと言えば今の東京馬場はそういうわけではなく、どんなに早いペースでも圧倒的に前が有利。ミドルペースの2400m戦になれば後続もなし崩しに脚を使わされて必然的に中団につけたスタミナある馬か、最後方で脚を溜めていた末脚鋭い馬が台頭しがち。

こういう展開になると例年は最後方で脚を溜めていたディープ産駒、今年でいうとクルミナル、ミッキークイーン、アンドリエッテあたりが差し切るケースが多いが、今の馬場では前が厳しくても前は止まらない。加えて締まったペースの2400mになればスローの瞬発力勝負ばかり走っていた馬がこの世代には多いため、ディープ産駒は末脚が鈍ると見ている。

 

◎ココロノアイは調教内容を見ても今回はある程度の位置を取りに行くはず。

ゴールドシップと同じで瞬発力勝負にならなければ、この馬はバテないので後ろから差されることはあまり考えられない。

前が有利とはいえ、レッツゴードンキがある程度の位置取りを取れば能力の劣る逃げ馬は相当辛いはずで、ノットフォーマルとトーセンラークはさすがに無理だろう。狙い目はその後ろにつけるスタミナ豊富な馬たち。

内枠を引いて坂路調教で先行押し切りを狙おうという意図が見える姿勢は好感。恐らく枠順的にも昨年のダービーのワンアンドオンリーのような直線入り口でもう先団を捕えるような競馬を横山騎手はするはず。

 

ココロノアイがロングスパート勝負で差し込んでくるのと同時に、バテずに長い脚を使えそうな大穴◯アースライズ▲シングウィズジョイの粘りきりに期待したい。

アースライズはフラワーカップの内容を見ても距離は伸びれば伸びるだけ良さそう。桜花賞は機動性は見せつけたが完全にキレ負け。距離が伸びてミドルペースになればまず台頭してくる。

シングウィズジョイはどのレースでもバテたのではなく最後はキレ負けで小差で負けているように明らかに距離が伸びていいタイプ。2400mでのミドルペース戦はベストだろう。

 

はスローペースならば強調できるが、恐らくペースはそこそこ流れるはず。自ら先団を捕まえに行く分、距離適性も微妙で最後は末脚が甘くなると読んだ。

 

外枠の差し馬勢は総じて割り引いた。特にディープインパクト産駒3騎はまず10番手以下の競馬になるだろう。最初から後ろから行くとわかっている馬たちはいくら強くても抑えまでとしたい。

戸崎騎手の意識転換があればルージュバックはある程度の位置を取るか。

クイーンズリングは総合力高いが決め手に欠ける印象も、この枠ならある程度の位置を取れそうでヒモの中では上位。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第76回 オークス(GI)

「この3点で間違いなし!」

高回収馬連3点勝負

詳細はココをクリック

━━━━━━━━━━━━━━━━━

桜花賞から一気に距離が800m延長するものの、GIを戦ってきた経験というのは大きく、例年は桜花賞組がそのまま好走するケースが多い。その理由を「将来的にはマイルや短い距離にシフトしていく血統の馬でも、この時期なら能力の違いだけで何とかしてしまうんだ」と、某大物関係者は語る。

となれば、今年も『桜花賞上位馬から買えば良い』という話になるところだろう。しかし、「そうじゃない。今年は全く事情が違う」と、前述の某大物関係者から流れをぶった斬る衝撃発言が出たのだ。

「見ての通りの超スローペースで全く力勝負にならなかったからな。レッツゴードンキの勝利にケチをつけるつもりはないけど、あれじゃ参考にならないよ。事情通はみんなそう思っている。4馬身差でブッ千切ったから、あれでライトなファンの人達は勘違いして人気に祭り上げるようなら、オークスは馬券的に面白くなるな」と、ニヤリとほくそ笑んでいたという。

「厚く買いたいのは◯◯◯◯◯◯◯◯だな。今まで順調にいかなかったが、持ってるモノは間違いなく一級品。この厩舎、大きいトコロ(GI)をたくさん勝っているのに牝馬だけは全然なんだけど、実はこれまであんまり力を入れてこなくて、クラシックを意識したような使い方をしてなかったんだ。ただ、コレは入ってきた時から『ちょっとモノが違うかも』ってエラく評価していてね。桜花賞を見て、『あんなんだったら、ウチの馬でもイイ勝負になってましたよ』って言ってたらしいよ。だから、オークスでは『勝ち負けになる!』って盛り上がっているんだ」と。

この厩舎の調教師、温厚な人柄でマスコミとも友好的な関係を築いているように見えるのだが、馬の良し悪しをハッキリと言わない『建前論者』として関係者の間では有名。つまり、◯◯◯◯◯◯◯◯の話も、新聞紙面には当たり障りないコメントしか並ばないことになる。つまり、『勝ち負けになる!』と盛り上がっている話は闇に葬られることになるワケだ。

情報ルートは総勢400名以上、業界最高峰の情報網当社シンクタンクは、そんな裏事情まで完全網羅。オークスで厚めに買うべき、オイシイ【高回収馬連3点勝負】をお伝えすることができる。当社の情報を初めて入手される方に限り、◯◯◯◯◯◯◯◯の存在を含めた【馬連3点勝負買い目】を特別に無料で公開させて頂く。オークスの“裏側”を知りたい方は、ぜひ奮ってご参加してもらいたい。

毎週、万馬券的中をお届け!

5/10 東京12R日吉特別     6万8160円的中

5/3  東京 9R晩春S      2万1140円的中

4/26 フローラS       1万0710円的中

4/19 中山11R皐月賞      1万2360円的中

4/12 福島12R喜多方特別    1万9190円的中

4/5  阪神9R鳴門S      2万0160円的中

3/29 阪神11R六甲S      1万7390円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者も大勝負するオークスの勝負買い目を特別に無料公開←←

関連記事

宝塚記念2023の予想を公開!

宝塚記念2023(阪神芝2200m)の予想です。 6月25日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

宝塚記念はマリア様GI2勝目!重賞不発も東京平場でぶちかまし!

こんばんわ。阪神競馬場が物凄い混雑で見えない疲れが溜まっていたらしく、ホテルに帰ってすぐ寝てしまって

記事を読む

皐月賞 [1] 一長一短のメンバー構成

パリ〜ルーベを見た後にマンチェスターダービーを見て、3時間ほど仮眠して朝です。 フジロックフェ

記事を読む

有馬記念2023の予想を公開!

有馬記念2023(中山芝2500m)の予想です。 12月24日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

JBCスプリント2018の予想を公開!

JBCスプリント2018(京都ダート1200m)の予想です。 11月4日に京都競馬場で開催され

記事を読む

【有馬記念2019の予想ヒント】ラップや展開を分析考察します

有馬記念2019(中山芝2500m)の考察です。 12月22日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【天皇賞(秋)2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

天皇賞2021(東京芝2000m)の考察です。 10月31日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

有馬記念2019の予想を公開!

有馬記念2019(中山芝2500m)の予想です。 12月22日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

天皇賞(秋)2019の予想を公開!

天皇賞(秋)2019(東京芝2000m)の予想です。 10月27日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【フェブラリーステークス2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

フェブラリーステークス2018(東京ダート1600m)の考察です。 2月18日に東京競馬場で開

記事を読む

菊花賞2025の予想を公開!

菊花賞2025(京都芝3000m)のレース予想です。 10月26

アルテミスステークス2025の予想を公開!

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース予想です。

【菊花賞2025の予想ヒント】枠順から見るレース見解

菊花賞2025(京都芝3000m)のレース考察です。 10月26

【アルテミスステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。

10月3週のレース回顧〜改修後の京都芝は内枠は重視しない方がいいかもですね〜

2025年10月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑