*

チャンピオンズカップ [1] 能力比較と適性把握が全て

公開日: : GIレース考察・予想

JRAのダートってどこで採取されているかご存知ですか?実は株式会社ルナサンドっていう会社が取り扱っている製品でして、青森県六ケ所村に採掘場所があります。私、青森県が地元な物で今年夏に採掘場所の近くまで行ったんですよ(笑)もうここまで来ると人間としておかしいですよね。各競馬場の芝の種類とかダートの砂厚くらいは大体覚えていますが、まさか自分でも採掘場所に行くとは思いませんでした。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

データ・血統が通用しにくい新設GI

ご存じの通りジャパンカップダートは今年から場所と名称を変えて、中京ダート1800mで行われるチャンピオンズカップとなった。

東海地区にお住まいの方は高松宮記念に加えて、新たなGIの誕生と言う事で嬉しい事かと思うが、予想家にとっては「新設」重賞なんていうのは決して喜ばしい事ではない。

特に喜ばしくないと思われるのが「データ」と「血統」に特化した予想家さんたち。

過去の好走傾向をデータや血統で統計をとっていつもは予想しているだろうが、今回はそれが通用しない。中京ダート1800mでの「データ」や「血統」で統計をとるにしても、中京競馬場リニューアルから3年程度しかたっていなく、そこまで長期間のデータはない。

チャンピオンズカップは能力比較と適性把握を避けて通ることはできない

過去のデータや血統がそこまで武器にはならないからこそ、いかに常日頃からダート競馬と真摯に向き合ってきたか、いかに中京コースの特徴を理解しているかが、チャンピオンズカップ予想では重要になってくるだろう。

私は色々な要素をバランスよく取り入れているため、JBCなどの毎年開催場所が替わるコースでの重賞予想も対応できるようにはしている。私の経験則ではこういったレースではデータ、血統よりもラップや過去の実績から見える能力と適性が重要だ。

だからこそ、今回、データ、血統を主戦場としている予想家さんたちの予想を非常に楽しみにしている。今回のチャンピオンズカップは生半可なデータや血統に頼り切りでは的中にはたどり着けない。つまり真の予想力が試されているレースとも言えるだろう。

データ予想の須田さんや、血統予想の亀谷さんといった各分野の権威の方が、どのような切り口で予想するのか、データ・血統派の競馬ブログがどういった切り口で予想するのか、私自身も非常に楽しみにしている。

さて、私はチャンピオンズカップでの狙い目は今年の夏から大体決めていた。能力的には足りると思うし中京ダート1800mで行われるGIへの適性はかなり高いだろう。まだ本命にするかはわからないが、少なくともかなり高い評価にはなるだろう。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(B)に記載ありますのでチェックしてみてください!

関連記事

有馬記念 [1] 一年を締めくくるグランプリという意味

最近ワインに異様にはまりつつあります。もともと『神の雫』が好きで色々銘柄等は覚えていたんですが、最近

記事を読む

スプリンターズS [2] 超前傾ラップに耐えられる馬はいるか

今週はスプリンターズステークスだぁ!と思っていたら、今週は南関重賞が2つもあるんですね。完全に忘れて

記事を読む

【2016】菊花賞 / レース考察(京都芝3000mで行われるGI戦を徹底考察します)

今日は10/23(日)に行われる菊花賞のレース考察を行います。京都芝3000mで行われるGI戦です。

記事を読む

オークス2019の予想を公開!

オークス2019(東京芝2400m)の予想です。 5月19日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

安田記念はモーリスがマイルの新王者に!

今日は東京競馬場に行っていたわけですが、やはり朝から鼻水が止まらなくて死ぬ思いでございました。

記事を読む

【大阪杯2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2022(阪神芝2000m)の考察です。 4月3日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

【有馬記念2018の予想ヒント】枠順から見るレース見解

有馬記念2018(中山芝2500m)の考察です。 12月23日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

秋華賞2017の予想を公開!

秋華賞2017(京都芝2000m)の予想です。 10月15日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【2016】ジャパンカップ / レース考察(東京芝2400mで行われるGI戦を徹底考察します)

今日は11/27(日)に行われるジャパンカップのレース考察を行います。東京芝2400mで行われるGI

記事を読む

エリザベス女王杯 [2] 好走血統を検証する!

もう本命馬に目星はつけたのだが自信しかない。だいたいこういうときはマイナスファクターが見つかってもそ

記事を読む

Message

七夕賞2025の予想を公開!

七夕賞(福島芝2000m)のレース予想です。 7月13日に福島競

安達太良ステークス2025の予想を公開!

安達太良ステークス(福島芝1200m)のレース予想です。 7月1

スパーキングレディーカップ2025の予想を公開!

スパーキングレディーカップ2025(川崎ダート1600m)のレース予想

【七夕賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

七夕賞(福島芝2000m)のレース考察です。 7月13日に福島競

7月1週のレース回顧〜馬も人も熱中症に気をつけなきゃいけない時期に〜

2025年7月1週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑