高松宮記念 [1] 外枠有利の概念を変えざるを得ない馬場
公開日:
:
GIレース考察・予想
先週末は「中山馬場が全くわからない」状態だったので勝負薄で臨んだフラワーCとスプリングSに対して、ファルコンSと阪神大賞典は結構自信があったので打ち込んでました。
特にファルコンSは痛恨。内枠有利というのはわかりきっていたので勝った大穴タガノザガルも印に入れていたのですが、本命◎フミノムーンが道中外を回して届かずの4着。
例年の中京馬場ならフミノムーンのような競馬でも突っ込んでこれるのがファルコンS。それが今年は内を突いた3頭での決着となりました。
また、日曜の勝負レースと設定していた中京10Rは、結構自信があったので◎コウセンの単勝に打ち込んでいたのですが、こちらは予想どおり内で脚を溜めて最後に馬場の中どころに出しての圧勝。
この両レースを見ても今年の高松宮記念は例年と戦略を変えざるを得ないような気がしています。
外枠差し馬有利のGIレース
中京の芝短距離レースは直線に坂があることなどを含め、かなり先行馬にはタフなレースになることが多く、基本的には外枠を引いた差し馬を狙うべきレースと言われます。
去年はストレイトガールとスノードラゴンが外目から突っ込んできましたし、一昨年は外差しのロードカナロアとドリームバレンチノのワンツー、その前の年はサンカルロが大外枠から追い込んできました。
ですが、今年の中京の馬場状態を見ると、
3〜4コーナーでインを通った馬が圧倒的有利
というべき馬場状態で、外を回した馬はフミノムーンやブリクストなどのように好走することはできていません。
恐らく色々なサイトや新聞で「外枠の差し馬を狙え」といった見出しがここ一週間踊ると思いますが、今年の高松宮記念はそこらへんは慎重に検討するべき。
ある程度狙い馬を何頭か決めておいて、その中で内気味の枠を引いた馬を重視し、なおかつ土曜日の馬場状態でイン伸び馬場が継続していると判断すれば内に入った馬を、外が有利と見れば外寄りの馬を買う、といった柔軟思考で臨むべきだと思っています。
加えて現在の中京芝コースはミスプロ天国とも言うべき、ミスプロバイアスが働いた馬場。
日曜の中京10Rにしても2着のチョコレートバインはディープ産駒のクラシックも一時期待されたような馬で、コウセンに0.4秒もつけられる馬ではありません。それが現在の中京馬場では内外の差とミスプロの血の有無でこれほどまで差がつきました。
高松宮記念の出走登録を見て、ミスプロ系を父か母父に持ち、鋭い決め手がある馬という点で強調できる馬が3頭います。どれもあんまり人気がなさそうなので、この3頭からストレイトガールとエアロヴェロシティあたりを相手に流せば当たるんじゃないかという気もします。
その中でも最も期待したいのはこの馬。
昨秋あたりからの充実度はメンバー中でもナンバーワン。前走も1ハロン長い中で良く差してきていますし、この馬はイン差しができるので内枠も問題なし。鞍上と地味な血統のイメージで人気は全くしないでしょうが、ある程度内の枠を引いたらこの馬本命にしようと思っております。
その馬の名は?
↓↓↓
☆その馬の名はブログランキングで公開中☆
上記ブログランキングの(A)に記載ありますのでチェックしてみてください!
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第45回 高松宮記念(G1)
◎○強力情報馬でなんと70倍!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
絶対的な存在だったロードカナロアが去った後のスプリント界は、春の高松宮記念をコパノリチャード、秋のスプリンターズSをスノードラゴンが制したものの、どちらも馬場が悪い中で行われ、ハッキリ言えばスピード勝負ではなく、道悪適性が問われるだけのレースだった。ハッキリ言えば、先に繋がる1戦ではなかった。つまり、スプリント界は未だに混沌、どんな馬にもチャンスがある状況だ。
今年の顔ぶれも、昨年の覇者コパノリチャード、復調気配が見える実力馬ハクサンムーンにミッキーアイル、G1制覇まであと一歩が続くストレイトガール、勢いのあるアンバルブライベンなどなど、多士済々な満面。更には、昨年の香港スプリントを制覇したエアロヴェロシティが海外から参戦。馬券的には絶対に面白いレースではあるが、当り障りのない公式コメントや、まばらに散った新聞の印だけを頼りに馬券を買うようで、的中に近づくことなど不可能に近い。
しかし、総勢400名以上を超える情報ルートを抱える当社は、各陣営から偽らざる本音の部分を聞き出すことができる。その中には、1番人気濃厚でも全く“イラナイ”話だったり、ほとんど印のない超人気薄の“激走ヤリ”話などなど、高配当、万馬券を獲るために必要な情報が数多くある。
今年の高松宮記念の“真実”を知りたければ、当社の『G1裏情報』をまず見て頂き、情報力を知って頂きたい。また、想定70倍以上の馬連1点馬券も公開するので、その結論に驚いて頂こう。
本物の情報で毎週、万券的中!
3/14中京11R中日新聞杯 5万0580円的中
3/8中山9R潮来特別 1万1600円的中
2/28小倉10R萌黄賞 4万0500円的中
2/21東京6R3歳500万下 1万4780円的中
2/14クイーンC 1万1550円的中
2/8東京8R 4歳上1000万下 2万3190円的中
2/1 京都11RシルクロードS 8万0310円的中
↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓
関連記事
-
-
天皇賞(秋)2019の予想を公開!
天皇賞(秋)2019(東京芝2000m)の予想です。 10月27日に東京競馬場で開催され発走時
-
-
【桜花賞2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
桜花賞2019(阪神芝1600m)の考察です。 4月7日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:
-
-
ヴィクトリアマイル2023の予想を公開!
ヴィクトリアマイル2023(東京芝1600m)の予想です。 5月14日に東京競馬場で開催され発
-
-
ヴィクトリアマイル [1] ヌーヴォレコルト確勝は本当か?
だいたい月曜日は競馬のデータ入力やら全レースの映像を見返したりして1日が終わってしまうのですが、それ
-
-
皐月賞2020の予想を公開!
皐月賞2020(中山芝2000m)の予想です。 4月19日に中山競馬場で開催され発走時刻は15
-
-
【日本ダービー2018の予想ヒント】血統を分析考察します
日本ダービー2018(東京芝2400m)の考察です。 5月27日に東京競馬場で開催され発走時刻
-
-
天皇賞(秋)の予想公開!
さて、いよいよ天皇賞(秋)当日を迎えた。 昨日は終日雨模様だったが、きっちりとアルテミスステー
-
-
【2016】有馬記念 枠順確定後全頭診断 (2)
今日は12/25(日)に行われる有馬記念のレース考察を行います。中山芝2500mで行われるGI戦です
-
-
エリザベス女王杯 [1] 牝馬は旬が大事
先週くらいに「けいば手帖」さんと話した時に、手帖さんが熱烈な松岡茉優好きだということがわかり、「競馬
-
-
菊花賞2017の予想を公開!
菊花賞2017(京都芝3000m)の予想です。 10月22日に京都競馬場で開催され発走時刻は1
- PREV
- 阪神大賞典の予想を公開!
- NEXT
- 日経賞 [1] 不振の実績馬vs未知数の4歳馬