*

【2016】札幌記念 / 枠順&展開考察(モーリス、ヌーヴォレコルト等の枠順は如何に)

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は8/21(日)に行われる札幌記念のレース考察を行います。札幌芝2000mで行われるGII戦です。

 

昨日はなんとか飲み会を切り上げて、夜のバドミントンの偉業達成は生で観戦。ただ、さすがにどこかで寝たいなぁと思っていたので、吉田沙保里はまぁ勝つだろと思って寝たのですが、朝起きてスマホでニュースをみて衝撃を受けました。何事にも絶対はないということですね。

札幌記念でも世論的には「絶対に勝つ」と言われているモーリスですが、果たして。。。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】札幌記念 予想考察

枠順考察

スクリーンショット 2016-08-19 15.04.01

断然人気濃厚のモーリスが大外枠で、その次の2番人気は間違いないだろうヌーヴォレコルトが最内枠。3番人気濃厚のヤマカツエースが許容範囲の4枠8番という枠順に。なんだかこの枠順配置は天皇賞(春)に似てますよね。

ゴールドアクター=モーリス

キタサンブラック=ヌーヴォレコルト

シュヴァルグラン=ヤマカツエース

同じくスクリーンヒーロー産駒で、戦前は絶対的な存在とみられていたゴールドアクターは、蓋を開けてみれば外外を回らされて最後はバテて失速。キタサンブラックは最内枠からスムーズに先行して押し切り。シュヴァルグランもインを立ち回って3着に突っ込んできました。

今年の札幌記念は誰が見ても能力的にはモーリスが断然ですが、やはり2000mの距離は未知数。そもそも前走もマイル戦で折り合いを欠いていたわけですから、この距離で外枠となった時に不安がないとは言い切れないはずです。

 

展開考察

スクリーンショット 2016-08-19 14.52.34

展開、隊列をみてみると、どう考えても逃げたい馬がいないメンバー構成。関屋記念の時もそのようなことを書いてかなりのハイペースになりましたが、今回は先行馬自体がほとんどいないので、ほぼ間違いなくスローペースになるとみて良さそうです。

行き切るとしたら枠順利と騎手の性格を考えてマイネルフロストか。近走は結果が出ていないので中山金杯と同じ戦法を取ってくる可能性は十分に考えられます。ヌーヴォレコルトやヤマカツエースといった内枠を引いた有力馬は出たなりの好位。モーリスも恐らく序盤で押してある程度の位置は取ってくると思いますが、内には入れてもらえない気がします。

 

今回のまとめと想定オッズ

最後に今回のまとめと私が独自に考えた想定オッズを書いておきます。

1 モーリス       1.9倍
2 ヌーヴォレコルト    4.2倍
3 ヤマカツエース      6.0倍
4 レインボーライン   12.5倍
5 ネオリアリズム     16.8倍
6 ロジチャリス     18.3倍
7 レッドソロモン    22.8倍
8 ヒットザターゲット  26.5倍
9 スーパームーン     28.2倍
10 ハギノハイブリッド  35.4倍
11 レッドリヴェール   39.7倍
12 トーセンレーヴ    65.0倍
13 マイネルフロスト   88.8倍
14 メイショウスザンナ  102.2倍
15 ダービーフィズ    113.0倍
16 ダンツキャンサー  151.2倍

まずはモーリスがどれくらいのオッズになるのかがポイント。恐らくは単勝2倍前後と見ていますが、1.6倍〜2.5倍くらいまでの幅はあると見ています。

その次の2番人気は結構過剰に売れてのヌーヴォレコルトで間違いないか。データ派の人や玄人ファンは間違いなくこの馬から狙うでしょうし、ヌーヴォレコルト頭のモーリス2着の馬券なんて買い荒らされる気がします。

今年の札幌記念は言われているよりはレースレベル高くなさそう。モーリスは距離不安、ヌーヴォレコルトも年齢不安はありますし、この2頭がコロっと崩れれば大荒れになる可能性もありそう。まぁその中でも枠順的には絶好なのはこの馬だと思います。

その注目馬の名はブログランキング(枠)で公開中

 

枠で人気は被りそうですが、展開や隊列を予想してみてもどう考えてもこの馬向きの流れになりそう。馬群は捌ける馬ですし、断然の1番人気馬がいる時こそ走る馬。騎手も前々で勝負できる良い騎手を確保しましたし、人気馬で買うならここからだと思います。

 

関連記事

阪神大賞典 [3] ラブリーデイは展開利を受けるのか?

サッカー界で大きなニュースが2つありましたね。 と言ってもハリルジャパンのメンバー選考ではなく

記事を読む

【フィリーズレビュー2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

フィリーズレビュー2024(阪神芝1400m)のレース考察です。 3月10日に阪神競馬場で開催

記事を読む

ユニコーンステークス2020の予想を公開!

ユニコーンステークス2020(東京ダート1600m)の予想です。 6月21日に東京競馬場で開催

記事を読む

【函館スプリントステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

函館スプリントステークス2022(函館芝1200m)の考察です。 6月12日に函館競馬場で開催

記事を読む

神戸新聞杯2022の予想を公開!

神戸新聞杯2022(中京芝2200m)の予想です。 9月25日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【2016】フェアリーS / 有力馬考察(クードラパン、リセエンヌなどの徹底分析)

今日は1/11(月)に行われるフェアリーステークスのレース考察を行います。中山芝1600mで行われる

記事を読む

中山記念の予想を公開!

すごい雨が降ってきましたねー。今日は一日中雨模様でしょうか。 こんな時は家でゆっくり競馬を・・

記事を読む

【2016】新潟大賞典/ 枠順&展開考察(フルーキー、サトノラーゼン等の枠順は如何に)

今日は5/7(日)に行われる新潟大賞典のレース考察を行います。新潟芝2000mで行われるGIII戦で

記事を読む

【青葉賞2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

青葉賞2018(東京芝2400m)の考察です。 4月28日に東京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【エプソムカップ2020の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

エプソムカップ2020(東京芝1800m)の考察です。 6月14日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑