*

【ステイヤーズステークス2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

ステイヤーズステークス2017(中山芝3600m)の考察です。

12月2日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:25です。出走馬はアルバート、フェイムゲーム、プレストウィックなど。中山競馬場の芝3600mで行われるGII戦です。

 

【PR】一撃回収で帯封を連発するサイトをご紹介します!

※1番人気を軸で馬券を購入してませんか?

 

それでは競馬は勝てません。

“激穴情報” をお届けします。

 

 

今回紹介するサイトは他のどこのサイトよりも

「帯封馬券」を的中するのに特化した予想を公開しているサイトです。

 

帯封馬券とは?

これは100万超えの配当の馬券になります。

つまりたった1レースで100万超えの配当を的中してやろう!

 

というコンセプトで予想を提供しているんです。

「そんなこと出来るの?」って思いますよね。笑

 

しかし、一撃帝王では先週も帯封馬券を含む高額的中を公開しておりますので

是非その目でご確認ください!

 

【最近の的中実績】

11/18(土)福島3R:2歳未勝利

三連単:10ー11ー05

回収金額:1,744,200円

 

11/19(日)京都4R:2歳未勝利

三連単:05ー02ー01

回収金額:1,282,700円

 

11/19(日)福島3R:2歳未勝利

三連単:09ー07ー15

回収金額:919,100円

 

先週も上記のような帯封超えの馬券を連発しているんです!

ではなぜこれだけの実績を残すことが出来るのでしょうか?

それは5人のプロの予想家がそれぞれ独自の予想法を出し、

更に意見を出し合って最終結論を出しているからなんです。

予想家の中には元調教師などの競馬関係者もいます。

 

もちろん裏情報も仕入れています。

これだけの実績が出せるのが納得といったことろでしょうか?

そして!ここからが皆様にお伝えしたいことなのですが、

 

このサイト、なんと無料情報でも帯超えを達成しているんです。

無料情報は基本的に重賞の予想が主なのですが

 

そして今週の チャンピオンズカップ の予想も、

なんと無料で公開するみたいなんです!

このチャンス、絶対に逃してはいけませんよ!

⇒ 無料登録はこちら

ステイヤーズステークス 2017 考察

過去5年のレース傾向

もう一目瞭然でわかるように、このレースはとにかくリピーターが強いレース

トウカイトリック、デスペラード、ファタモルガーナは3回もこのレースで好走していますし、アルバートだって今年で3回連続好走はほとんど間違いないか。

スタミナという要素は年齢を重ねても衰えにくいですし、その上メンバーが手薄になりがちな特殊条件。適性持っていて毎年出走してくる馬はかなりの確率で好走するレースと考えて良さそう。

 

レースラップ傾向&展開予測

ここ3年ほどは前半がかなりゆったりとした流れになって、そこから後半で一気に加速しての超距離瞬発力勝負のような流れになりがち。

アルバートという馬は長い距離が得意な割にスタミナ勝負よりも瞬発力勝負が得意なところがあり、こういう流れは絶好。今年も少頭数で前半スロー濃厚となれば好走はまず間違いないと見て良さそうだ。

 

血統傾向

日本競馬で最も長い距離で行われるレースにしてはそこまでスタミナスタミナした血統表にはなっていない。それもこれも前半はかなりゆったり流れて後半部分だけのレースになることが多く、ある程度のスタミナの裏付けがあれば足りるということか。

ご覧のように父ミスプロ系、父キングマンボ系も結構走っているようなレースで、あんまり血統のイメージだけで距離適性を決めつけないほうがいいかもしれない。

 

走破時計予想

時計に関しては正直今回は距離が長すぎてペースがさっぱりわからないので判別不可能です。

 

考察まとめ

というわけで枠順発表前のステイヤーズステークスの想定オッズはこちら。

 

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 アルバート 1.8
2 フェイムゲーム 3.5
3 プレストウィック 6.3
4 シルクドリーマー 10.4
5 シホウ 17.4
6 グランアルマダ 21.2
7 プロレタリアト 75.0
8 カムフィー 88.0
9 デルマサリーチャン 155.0
10 サイモントルナーレ 322.0

 

アルバートの1強人気にフェイムゲームが続く形。昨年4着のプレストウィックも少し抜けた3番人気になるか。

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

<推奨根拠>

前走は完全に適性外条件で買わなくていいと書いていた馬。今回はコース替わりも距離延長も叩き2戦目も全て向きそうな感じ。どうもこの秋の目標はここだった感じで、長丁場での決め手勝負も捌きやすい頭数も絶好。この舞台なら断然人気のアルバートを負かしてもなんら不思議はありません。

 

PR【ダートは毎年荒れる!】チャンピオンズC、サウンドトゥルーは勝てない!?

チャンピオンズC(G1)
過去優勝馬の単勝オッズです。
2016年 6人気1,590円
2015年 12人気6,640円
2014年 2人気590円

近年のチャンピオンズCは荒れてます。
その分、単勝でも三連単でも配当はかなりでかく、大逆転を狙えるレース!
しっかり情報分析していきたい!
他人の買い目で簡単に当たるようなレースではない。

みなさんの予想に+αできるような情報があると予想の質、幅が広がって的中率があがります。
そこで指数が便利なんですが、指数の中でも「11月25日三連単的中率58.3%をだしたコラボ指数」で、チャンピオンズC含む今週の重賞を予想するのが効率よく勝てる方法だと思います。
的中率が高すぎる。

↓【コラボ指数】を見るにはコチラ↓

https://www.collabo-n.com



【3連単的中実績】


■チャンピオンズC(G1)中京11R

2016年 不的中(三連単85,980円)
2015年 不的中(三連単318,430円)
2014年 不的中(三連単70,890円)


■ステイヤーズS(G2)中山11R

2016年 的中(三連単2,710円)指数上位3頭で決着
2015年 的中(三連単23,390円)指数上位6頭で決着
2014年 的中(三連単13,910円)指数上位5頭で決着


■チャレンジC(G3)阪神11R

2016年 不的中(三連単470,230円)
2015年 不的中(三連単27,650円)
2014年 的中(三連単167,840円)

【結論】

■チャンピオンズC(G1)


的中率が高い情報源の予想を使っても3連単的中は難しいのだから、他のサイトはなおさら難しいだろう。

当たらない理由。それは馬券に穴馬が2頭絡むレースが多いから。


でもコラボ指数ならまだ望みがあって、2、3着は的中しています。
しかも去年は10人気の穴馬も的中させているんです。

毎年予想精度が上がってきている証拠なので、今年のデータはかなり期待できます。


■ステイヤーズS(G2)

見ての通りです。


■チャレンジC(G3)

近年、大穴が1頭入っています。

コラボ指数では1、2着は毎年的中しています。

以上の結果から、チャンピオンズCの三連単は「コラボ指数の上位6頭+穴馬1頭」で当たる。

この穴馬はレース前までの追い切り、騎手乗り換え、枠順他条件から選定していくしかない。
コラボ指数に自分の予想を+αして、数十万馬券の期待がある三連単を獲りたい!

↓【コラボ指数】を見るにはコチラ↓

https://www.collabo-n.com


関連記事

【阪神カップ2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

阪神カップ2017(阪神芝1400m)の考察です。 12月23日に阪神競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

アルゼンチン共和国杯は◎〇本線決着も配当安価・・・

えぇと、展開予想は華麗に外れましたが、血統、適性面できちんと馬が走ってくれましたおかげで、三連複は本

記事を読む

クイーンC2017の予想を公開!

クイーンカップ2017(東京芝1600m)の予想です。 2月11日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

高松宮記念 [5] 枠順発表で見えてきたものは・・?

ようやく高松宮記念の枠順が発表!! 正直、今回の高松宮記念は枠順と馬場がすべてだと思っています

記事を読む

【2016】キーンランドC / レース考察(札幌芝1200mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は8/27(日)に行われるキーンランドカップのレース考察を行います。札幌芝1200mで行われるG

記事を読む

【2016】紫苑Sの予想を公開!

今日は9/10(土)に行われる紫苑ステークスの予想です。今年からGIIIに格上げされてメンバーも揃っ

記事を読む

安達太良ステークス2018の予想を公開!

安達太良ステークス2018(福島ダート1700m)の予想です。 7月14日に福島競馬場で開催さ

記事を読む

[速報] 紫苑S/セントウルS/京成杯オータムハンデの枠順確定後の見解

今日は今週末に行われる紫苑ステークス、セントウルステークス、京成杯オータムハンデの枠順確定後の見解を

記事を読む

新潟記念の予想を公開!

【今の競馬情報だけではもったいないと思います】 今この文章を読まれている方は、今週の新潟記念や

記事を読む

【弥生賞2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

弥生賞2018(中山芝2000m)の考察です。 3月4日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑