*

プロキオンステークス2020の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2020/07/17 重賞レース考察・予想

プロキオンステークス2020(阪神ダート1400m)の考察です。

7月12日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はサクセスエナジー、サンライズノヴァ、ラプタス、レッドルゼルなど。阪神競馬場のダート1400mで行われるGIIIです。

 

[PR] 荒れる夏競馬に向けていろいろ検証してる中、やはりこのサイトが一番かもしれませんね

──────────────────
ラジオNIKKEI賞2020
1着バビット   8人気

2着パンサラッサ 7人気

CBC賞2020

1着ラブカンプー 13人気

2着アンヴァル  11人気

──────────────────
これ誰か買えましたか。。。

無理ですよね?!

そこで!!何を見ておくか?!

数ある無料予想から夏おすすめはココ↓

七夕賞2020、プロキオン2020週は特にココです。
去年も夏競馬には3連単できてます。

特に後半レースは稼げるはずです。

──────────────────

2019年7月6日

須賀川特別 3連単20900円

松島特別  3連単14740円

濃尾特別  3連単132660円

豊明S   3連単3440円

八雲特別  3連単5670円

五稜郭S  3連単16700円

2019年7月7日

織姫賞   3連単17080円

大府特別  3連単15970円

プロキオンS3連単19210円

マリーンS 3連単10040円

──────────────────

去年同週12鞍無料公開で10鞍3連単的中!
今週末は後半ココ見ておいてください。
もちろん無料公開されてる予想です。

七夕賞・プロキオン週無料予想はコチラ

ココの19年夏シーズン的中実績を是非見てみてください。
確実に荒れる夏に役立つはずです。(無料登録後利益直結馬をクリック)

 

プロキオンステークス 2020予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

プロキオンステークスの週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

例年は中京競馬場での開催だが、今年は中京競馬場が改装のため阪神競馬場での開催に。中京競馬場のダートコースはJRAの全場の中でも最も癖の強いコースと言ってよく、馬場状態によっては本当に内枠先行勢しか上位に来れないようなバイアスが出ることもしばしば。その影響でプロキオンステークスは明確に内枠有利の傾向が出ていました。

ただ、今年は阪神競馬場での開催になりますし、阪神ダート1400mは実力がはっきりと問われやすいフェアな舞台設定。そんなフェアな舞台設定だからか例年よりもメンバーが揃ったような印象で、今のこの路線のオープン強豪馬がズラリと揃った感じ。加えて、ラプタス陣営とサクセスエナジー陣営が自らハイペースを作り出すようなコメントを出しており、それこそ実力がはっきりと問われるレースになりそう。高速ダートで速い時計への決着に対応できつつ、単純に強い馬を狙ってみたい。

というわけで予想の発表。

 



 

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

プロキオンステークス 2020の印

本命 ◎スマートダンディー

2走前は今回と同じ条件で非常に強いレース内容でオープン勝ち。もう戦績を見ても明らかな通りで休み明けは走らない馬なので前走は度外視して良さそうで、(2-1-1-0)とパーフェクトな戦績を誇る叩き2戦目のここならば強敵相手でも主役を張れる存在だろう。

オープン昇級後に崩れたのは浜中騎手が騎乗してハイペースを前目でモロに受けて伸びきれなかった2戦ぐらい。この騎手が乗った時は今までほぼパーフェクトな戦績で、ある程度じっくりと溜めて末脚を活かす形がこの馬には合うんだろう。今回は展開や枠順を見てもワンテンポ溜めて差す競馬がハマりそうな上にやりやすそうですし、血統背景からも高速決着は歓迎なはず。ラプタスとサクセスエナジーが作り出す激流で最も突っ込んでくる可能性が高いのはこの馬でしょう。

 

【対抗 ◯14 サクセスエナジー】

近3走はただただ強いというレースぶり。典型的な叩き良化型で使っていくうちに強くなるタイプ。今回は若干使い過ぎなローテーションで旬が過ぎていないかはポイント。能力自体は最上位なので、この揉まれない外枠からスムーズに競馬ができれば上位争いだろう。

 

【単穴 ▲5 レッドルゼル】

コーラルSでサクセスエナジーと接戦を演じているのを見ても能力は上位。その時は3着以下を突き放していますし、ここ2戦を見ても内枠でもまれる競馬でもまるで問題なし。メキメキと力をつけてきていますし、今回のメンバーに入っても通用する、能力上位と見ていいんじゃないだろうか。

 

【特注 ☆10 スマートアヴァロン】

走っても走っても人気にならないが、根岸ステークス3着という実績はここでは上位だろう。枠順自体も良いですし、展開的にも向く可能性は十分にありそう。あとは8歳馬の休み明けでどれだけ走れるか。

 

【△4 ミッキーワイルド】

夏時期に良化を見せるという感じもあるが、それと同時に芝っぽいダート馬なので前走のルメールのようにふんわり乗って決め手を活かす騎乗が合いそう。松山騎手は攻める騎乗をしそうですし、前走よりも追走スピードが速くなってどうなるか。

 

【△6 サンライズノヴァ】

GIで連続好走している実績を考えても普通ならば1番人気を争うぐらいのオッズになるはず。それが左回りしか使われていないというだけでこのオッズになるなら十分に拾っていいのでは?ファンのレベルが高くなりすぎてオッズがおかしくなっています。

 

【△15 ワンダーリーデル】

戦績を見ても明らかに叩き良化型なのは一目瞭然。ただ、あまりにもファンのレベルが高くなりすぎてこの馬を12番人気にしてしまうというのはどうなのか。フェブラリーステークス4着なんて今回のメンバーでは最上位級の実績ですし、展開ハマって3着ぐらいな十分にありそうなのでこのオッズなら抑えておいていい気がします。

 

【△16 ヤマニンアンプリメ】

ベストは1200mであることは間違いないが、それにしても昨年のJBC王者が武豊騎乗で8番人気なら別に嫌う必要はなさそう。脚抜きの良いダートは合いそうですし、ファンのレベルが高くなりすぎて盲点になっている感じがします。

 

【△12 トップウイナー】

ダート短距離で一気に本格化してきた感じ。前走でオープンも勝利しましたが、今回は競り合う相手がサクセスエナジーとなるとさすがに厳しそうな感じはあり。揉まれずにどんな競馬でもできそうな枠を引けたのはプラス。まぁ戦績の割に人気もないので抑えておく。

 

【△8 ブルベアイリーデ】

前走は特殊な浦和コースで鞍上もデムーロならばある程度は割り引ける内容。徐々に力はつけてきていますし、最高に上手く立ち回れば少しぐらいチャンスがあっても。左回り巧者とみられていますが、ただ単に右回りを使っていないだけというのもあるでしょう。

 

【消7 ラプタス】

一見するとダート短距離の新星という感じですが、ここ2戦は相手関係や展開など全てに恵まれての連続好走。今回はサクセスエナジーあたりと競り合う展開になればあっさりと沈んでいきそう。そこまで強い馬じゃないだろう。

 

【推奨買い目】

三連複 9→14,5→14,5,10,4,6,15,16,12,8 本線ベース

三連複 9→14,5,10,4 重ね買い

三連複 9,14,5 重ね買い

ワイド 9→14,10 抑え

関連記事

【アルテミスステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルテミスステークス2022(東京芝1600m)の考察です。 10月29日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【2016】プロキオンSの予想を公開!

今日は7/10(日)に行われるプロキオンSの予想です。中京ダート1400mで行われるGIII戦です。

記事を読む

【クイーンカップ2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

クイーンカップ2019(東京芝1600m)の考察です。 2月9日に東京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【日経新春杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

日経新春杯2025(中京芝2200m)のレース考察です。 1月19日に中京競馬場で開催され発走

記事を読む

【阪神牝馬ステークス2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

阪神牝馬ステークス2018(阪神芝1600m)の考察です。 4月7日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

福島牝馬S [2] 最終週でもインが有利な可能性

今朝のチャンピオンズリーグはアルダ・トゥランの退場が響いて終了間際にレアルマドリーが決勝点を奪ってレ

記事を読む

愛知杯2019の予想を公開!

愛知杯2019(中京芝2000m)の予想です。 1月26日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

スプリングステークス2022の予想を公開!

スプリングステークス2022(中山芝1800m)の予想です。 3月20日に中山競馬場で開催され

記事を読む

【京王杯2歳ステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京王杯2歳ステークス2020(東京芝1400m)の考察です。 11月7日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【東京新聞杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

東京新聞杯2025(東京芝1600m)のレース考察です。 2月9日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

バーデンバーデンカップ2025の予想を公開!

バーデンバーデンカップ(福島芝2000m)のレース予想です。 6

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑