*

サウジアラビアロイヤルカップ2019の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/10/07 重賞レース考察・予想

サウジアラビアロイヤルカップ2019(東京芝1600m)の予想です。

10月5日に東京競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はサリオス、アブソルティスモ、クラヴァシュドール、エンジェルサークルなど。東京競馬場の芝1600mで行われるGIIIです。

 

今週は競馬ウィークと言っていいぐらいに重賞が盛りだくさん。

ひとまず怒涛の地方競馬3連戦が終了しましたが、その予想結果はこんな感じで終了・・・

<白山大賞典>
1着:◯グリム 3番人気
2着:▲デルマルーヴル 1番人気
3着:無印ノーヴァレンダ 5番人気
4着:◎テルペリオン 4番人気

→ここは想定外に◎テルペリオンが位置を取れなかったのは痛かったですが、それでも普通に乗っていれば最低3着は確保できたと思うんですがね。鞍上のコース取りがさすがに最悪で、ちょっと地方競馬への経験値の差が出てしまった感じ。ただ、人気馬の中ではリアンヴェリテは危ないというのは正解でしたし、まぁ納得できるハズレ。

 

<東京盃>
1着:◎コパノキッキング 1番人気
2着:☆ブルドッグボス 7番人気
3着:△サクセスエナジー 4番人気
4着:▲ショコラブラン 8番人気
5着:◯キャンドルグラス 5番人気

→ここは◎コパノキッキングは堅いとして2〜3番人気のヒザクリゲとグランドボヌールがあからさまに危険な人気馬(サマーチャンピオンは超低レベル戦)だったので、2列目に地方馬の上位組を入れての馬券でした。一応見解通りで的中はしたものの、3着にショコラブランが来てくれれば、、、見解は完璧だったとは思います。

 

<レディスプレリュード>
1着:◎アンデスクイーン 3番人気
2着:☆ファッショニスタ 1番人気
3着:△ラビットラン 5番人気
4着:△クレイジーアクセル 8番人気

→ここはプリンシアコメータという馬が自分のリズムで走れないor揉まれる競馬になると全くダメとわかっていれば右回りの1枠1番の時点で嫌えたという感じ。◎アンデスクイーンは堅軸として、何か1頭地方の大穴が突っ込んできてくれての高配当に期待しましたが、クレイジーアクセルが最後の最後まで粘りながらハナ差でラビットランが差してきてしまってトリガミに・・・これはもう時の運でしょう。

 

どれも危険な人気馬はスカッと飛んでくれましたし、本命馬は3戦2勝。予想の見解はほぼ合っていて調子も良さそうなので、週末の中央競馬&凱旋門賞にも期待を持って望みたいところです!

 

[PR] 超有名な無料予想サイトがこのG1で3連複予想も覚醒!?

競馬サイト「TAZUNA」
ここの無料予想はワイドと3連複予想が主流!
直近の無料予想で的中報告が相次いでいたので調べました!

ローズS(G2)見事的中で回収率200%、ビーチサンバ推奨お見事。
白井特別回収率500%超え達成!その前の古作特別でも回収率300%!

さらに夏の重賞!
左→札幌記念(G2)・中→小倉記念(G3)・右→CBC賞(G3)
▼実際に配信された買い目



▼札幌記念(G2)無料3連複予想
3連複1,260円的中→回収率150%◎
▼8/4(日)小倉記念(G3)的中
3連複40,150円的中!→回収率900%◎
▼6/30(日)中京11RCBC賞(G3)的中
3連複16,750円→回収率300%◎

—-そして先週のスプリンターズSで見事無料予想的中!—-止まりません!

今週は「毎日王冠(G2)」週。毎週土日計4鞍配信のTAZUNAが毎日王冠含む無料予想!
これは楽しみですね!無料登録のみで受け取れますのでいち早く!

無料でTAZUNAに登録で無料配信を受け取る!

週末バタバタするのでお早めのご登録を!

 

サウジアラビアロイヤルカップ 2019予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

 

サウジアラビアロイヤルカップの週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

東京芝1600mという本格派の舞台で行われる2歳重賞。マイル戦という2歳馬にも走りなれている距離で行われるレースではあるが、東京芝1600mは直線が長いために少々のスローでも走りきるのは厳しい舞台。あんまり展開に左右されるようなレースにはならず、最後は純粋に脚力上位の馬が好走しやすい。

今年はカップッチョあたりが逃げる展開になりそうだが、スロー〜平均ペースぐらいでの推移濃厚。まぁどんな展開になろうとも単純に強い馬から買っていけば良いレースで、今年のこのレースに関しては強い馬とそうではない馬がはっきりと分かれている印象。現時点で最も強いと思っている馬から重い印を打った。

というわけで予想の発表。

 



 

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

 

サウジアラビアロイヤルカップ 2019の印

本命 ◎クラヴァシュドール

本命はポテンシャル最上位と見ているこの馬が勝ち負けになりそうだ。

新馬戦のパドックを見て馬体でまず惚れていた馬で、これは走るだろうなぁと思っていたその予想通りに新馬戦では素晴らしい走り。スラッとしたいかにもなこの産駒らしい馬体だけにマイルではなく中距離向きの馬だと思いますが、初戦はエンジンの違いだけで楽勝で終わってしまったようなレースでした。

その初戦内容を見てもメルマガのレース回顧で「牝馬クラシック級」と書いていた馬で、今回のメンバーに入ってもポテンシャルは最上位と考えて良さそう。確かに距離はもう少し長い方が良さそうですが、前走を見てもマイルでスッとポジションを取れるスピードも備えていますし、現時点ならばマイルでも問題ないはず。特に直線の長い東京マイルならばエンジンをかけ損ねるということもないだろう。

確かに長距離輸送などの不安要素もあるのだが、ポテンシャル最上位でクラシックの中心になってもいいと考えている馬がこの程度の人気で買えそうならば、素直にこの馬から馬券を買いたい。

 

対抗 ◯サリオス

対抗は人気でもサリオスが強いと見ていいだろう。

デビュー戦のパドックはもうその馬体重通りに太めで「本当に走るのか?」と思うほどのもの。それがレースに行ってみればアブソルティスモを子供扱いする大楽勝でしたし、あの内容ならばいくらでも時計は詰められるだろう。

今回は前走よりも3秒近くは時計を詰めなければならないが、そこまで極端に速いペースにもならないでしょうし戸惑うことはなさそう。明らかにここでは素質最上位という感じがしますし、直線ではクラヴァシュドールとの一騎打ちになる可能性が高い。正直どちらが強いのかはわかりませんが、このオッズ差を考えてこちらを対抗にしました。

 

単穴 ▲ジェラペッシュ

2強は相当に強いと思うが、その一角を崩せるとすればジェラペッシュだけか。

新馬戦は一頭だけ大外をぶん回すロスだらけの騎乗で完全に脚を余した格好。2戦目の前走はスタートを決めて逃げる戦法をとって最後までほぼ追わずの余裕十分での完勝となった。その前走は相手も弱くて展開にも恵まれたが、初戦の内容から控えて差す競馬もできそうですし、未知の魅力が最もあるのはこの馬。立ち回りの上手さも活かせれば2着以上があっても驚けない。

 

特注 ☆エンジェルサークル

前走圧勝のエンジェルサークルだが、初戦の伸びの欠きっぷりが不満。

前走に関してはタイムランクEで相手も弱かった一戦で外伸び馬場を突き抜けて勝利。どうもスローペースで脚が溜まって瞬発力を活かせた感じか。初戦は前半1000m=59.6の流れで脚がたまらなかった感じのレースで、おそらく前走よりはペースが上がるここでは底力を欠いて伸びないイメージです。

 

△ アブソルティスモ

今回嫌いたい人気馬がアブソルティスモだ。

確かにレイデオロ、レイエンダの半弟という超良血馬というのはわかるが、どうも陣営がデビュー前に吹聴していた評判が先歩きして過剰人気になっている感じ。初戦もサリオスの2着とはいえ3着以下はかなり弱そうだった上にこの馬は超スローで逃げての2着。着差以上にサリオスとの能力差は相当あるだろう。

前走もかなり弱いメンバー相手にタイムランクEの凡戦でやっとやっと勝利。その前走で控えて差す競馬に成功したことで今回も同じ戦法でいきそうだが、その競馬では今回の条件、相手ではまず間違いなくキレ負けする。おそらく血統的にもスピードを活かしてアエロリットのような競馬をしてこそ良さが出るタイプだとは思うが、今回はそういう競馬をしないと見て抑え評価までとしました。

 

 

印まとめ

◎クラヴァシュドール
◯サリオス
▲ジェラペッシュ
☆エンジェルサークル
△アブソルティスモ

勝負度 C or D

 

推奨馬券

単勝 6 クラヴァシュドール 大本線

馬連 6→3 大本線

三連複 6,3,2 本線

三連単 6,3→6,3→2,9,8 ボーナス

関連記事

アルテミスステークス 予想

牝馬の2歳重賞、そう聞くだけで正直、「こんなんわかるわけない笑」と言いたくなるレースだ。加えて今年は

記事を読む

アンタレスステークス2021の予想を公開!

アンタレスステークス2021(阪神ダート1800m)の予想です。 4月18日に阪神競馬場で開催

記事を読む

ダイヤモンドSの予想を公開!

今週は狙い目!だったので、メルマガの推奨馬もいつも以上に多くなりました。その中から一頭でも多く好走し

記事を読む

【紫苑ステークス2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

紫苑ステークス2017(中山芝2000m)の考察です。 9月9日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

阪急杯2024の予想を公開!

阪急杯2024(中山芝1800m)のレース予想です。 2月25日に阪神競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【マイラーズカップ2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

マイラーズカップ2019(京都芝1600m)の考察です。 4月21日に京都競馬場で開催され発走

記事を読む

セントライト記念2024の予想を公開!

セントライト記念2024(中山芝2200m)のレース予想です。 9月16日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

【小倉記念2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

小倉記念2022(小倉芝2000m)の考察です。 8月14日に小倉競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【アルゼンチン共和国杯2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルゼンチン共和国杯2020(東京芝2500m)の考察です。 11月8日に東京競馬場で開催され

記事を読む

函館2歳S [1] まずはじめにレース傾向等を・・・

さて、今週末は「函館2歳S」と「中京記念」があります。 ぱっと出馬表をみた感じですが、

記事を読む

七夕賞2025の予想を公開!

七夕賞(福島芝2000m)のレース予想です。 7月13日に福島競

安達太良ステークス2025の予想を公開!

安達太良ステークス(福島芝1200m)のレース予想です。 7月1

スパーキングレディーカップ2025の予想を公開!

スパーキングレディーカップ2025(川崎ダート1600m)のレース予想

【七夕賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

七夕賞(福島芝2000m)のレース考察です。 7月13日に福島競

7月1週のレース回顧〜馬も人も熱中症に気をつけなきゃいけない時期に〜

2025年7月1週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑