*

【2016】キーンランドカップの予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は8/28(日)に行われるキーンランドカップの予想です。今日は猛烈な眠気に襲われて4レースぐらいから7レースぐらいまで倒れるように寝ていました(>_<)

幸い寝起き後は馬券の調子が絶好調なので、この調子で重賞2つも当てていきたいところ。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

キーンランドカップ 予想

ここ2年は差しが決まっているキーンランドカップ。ただ、もともとは小回りスプリント戦らしく前残りが目立っていたレースでした。昨年の外差し決着はインがごちゃついたおかげという感じもしますし、何より期待値が薄い外差しに張るというのは少しリスクがある感じも。

札幌の芝は今日見ていても完全なフラット馬場という感じですし、インも十分に伸びそうな感じ。メンバーを見渡しても何が何でも逃げたいという馬はいませんし、函館スプリントステークスとの比較でもローレルベローチェがいないだけ先行馬は楽になるか。そうなると素直に立ち回り勝負を狙い打ったほうが得策のように見える。

このレースは週中では「穴馬」としてブランボヌールを狙おうかなとも考えていました。ただ冷静に考えてみてこの馬は穴馬では買えないなぁと思って考えを改めましたが、蓋を開けてみればまさかの2番人気。他の馬の人気を見ても牝馬がやたらと売れている印象で、キーンランドカップは牝馬が良く走るというデータをみて買っている人がいかに多いかということでしょう。

話が逸れましたが、それでは予想の発表。

 

 

本命は◎シュウジを堅軸として信頼します。

前走の函館スプリントステークスは直線で一旦先頭に躍り出ており、まっすぐ追えていたら恐らく勝っていたレース。課題のスタートも難なく出ましたし、持ち前のスプリント能力を存分に見せつけてくれました。小倉2歳ステークスでも見せたように、やはり短距離戦でのスピードは圧巻のもので、自在に動けるのも強み。

そして今回は何よりモレイラ騎手でしょう。スタート抜群で絶好位を取って完璧に折り合って捌いてくる騎手ですし、いかにもシュウジに合いそうなタイプ。枠順も絶好のところを引けたのでここは崩れないとみて堅軸に指名します。

本命を1番人気にしたので、相手は穴っぽいところからセレクト。

 

対抗はにしました。

近走成績を考えても重賞で通用する能力あるのは明らかなのですが、どうしても鞍上が水口騎手ということでまったく人気しないタイプの馬。ここ2戦はルチャドルアスールというテンにめちゃくちゃ早い馬がいたおかげで2番手からの競馬になりましたが、もともとこの馬もテンは相当早いのでこのメンバーなら逃げの競馬もできるはず。あんまり小細工を打つよりはスピードを活かしたほうが良さそうな馬な気もしますし、まぁ何かが逃げるのであればこの枠を活かしての番手の競馬もできるはず。ここまで人気ないなら狙う価値はあるでしょう。

 

三番手は▲ナックビーナスにしました。

クイーンカップではメジャーエンブレムが作るペースに先行馬が全て潰される中で前々で粘り切る強い競馬。ブランボヌールのNHKマイルカップの方ばかり強調されていますが、このクイーンカップでのナックビーナスも秀逸なもの。

その後はスプリント路線に切り替えて2連勝。雪うさぎ賞、葵ステークスのどちらの内容も優秀で、類まれなスピードで位置を取りながら、最後はグイグイ伸びる末脚も持っている馬。いかにも洋芝は合いそうですしソルヴェイグぐらいで古馬相手に通用するのであればこの馬でもやれていいはず。

 

四番手は☆エポワスに期待します。

とにかく洋芝だけ走る馬で、函館スプリントステークスは捌き次第で十分に3着はあった内容。前走はきちんと位置が取れて2着に好走しました。

今回は絶好枠を引けたので、恐らくシュウジの後ろくらいでロスない競馬をしてくるはず。これぐらいの人気薄に乗った時のデムーロ騎手は、サンビスタやサージェントバッジのように完璧にインを立ち回って穴を開けるケースが目立ちます。ここは騎手も込みで穴推薦。

 

普通に考えてシュウジと差のない競馬をしているソルヴェイグも上位評価は妥当なところか。

 

アクティブミノルはとにかく斤量だけが鍵。控えても競馬ができるようにはなってきていますが、さすがにこの斤量はどうでしょう。

 

ブランボヌールは圧勝まであっていいと思いますがさすがに人気しすぎ。長期休養明けで久々のスプリント戦で大外枠、となるとこの人気ならば不安要素をメインで考えたほうがいい気がします。

 

サトノルパンはとにかくゲートだけが鍵。スッとスタートさえ切れればビッグアーサーを倒した能力はここでは上。

 

あんまり買いたくはありませんがレッツゴードンキまでを印で抑えておきます。

 

印まとめ

◎シュウジ

▲ナックビーナス
☆エポワス
△1ソルヴェイグ
△2アクティブミノル
△3ブランボヌール
△4サトノルパン
△5レッツゴードンキ

 

関連記事

エプソムC [3] 上位人気馬の短評

もうしばらくはベイスターズの試合は見なくていいのかなぁ。。。 昨日は飲みのため見れておりません

記事を読む

【2016】フィリーズレビュー / レース考察(阪神芝1400mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は3/13(日)に行われるフィリーズレビューのレース考察を行います。阪神芝1400mで行われるG

記事を読む

【2016】アーリントンC / 枠順&展開考察(アーバンキッド、ボールライトニング等の枠順は如何に)

今日は2/27(土)に行われるアーリントンカップの枠順&展開考察を行います。阪神芝1600m

記事を読む

東京新聞杯2023の予想を公開!

東京新聞杯2023(東京芝1600m)の予想です。 2月5日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

京都記念2022の予想を公開!

京都記念2022(阪神芝2200m)の予想です。 2月13日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

金鯱賞2021の予想を公開!

金鯱賞2021(中京芝2000m)の予想です。 3月14日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【ファルコンステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ファルコンステークス2022(中京芝1400m)の考察です。 3月19日に中京競馬場で開催され

記事を読む

【函館スプリントステークス2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

函館スプリントステークス2018(函館芝1200m)の考察です。 6月17日に函館競馬場で開催

記事を読む

【新潟2歳ステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟2歳ステークス2024(新潟芝1600m)のレース考察です。 8月25日に新潟競馬場で開催

記事を読む

【京都牝馬ステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都牝馬ステークス2019(京都芝1400m)の考察です。 2月16日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

【みやこステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

みやこステークス2025(京都ダート1800m)のレース考察です。

【京王杯2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京王杯2歳ステークス2025(東京芝1400m)のレース考察です。

【アルゼンチン共和国杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルゼンチン共和国杯2025(東京芝2500m)のレース考察です。

JBCクラシック2025の予想を公開!

JBCクラシック2025(船橋ダート1800m)のレース予想です。

天皇賞(秋)2025の予想を公開!

天皇賞(秋)2025(東京芝2000m)のレース予想です。 11

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑