*

【2016】北九州記念 / 有力馬考察(ベルカント、オウノミチなどの徹底分析)

公開日: : 最終更新日:2016/08/18 重賞レース考察・予想

今日は8/21(日)に行われる北九州記念のレース考察を行います。小倉芝1200mで行われるGIII戦です。その前に余談を少し。

 

今日は久々にライブを見に新木場STUDIO COASTへ。WEEZERの単独公演があったので、世代的にもドンピシャに好きなので行ってきます。

それにしても新木場STUDIO COASTはよくもあんな辺鄙な場所にライブハウスを作ったなぁと毎回思います。着替える時寒いし、周り何もないし、帰りに飲むところもカレーうどん屋一軒しかないし。

久しく行ってませんが、確か去年ZEDDの単独を見に行ったのが最後だったか。キャパシティが大きいので海外のそこそこの大物が来ると使われがちですが、いかんせん行くのも大変なので(東京駅で乗り換えで歩くだけで大変。。。)億劫になります。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】北九州記念 予想考察

北九州記念 有力馬考察

ベルカント

平坦コースの高速馬場ならば現役屈指の能力、スピードを持つ馬。前走にしても千直の鬼ネロを徹底マークで交わす強い競馬でしたし、同じく平坦コースのここであれば能力的にも何も嫌う要素はない気がします。

それにしてもこの夏すでに3戦目というローテーション。陣営としても平坦コースでしか走らないと決めて最初からスプリンターズSは捨てているんでしょうか。サマースプリント王獲得のためにもここは勝ちたいレースでしょうし、普通に中心視でいいと思います。

 

オウノミチ

 

小倉コースで2連勝しているように、このコースへの相性は絶好。前走は外差し馬がごちゃついたところを上手くインから伸びてきたような内容。オープン勝ちこそしたが、所詮は格上挑戦馬ということは忘れてはならず、さすがにベルカントとの力差は相当ありそうだ。

 

ラヴァーズポイント

前走は前残り目立つ中京馬場で、ハンデ50kgの軽量を活かしての粘り込み。それが故に今回はある程度人気するだろうが、あそこまでの楽な状況は小倉コースで訪れるとは思えず、普通に能力的には激流に飲み込まれて即アウトと考えるのが妥当か。

 

プリンセスムーン

 

コーナリングに課題を残す馬で、それが故に直線競馬での活躍が目立つ印象。どう考えてもメイチ勝負だったのはアイビスサマーダッシュで、今回は使いどころがなくここを使ってきたという感じか。積極的に買う理由は見つからない。

 

バクシンテイオー

準オープン勝ち時点で重賞でも通用する馬だと思っていたが、その能力を発揮するのにだいぶ時間がかかった印象の馬。ちょうどダンスアミーガに似ている印象だ。前走3着の実績通りに最近は成績が安定してきた印象で、差し遅れた昨年の6着という成績以上を期待しても良い気はする。

 

こうして書いてみても、ベルカント以外は準オープンぐらいのレベルの小粒な馬たちばかり。そもそもラヴァーズポイントとオウノミチは準オープンにいた馬なのですからそれもそれで当然です。ベルカントは無難に来る気はしますが、それ以外が逆荒れしそうな感じがしますが果たして。

 

さて、全く人気しないと思いますが、この馬は穴として面白いと思います。

その馬の名はブログランキング(穴)で公開中

 

前走はまさかの出遅れ+主張しない若手騎手の騎乗ミスで度外視可能。もともとオーシャンS4着の実績あるように、重賞でも通用して良い馬で、今回はスタートさえ決めれば爆穴として期待できるはずです。

 

関連記事

札幌記念 [3] このレースは夏競馬ではない

ちょっと最近のニュースが他人事じゃないことが多いんで色々と気になっています。 まず池袋の路上暴

記事を読む

【阪急杯2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

阪急杯2018(阪神芝1400m)の考察です。 2月25日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

チャレンジカップ2024の予想を公開!

チャレンジカップ2024(京都芝2000m)のレース予想です。 11月31日に京都競馬場で開催

記事を読む

【2016】京王杯SC/ 有力馬考察(サトノアラジン、ロサギガンティアなどの徹底分析)

今日は5/14(土)に行われる京王杯スプリングカップのレース考察を行います。東京芝1400mで行われ

記事を読む

アンタレスSの予想を公開!

明日の皐月賞は現地で観戦予定。おそらく今年のメンバーなら夜から並ばなくても良いと思うので、明日の始発

記事を読む

マイラーズカップ2024の予想を公開!

マイラーズカップ2024(京都芝1600m)のレース予想です。 4月21日に京都競馬場で開催さ

記事を読む

京阪杯2024の予想を公開!

京阪杯2024(京都芝1200m)のレース予想です。 11月24日に京都競馬場で開催され発走時

記事を読む

阪神カップの予想を公開!

中山競馬場は寒いです。毎年思いますが有馬記念の待機列を経験することで、それまで一年を表す漢字が「幸」

記事を読む

セントライト記念 [1] かなりの早仕掛けになりそうなレース

大相撲秋場所が始まりましたねー。 これを書いている早朝時点では2連敗した白鵬が休場したかどうか

記事を読む

【中日新聞杯2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中日新聞杯2019(中京芝2000m)の考察です。 12月7日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【みやこステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

みやこステークス2025(京都ダート1800m)のレース考察です。

【京王杯2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京王杯2歳ステークス2025(東京芝1400m)のレース考察です。

【アルゼンチン共和国杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルゼンチン共和国杯2025(東京芝2500m)のレース考察です。

JBCクラシック2025の予想を公開!

JBCクラシック2025(船橋ダート1800m)のレース予想です。

天皇賞(秋)2025の予想を公開!

天皇賞(秋)2025(東京芝2000m)のレース予想です。 11

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑