*

シルクロードS [2] アンバルブライベン出走レースの特徴

公開日: : 重賞レース考察・予想

神奈川に引っ越したとはいえ毎日仕事で都内に来るのでやっぱり東京都在住の方が楽だよなぁと思い始めております。なんだかんだ東京だと映画を見るにもライブハウスに行くにも、はたまた競馬場に行くのも近いですからね。そういう意味では神奈川は若干不便です。

さて、メルマガ会員の方には現在1月度ムック企画「競馬血統概論」をお届けすべく、現在絶賛作成中です。できれば本日中、遅くとも明日中には配信できるかと思いますので、もう少々お待ち下さい。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

アンバルブライベン出走レースの特徴

近走、充実ぶりを見せているアンバルブライベン。だが、この馬が逃げ粘れているのはペースに恵まれている部分が大きい。

ただし、この馬が毎回ペースに恵まれているのは理由がある。

福島民友カップ
http://race.netkeiba.com/?pid=movie&id=201403030211

京阪杯
http://race.netkeiba.com/?pid=movie&id=201408050912

淀短距離ステークス
http://race.netkeiba.com/?pid=movie&id=201508010511

見ていただければわかるが、アンバルブライベンのテンのスピードは異常。ここまで早いのはハクサンムーンくらいだろう。そのおかげでアンバルブライベンはほぼ間違いなくハナを切ることができる。

どの陣営もアンバルブライベンのテンのスピードはわかっているので、いつもは徹底先行型の馬も無理に競りかけてくることはない。よって先行馬が揃っていても意外にペースが緩むことになり、そうなればアンバルブライベンが残れるレースになるのだ。

つまり、アンバルブライベンが出るレースは傾向からいってスロー濃厚。だから、シルクロードステークスは差しが有利かもしれないが、アンバルブライベンが出る以上、スローの前残りレースになる可能性が多分にある。

例年の傾向で行けば京都Bコースに替わるため差し優勢だが、それだけで片付けては仕方ない。アンバルブライベン出走によりスローの前残りの展開も考えておきたい。

前々でつけられて京都コースでの好走もある割にこの馬は人気しなそう。場合によっては本命でもいいかも。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(A)に記載ありますのでチェックしてみてください!

関連記事

【マイラーズC2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

マイラーズC2017(京都芝1600m)の考察です。 4月23日に京都競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【東京新聞杯2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

東京新聞杯2017(東京芝1600m)の考察です。 2月5日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

東京スポーツ杯2歳ステークス2018の予想を公開!

東京スポーツ杯2歳ステークス2018(東京芝1800m)の考察です。 11月17日に東京競馬場

記事を読む

【新潟記念2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟記念2024(新潟芝2000m)のレース考察です。 8月31日に新潟競馬場で開催され発走時

記事を読む

【新潟2歳ステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟2歳ステークス2023(新潟芝1600m)の考察です。 8月27日に新潟競馬場で開催され発

記事を読む

【2016】シンザン記念の予想を公開!

東スポにて看板記者として活躍している虎石晃(トライシアキラ)氏の予想がネットで見れるという事で、試し

記事を読む

府中牝馬ステークス2022の予想を公開!

府中牝馬ステークス2022(東京芝1800m)の予想です。 10月15日に東京競馬場で開催され

記事を読む

アンタレスS [2] 不安を抱える上位人気陣

月9の「我が家へようこそ」を見ました。 池井戸潤ってこんなのも書いてたんですね。結論として成功

記事を読む

カペラステークス2024の予想を公開!

カペラステークス2024(中山ダート1200m)のレース予想です。 12月8日に中山競馬場で開

記事を読む

【中山記念2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中山記念2020(中山芝1800m)の考察です。 3月1日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

Message

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑