*

チャンピオンズカップの予想を公開!

公開日: : GIレース考察・予想

予想の公開遅れてすみませんでした。と言いますのも昨日の雪の影響で中京ダートどうなったかなーってのを午前のダート質見たかったんです。影響はほぼなく湿り気も関係ない程度と見ていいでしょう。

さて、今日は昨日のJ1優勝決定以上に盛り上がるかもしれない、J2の昇格決定プレーオフがあります。対戦カードは何度も涙を見ているジェフ千葉と磐田戦で奇跡のGKヘディング弾で勝ち進んだモンテディオ山形。ちょっと競馬を見つつこちらメインになってしまう気がします。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

チャンピオンズカップまとめ

さて、いままでみてきたチャンピオンズカップのポイントは、、、

(1) 新規開催のGIであるので血統やデータよりも適性、能力比較を重視

(2) コパノリッキーは強い可能性もあるが、恵まれたレースもあり全面信頼は危険

(3) ローマンレジェンドは基本的に過剰人気する馬で買える要素はあまりない

(4) 先行に有力馬が多くかなりタフなレース質になりそう

(5) 穴を空けるとすればレースに参加しないで死んだふりができる差し馬

(6) 外国馬インペラティヴは人気があまりにもないなら買ってもいい

こうしたポイントから導き出された印はこちらだ。

 

チャンピオンズカップ 印

◎ナムラビクター
○クリノスターオー
▲インカンテーション
にて公開中!!(キーワードA)
△コパノリッキー
△クリソライト
△ホッコータルマエ
△ワンダーアキュート
△ニホンピロアワーズ

中京1800mでGIが行われるとなればタフなレースになることが予想される。下級条件まではある程度芝タイプが走れるレースが多いがそれとGIは別。GI級の実力馬がタフな中京コースでレースをすればとにかく持久力のある馬を推したい。

タフさ、持久力と言う面で最も推せるのは◎ナムラビクターだ。

もともと東京ダート2100mや阪神ダート2000mを得意とする馬で、京都ダート1800mや脚抜きの良い馬場は苦手な馬。GIの厳しい流れでこそとずっと思っていた馬で、しかも舞台が中京のタフなコースとなれば適性はベストだろう。バテバテの消耗戦になった場合最後まで生き残るのはこの馬だ。

唯一にして最大の不安は小牧騎手。スタートであまり行かせるような騎手でもないためポンと出れなければ後ろから競馬をしたりする可能性も・・・

対抗も適性面と能力から○クリノスターオーを推奨する。

前走の敗戦時に連戦の疲れが出たかも?とコメントをしたが、ラップを見返す限りかなり前の馬に厳しい流れで、しかも1番人気で完全にマークされる厳しい展開だった。

今回は前へ行きたい馬こそ多いがハナを切りたい馬がいない。ムーアでハナを切れればシリウスカップの内容からも相当タフで持久力のある馬なだけに粘り切りの可能性も十分と見る。

単穴評価は能力面を最も評価して▲インカンテーションを推す。ここ3戦の内容からも実力強化は明らかで今回では最も強い馬の評価。揉まれない外枠も良く好走が濃厚。

コパノリッキーは未知数な部分が多いため△の一番手までとした。

ローマンレジェンドは名前でいつも人気するのかわからないが、GIで半年の休み明けで特に中央ダートで実績もない馬を3番人気で買いたくはない。来たら岩田万歳ということでバッサリと切る。

勝負の買い目

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」にて公開!

※本日はレジまぐ不具合のため会員様にお伝えしております全レース分析のダウンロードページに買い目予想を掲載しております。
もしURLのわからない会員様がいらっしゃいましたら個別に連絡を下さい。

関連記事

安田記念 [4] 百聞は一見に如かず

さて、明日の安田記念で怒涛のGIラッシュは終了。ちょっと寂しいので最後に東京競馬場に行ってこようかと

記事を読む

皐月賞の予想を公開!

2日間ほどあまり睡眠をとらない状態で中山競馬場に向かっております。 本日は牡馬クラシック第一弾

記事を読む

天皇賞(秋)2021の予想を公開!

天皇賞2021(東京芝2000m)の予想です。 10月31日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

スプリンターズS [1] 果たしてサンデー系は走るのか?

さて、いよいよGIレースの開幕です!! 私も朝から中山競馬場に行く予定。だからこそ、是が非でも

記事を読む

エリザベス女王杯 [2] 好走血統を検証する!

もう本命馬に目星はつけたのだが自信しかない。だいたいこういうときはマイナスファクターが見つかってもそ

記事を読む

【チャンピオンズカップ2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

チャンピオンズカップ2019(中京ダート1800m)の考察です。 12月1日に中京競馬場で開催

記事を読む

有馬記念 [4] 果たして捲りは決まるのか?

ちょっと師走はあらゆる仕事が舞い込んできて忙しすぎて死にそうなわけでございます。ただし、有馬記念ウィ

記事を読む

ジャパンカップはショウナンパンドラ勝利もなんだかしっくり来ない

いやはや、多分、今年のGIで一番「全く予想が決まらない」レースになったジャパンカップ。メルマガでもお

記事を読む

【有馬記念2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

有馬記念2018(中山芝2500m)の考察です。 12月23日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

阪神ジュベナイルフィリーズ2019の予想を公開!

阪神ジュベナイルフィリーズ2019(阪神芝1600m)の予想です。 12月8日に阪神競馬場で開

記事を読む

Comment

  1. ヤスダッシュ より:

    KAZ様

    ナムラビクター本命お見事です。
    最後差しきってくれたら大輪の花火だったのですが、
    馬連も結構ついて良かったです。

    回願楽しみにしています。

Message

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑