*

【秋華賞2017の予想ヒント】想定3番人気リスグラシュー考察

公開日: : 最終更新日:2017/10/12 GIレース考察・予想

秋華賞2017(京都芝2000m)の考察です。

10月15日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:40です。出走馬はファンディーナ、アエロリット、ディアドラ、ラビットラン、リスグラシューなど。京都競馬場の芝2000mで行われるGI戦です。

 

PR【3歳牝馬、予想で三冠獲ります】桜花賞・オークス共に三連単的中させた予想

 

春の桜花賞、オークスに続く3歳牝馬三冠の最終戦。
今週は獲りにいくレースは秋華賞G1。

予想で注目すべき点は、
「前走の着順」
「前走のタイム差」
「近走の芝重賞での上位人気馬」
などが上げられますが、集めた方がいい情報はたくさんあります。

集めても集めても足りない。
そして、本当にどの情報が重要なのかわからなくなる。
最終的に悩んで悩んで不完全の予想で競馬で挑む。

そんなことを経験したことないですか?

そこで一つ、予想方法の提案として取り上げたいのが「指数予想」
ただ単に、その指数が示す上位人気馬で馬券を買うだけ。仕組みは簡単です。

そして、その指数の中でも、3歳牝馬三冠「桜花賞、オークス、秋華賞」の内、

「桜花賞三連単94,890円、オークス三連単20,130円を的中させた指数」があります。

これは実際に僕がこの指数を参考にして買った的中PAT。
オークスは予定があって馬券購入できなかったので、桜花賞だけ。
そして・・・三連単購入にビビッて馬単だけにしたことを今も後悔しています。
秋華賞は三連単で勝負しにいきます。
【2017年4月9日(日) 桜花賞G1】

【膨大なデータから予想を勝手に出してくれる指数】
その指数が3歳牝馬をきっちり獲ってきた。
桜花賞、オークスの次は秋華賞三連単。
その指数は秋華賞を無料公開。
↓↓
コチラ

さらに重賞だけでなく、毎週全レースの指数も公開される。
比較的安定的中の6Rまでの前半戦。
荒れレース高配当決着が多い7〜12Rまでの後半戦。

あなたはどのレース情報が欲しいですか?
今まで負けが続いた方。この指数を見たことありますか?

2017年、勝ち競馬で終わるには、今からでもまだ遅くない。

↓↓
コチラ

 

秋華賞 2017 考察

想定3番人気リスグラシュー考察

今日は秋華賞で3番人気が想定されるリスグラシューの考察です。まずは基本的な馬データから。

馬名 リスグラシュー
ハーツクライ(サンデーサイレンス系)
リリサイド(母父ベーリング系)
姓齢 牝馬 3歳
厩舎 矢作芳人
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
騎手 武豊

 

この世代の3歳牝馬の中でも最も早く当確を現したリスグラシュー。

アルテミスステークスを勝った時には春のクラシックのどちらかは勝つだろうとファンは思ったでしょうし、陣営もその期待はあったでしょう。結局、どちらも取れなかったとなれば今回の秋華賞に賭ける意気込みは相当なものか。

 

前走のローズステークスから見ていきましょう。

明らかに叩き仕上げだったと思いますが、外から最後に追い込んできての3着。いかにもチューリップ賞と同じような負け方で、超一流の矢作厩舎ということを考えても本番ではここからワンランク上に仕上げてくるというのは想像しやすいこと。

ファンディーナと比べればこちらはいかにも負けて強し感がありましたし、なんだかんだで秋華賞はローズステークス好走馬がベタに走ってくるレース。1〜2着馬のラビットランとカワキタエンカが秋華賞適性がなさそうなので必然的にこの馬の評価は上がりますよね。

 

オークスに関してはディアドラの時にも書いたように後ろから差してくる馬にとっては物理的に不可能なレースに。最後にそれでも差してきたアドマイヤミヤビとは力差を感じましたが、この馬も最後はディアドラと差のないところまで突っ込んできましたし、負けたとはいえ強さは見せたか。

今回はその一番強い競馬を見せたアドマイヤミヤビが戦線から離脱してしまった、となればこの馬が能力上位なのは明らかです。

 

桜花賞に関しては矢作厩舎の一流仕上げというのに加えて武豊騎手のファインプレイでの2着。

道悪タフ馬場でしかも内枠となかなかに捌きにくい条件でしたが、絶妙に上手く直線で外に持ち出して追い比べ戦に持ち込みました。加速が遅いハーツクライ産駒だけにこういう追い比べのポテンシャル勝負になったのも良かったと思います。

まぁ単純にこのレースで上位に走っているというだけで能力があるのは間違いありません。

 

こうして見ていくとリスグラシューはベタに買いやすい要素が揃った馬だという印象。

 

(1)とにかく秋華賞で相性が良いローズS好走組

(2)春の実績からも能力上位は間違い無し

(3)先週の京都大賞典でも見えたように淀の武豊は凄い

(3)激流ハイラップ戦は得意そうなので展開も向きそう

 

こんな感じでリスグラシューはベタに買いやすいので安定感から支持を集めそうですし、秋の京都GIではこういうベタなタイプが順当に走るので評価を下げるべきではないと思います。

 

ただ、この馬を本命とまで推せない点は2つ。

まず一つ目は、、、

ハーツクライ産駒を単純に京都コースで買いたくない

というのが大きい。

ハーツクライ産駒はスッと加速はできないが伸び始めたらずっと伸びる、というタイプの馬が多く、基本的に京都コースで嫌って阪神コースや東京コースで買うべき血統。

リスグラシューは阪神コースの桜花賞、東京コースのオークスで勝てなかったのに、京都コースの秋華賞で勝つというイメージがあまり湧かないのです。

キョウワジャンヌこそ内枠から最高に上手く立ち回って好走しましたが、断然人気のヌーヴォレコルトも2着に負けたのが秋華賞とエリザベス女王杯。ハーツクライ産駒はやっぱり京都コースでは絶対視してはいけない気がします。先週もシュヴァルグランが1番人気でサクッと取りこぼしましたしね。

 

もう一点のマイナス要素は、、、

馬群を捌いて伸びて来れるような器用な差し馬ではなさそうなこと

ディアドラを評価した点に揉まれてもOKで馬群を捌けるような器用さがあるという部分がありましたが、このリスグラシューはおそらくそういうタイプではないはず。

アルテミスSも阪神JFも大外を通っての好走。桜花賞も直線で外を通っての2着でしたし、ローズSも外から突っ込んでの3着でした。オークスは直線で馬群の中を捌いて伸びてきましたが、向かない展開にしても伸び伸びと走れていませんでしたし、どうもこの馬は外を回さないとベストパフォーマンスが出せない馬な感じがします。

展開自体はハイラップの消耗戦で差しは効きそうなんですが、スッと動けないハーツクライ産駒なので不利を受ける可能性もありそうですし、外を回して京都内回りで届くかはちょっと微妙。

この2点の部分でディアドラよりは劣る感じがしています。

 

考察まとめ

というわけで今日はリスグラシューの診断を終わりました。

まぁどう考えてもベタに狙うならこの馬なわけで、まず間違いなく玄人人気にはなると思いますが(複系だけやたら売れそう)傾向がはっきりしている秋の京都GIではこういう馬は逆らわないほうがいいはず。大外枠を引いたりしたらまた別ですが、ベタに上位4頭には入れると思います。

 

最後に現時点で面白いと思う穴馬part2をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

<推奨根拠>

今週末は雨予報。タフな馬場になればこの馬の持久力は活きても良い感じがします。ちょっと能力足りない感じはしますが、その点を枠順と馬場で補えれば面白い存在です。

 

【PR】一撃回収で帯封を連発するサイト

※1番人気を軸で馬券を購入してませんか?

それでは競馬は勝てません。激穴情報をお届けします。

 

 

今回紹介するサイトは他のどこのサイトよりも

「帯封馬券」を的中するのに特化した予想を公開しているサイトです。

 

帯封馬券とは?

 

これは100万超えの配当の馬券になります。

つまりたった1レースで100万超えの配当を的中してやろう!

 

というコンセプトで予想を提供しているんです。

「そんなこと出来るの?」思いますよね。笑

 

まずは先週の的中実績をご覧下さい。

 

【先週の的中実績】

10/08(日)東京06R:3歳上500万下

三連単:4ー12ー9(各1000円投資)

回収金額:1,295,900円

 

10/08(日)京都8R:3歳上500万

三連単:10ー15ー7(各100円投資)

回収金額:788,230円

 

10/09(日)東京7R:3歳上500万

三連単:13ー14ー15(各1000円)

回収金額:588,900円

 

上記のような帯封超えの馬券を連発しているんです!

ではなぜこれだけの実績を残すことが出来るのでしょうか?

それは5人のプロの予想家がそれぞれ独自の予想法を出し、

更に意見を出し合って最終結論を出しているからなんです。

予想家の中には元調教師などの競馬関係者もいます。

 

もちろん裏情報も仕入れています。

これだけの実績が出せるのが納得といったことろでしょうか?

そして!ここからが皆様にお伝えしたいことなのですが、

 

このサイト、なんと無料情報でも帯超えを達成しているんです。

無料情報は基本的に重賞の予想が主なのですが

 

先週の重賞レースでも帯超えを達成したみたいです。

 

そして今週の 秋華賞 の予想も、

なんと無料で公開するみたいなんです!

このチャンス、絶対に逃してはいけませんよ!

 

⇒ 無料登録はこちら

関連記事

【皐月賞2019の予想ヒント】枠順から見るレース見解

皐月賞2019(中山芝2000m)の考察です。 4月14日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【2016】菊花賞の予想を公開!

今日は10/23(日)に行われる菊花賞の予想です。   菊花賞 予想 ま

記事を読む

【フェブラリーS2017】枠順決定!各馬の運命や如何に

フェブラリーS2017(東京ダート1600m)の考察です。 2月19日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

【高松宮記念2020の予想ヒント】枠順から見るレース見解

高松宮記念2020(中京芝1200m)の考察です。 3月27日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

桜花賞2019の予想を公開!

桜花賞2019(阪神芝1600m)の考察です。 4月7日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

朝日杯フューチュリティステークス2020の予想を公開!

朝日杯フューチュリティステークス2020(阪神芝1600m)の予想です。 12月20日に阪神競

記事を読む

朝日杯FSの予想を公開!

【朝日杯FS 有力馬の血統分析を無料公開中!!11月は774倍と1900倍を的中!!】 今週は

記事を読む

【ホープフルステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ホープフルステークス2023(中山芝2000m)の考察です。 12月28日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

【阪神ジュベナイルフィリーズ2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

阪神ジュベナイルフィリーズ2019(阪神芝1600m)の考察です。 12月8日に阪神競馬場で開

記事を読む

【日本ダービー2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

日本ダービー2019(東京芝2400m)の考察です。 5月26日に東京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑