*

クイーン賞2025の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2025/02/18 地方レース考察・予想

クイーン賞2025(船橋ダート1800m)のレース予想です。

2月11日に船橋競馬場で開催され発走時刻は20:05です。出走馬はオーサムリザルト、アンモシエラ、キャリックアリード、テンカジョウなど。船橋競馬場のダート1800mで行われるJpnIIIです。

 

[PR] クイーン賞も期待の無料情報

中央は小倉牝馬Sを勝利!

地方もよく来る無料情報です。

━━━━━━━━━━━━PR

地方:無料情報

・姫路:カモミール賞

馬番:2,3,4,6,8,10

ワイド15点100円→2,590円

【回収率】173%

・大井:金盃

馬番:5,8,9,11,12,13

ワイド10点100円→1,260円

【回収率】126%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

クイーン賞も無料情報あるのか?

LINE友だち追加して

無料情報をチェックしてください。

→LINE競馬を見る

平日から無料情報で競馬を楽しめますよ(^^)

 

クイーン賞 2025 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

クイーン賞はどのようなレースか解説します

概要・データ

昨年より2月に時期が変更された牝馬交流重賞。とはいえ、冬の時期に行われるのは変わっていないのでそこまでの傾向変化はないでしょう。

近3回のクイーン賞は2022年11月からの白砂導入に加えて3年連続でテリオスベルが出走してきたことで極端なスタミナレースで推移。上がりが40秒くらいかかる年もありましたし、とにかくスタミナが問われるレースになっていました。

今年はテリオスベル引退のため近3回ほどスタミナが問われるレースにはならないかもしれませんが、そもそもの馬場がタフな上に先行馬もそれなりにいるメンバーなのでスタミナレースであることは変わりなさそうです。

 

今年のクイーン賞を予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

月曜日時点で船橋競馬場は良馬場ダート。パサパサで時計のかかるタフな馬場になると見て良さそうです。

 

展開想定

ライオットガールの取消でアンモシエラが逃げる展開と見て間違いなさそう。それをオーサムリザルトがマークする展開になりそうで、オーサムリザルトが休み明けでどれだけ動けるか、どれだけ前を可愛がるか次第で前残りか差し決着かが変わりそうです。

 

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

タフな船橋ダートでのスタミナレース

 

狙える馬のタイプ

スタミナ豊富で最後までバテずに走れる馬

 

嫌える馬のタイプ

スタミナが足りなそうな馬

 

 




 

クイーン賞 2025の印

【本命 ◎8 キャリックアリード】

もともと素質は今回上位人気に支持される馬と遜色ないと言われていた馬。地方転入直後の神奈川記念、クイーン賞、兵庫女王盃は大した走りができなかったが、そこで力をつけたのかそれ以降のエンプレス杯、スパーキングレディーカップは一線級の馬たちと全く差がない内容。今回のメンバーに入っても大して能力差はないでしょう。

前走のJBCレディスクラシックは前半1000m=66.4という恐ろしい超スローペースで展開が向かなかっただけですし、この馬は勝負所から砂の深いインを突くレースだったので伸びきれないのも仕方がなかったか。

今回は引退レースで仕上げも抜群のようですし、アンモシエラとフェブランシェの先行争いをオーサムリザルトがマークするような展開になればタフな馬場で前崩れもありそう。オッズ妙味を考えてもこの馬が最も面白いんじゃないでしょうか。

 

【対抗 ◯4 テンカジョウ】

ハイペースで展開が向いたとはいえ3連勝の内容は秀逸。マリーンカップは展開向いたとはいえ今回の条件でアンモシエラ以下を完封していますし、今回のメンバーでは能力上位か。

JBCレディスクラシックは前半1000m=66.4という恐ろしい超スローペースで展開が向かなかっただけですし、今回はタフな馬場である程度ペースが流れれば差し込んでこれるんじゃないでしょうか。本命馬が来るレースになればセットで来そうですし、オーサムリザルトと比較してもオッズ妙味があるのでこれを相手に買いたい。

 

【消1 ポルラノーチェ】

さすがに厳しいんじゃないだろうか。

 

【消2 ドライゼ】

前走のJBCレディスクラシックは超スローペースで負荷がかからないレースで差し込んでこれた感じか。それ以前のレースを見てもここでは厳しい。

 

【消5 フェブランシェ】

前走は大井の重賞レベルのレースでスピードが違った印象。トルマリンSなどを見てもピースオブザライフに突き放されていますし、交流重賞レベルでは厳しいんじゃないだろうか。

 

【無6 アンモシエラ】

前走のBCレディスクラシックは見た目こそ圧勝だが、前半1000m=66.4という恐ろしいレベルの超スローペースで逃げられたのが全て。ハイペースで展開が向かなかったとはいえ、マリーンカップではテンカジョウに突き放されていますし、その時と同じタフな船橋コースでオーサムリザルトにマークされるような競馬になるとどこまで粘れるか。

 

【無7 オーサムリザルト】

ハピやグランブリッジを倒しているという時点でこのメンバーに入れば最上位なのは当然。今回はブリーダーズカップ除外で半年近くの休み明けになりますし、冬時期で絞りにくいことを考えてもどこまで動けるか。断然人気になることを考えても妙味がないですし、この馬はいないものと考えて馬券は組み立てたい。

 

【推奨買い目】

ワイド 8→4 本線

馬連 8→4 ボーナス

単勝 8 キャリックアリード ボーナス

馬単 8→4 ボーナス

 

【買い目及び予想のポイント】

ここはある程度差しが決まるレースになると見て◎キャリックアリードと◯テンカジョウの2頭に期待したい。休み明けで走れるかわからないオーサムリザルトと前走完全に展開が向いたアンモシエラは無視して予想を組み立てたので本線はワイドで!

 

関連記事

白山大賞典の予想を公開!

先週の金土で久しぶりにライブを見に行ってきました。 金曜はヒトリエ×ZAZEN BOYSの対バ

記事を読む

帝王賞2022の予想を公開!

帝王賞2022(大井ダート2000m)の予想です。 6月29日に大井競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

報知オールスターカップ2024の予想を公開!

報知オールスターカップ2024(川崎ダート2100m)の予想です。 2月1日に川崎競馬場で開催

記事を読む

【2016】テレ玉杯オーバルスプリントの予想を公開!

今日は9/15(木)に行われるテレ玉杯オーバルスプリントのレース予想を行います。浦和1400mで行わ

記事を読む

関東オークスの予想を公開!

そういやブチコってどうしたんでしょう。てっきり関東オークスにでてくるもんだと思っていたのでいないので

記事を読む

ジャパンダートダービー2021の予想を公開!

ジャパンダートダービー2021(大井ダート2000m)の予想です。 7月14日に大井競馬場で開

記事を読む

かしわ記念 [1] どこに妙味を見出すか?

さて、明日は地方競馬の春を締めくくるかしわ記念。 昨年は確か◎コパノリッキー、◯ワンダーアキュ

記事を読む

兵庫ジュニアグランプリ2021の予想を公開!

兵庫ジュニアグランプリ2021(園田ダート1400m)の予想です。 11月25日に園田競馬場で

記事を読む

南部杯 [1] 最も早い時計になるマイルGI

ちょっとなんとか都合をつけて1月初旬に海外逃亡しようかと計画中。 と言っても、南国とかに行くわ

記事を読む

黒船賞2022の予想を公開!

黒船賞2022(高知ダート1400m)の予想です。 3月16日に高知競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

愛知杯2025の予想を公開!

愛知杯2025(中京芝1400m)のレース予想です。 3月23日

阪神大賞典2025の予想を公開!

阪神大賞典2025(阪神芝3000m)のレース予想です。 3月2

ファルコンステークス2025の予想を公開!

ファルコンステークス2025(中京芝1400m)のレース予想です。

フラワーカップ2025の予想を公開!

フラワーカップ2025(中山芝1800m)のレース予想です。 3

【ファルコンステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ファルコンステークス2025(中京芝1400m)のレース考察です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑