*

セントライト記念 [2] 上位人気馬の総評

公開日: : 最終更新日:2015/09/17 重賞レース考察・予想

前回のエントリーでプレミアリーグしか書けなかったので、他のリーグの事なども。

リーガエスパニョーラは今年は2強がそこまで強そうに思えない。バルセロナは3戦3勝なんですが、どうも強い時のバルサのような圧倒的に攻撃力を押し出して、、、という形は見えず。補強ができなかったのでマンネリ感もあり、普通に数試合に一度は負けるようなシーズンになりそう。

レアルマドリーは開幕から無失点で11得点と、見た目は派手なんですが、最近のこのチームは藤沢厩舎みたいな印象あり、弱いチーム相手にはやたら強いけども、強い相手には力負けする感じ。ベニテスは典型的なトーナメントウィナーなのでリーガは無理でしょうがチャンピオンズリーグではある程度までいけるんじゃないでしょうか。

一発大穴がありそうなのはビジャレアル。スーパーサブだったバカンプが一皮剥けてきており、ソルダードと共に2枚看板に成長できれば、中盤は地味ながら結構安定しているので躍進あって良さそう。アトレチコは中盤の選手層の薄さに泣かされそうな感じ。

 

セリエAはこのまま行くとローマの独走になっちゃうんじゃないか、っていうくらいローマが強そう。ケイタ、ナインゴラン、ピャニッチの中盤は今のセリエAではナンバーワンでしょうし、もうジェコが入った事でボールの収まりどころができてチームのレベルが数ランク上がった感じ。まず頭固定で単馬券を買っていいはずです。

ユベントスは今年は無理でしょうね。ちょっとあまりにもチームを変えすぎました。同じくミランとインテルも過渡期にあるので、今年は優勝は無理でしょう。インテルの勢いは序盤だけ、と見ています。

 

ブンデスリーガはドルトムントが異常に強いので、昨年と比べて楽しみが違いますね。オバメヤンが化けたのが大きいですが、もうムヒタリアンという選手が個人的に好きすぎてたまらないです。

まぁいくらドルトムントが調子良くても優勝予想は単勝1.5倍でバイエルンミュンヘンなんでしょう。今のところのバイエルンはもうグアルディオラが好き勝手戦術の実験をやってる感じ。センターバックを一枚も置かない試合してみたり、ラームをトップ下みたいな位置に置いてみたり、ちょっと勝つには勝ってますがドグラス・コスタなどの個人技に頼ってる部分もあるんで、ひょっとしたら今期はドルトムントでなんとかなるかも。

はい、たくさん書いたので満足したのでしばらくサッカーの話題は書きません(笑)本題に入ります。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

上位人気馬の総評

サトノラーゼン

コース問わずセンス良く好走しており、使われるごとに良くなっていく感じなんていかにも母父ロベルトなんだなぁと思わせるディープ産駒。母父ロベルトのディープは小回りコースなどでも上手く立ち回れるタイプで、この馬も総合力はあるが基本は立ち回りタイプ。能力上位は間違いないが、必ずしもセントライト記念がベスト舞台とは思えず、特に買いたい理由はない。

 

ブライトエンブレム

いかにもロングスパート勝負が得意なタイプで、中山芝2200mで早めスパートの持久力勝負なんてさせたら適性はこの中でもベストに近いだろう。

ただこの馬は賞金は持っているので、ここで負けようが菊花賞にはでれます。今まで極端な競馬ばかりをしてきた馬なので、菊花賞を考えるとここは位置を取る競馬の予行演習をしてきそうな感じはあり。適性はあるが、ここがメイチでないことは考慮すべきか。

 

ベルーフ

小倉記念の内容を見てもまず中山芝2200mのロングスパート勝負は合うでしょう。この馬も賞金を持っているので、ここは予行演習に使われる可能性もあるが、関西馬なのにセントライト記念を使ってきたことはちょっと考える必要はあるかも。

適性重視でここを勝ちに来たとも取れるし、サンデーレーシングの使い分けで神戸新聞杯にリアルスティールが出るからこちらに回ってきたとも取れる。ブライトエンブレムと同じく、適性は評価できるだけに取捨が悩ましい。

 

キタサンブラック

どこぞの掲示板で「フットワークが大きいから小回りの中山は向いていない」という記述がありましたが、半分あっていて半分あっていないです。

まずフットワークが大きいのでこの馬はコーナ−4回のコースは苦手なはず。スプリングSは能力とペースの恩恵で勝った感じで、もともとは東京コースの中距離戦がベスト舞台でしょう。

ただ中山芝2200mは中山コースでも外回りコース。フットワークが大きいこの馬にとっても走りやすいコースと言えるでしょうし、特にマイナスする要素がないんですよね。人気がわかりにくい馬なので、どれくらい人気するかで評価を変えそうです。

 

タンタアレグリア

瞬発力には欠けるがバテない脚が使えるので菊花賞には是非出て欲しいタイプ。ホープフルSで全く走れなかったので、陣営もファンも中山は無理と判断している感じで、これまでは左回りの広いコースしか使っていなかったが、同じ中山でも外回りコースはこの馬には合うはず。

他の上位人気馬と違って重賞勝ち実績がないので、菊花賞出走のためにもある程度仕上げて権利を取りに来るだろう。ある程度は評価しなければまずいか。

 

ざーっと人気馬を見てみましたが、どれもバッサリは切れなさそうなんで難しいレースと言えそう。人気馬の取捨が難しいんで、それなら思い切って大穴から入るのがいいかなぁと今のところ思っています。

 

候補はこの馬。

その馬の名はブログランキング(B)で公開中

操縦性抜群の馬なんで、仕掛けどころ次第で一発あっても良さそうな気はします。

 

***********************

にほんブログ村にもランキング参加しました。

もっともっと上を目指して行きたく、応援クリック御願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

***********************
◆──────────────◆

ローズS(G3)

3歳牝馬クラシック路線
“完全掌握”!!
“ローズS”も、当然の的中予告!!

3連単特大万券勝負はココ

◆──────────────◆

━━━━━━━━━━━
桜花賞(GI)
━━━━━━━━━━━
◎クルミナル(7人)
◯レッツゴードンキ(5人)
△コンテッサトゥーレ(8人)

馬連◎◯  7860円 的中
3連複  3万4480円 的中
3連単 23万3390円 的中

━━━━━━━━━━━
オークス(GI)
━━━━━━━━━━━
◎ミッキークイーン(3人)
◯クルミナル(6人)
★ルージュバック(1人)

馬連◎◯  1160円 的中
3連複    4140円 的中
3連単  2万0150円 的中

━━━━━━━━━━━
フローラS(G2)
━━━━━━━━━━━
◎シングウィズジョイ(2人)
◯マキシマムドパリ(3人)
★ディアマイダーリン(1人)

馬連◎◯  1120円 的中
3連複    1970円 的中
3連単  1万0710円 的中

栗東トレセンの目と鼻の先に本拠地を構え、あらゆる関西馬陣営のホンネを入手可能な当社では、関西馬が圧倒的に優勢な3歳牝馬クラシック路線に於いて、春も断然の的中実績をお届けしております!

そして、牝馬3冠目「秋華賞」のトライアル”ローズS”も、当然の的中予告!!

↓↓↓

\\\\\∨/////

9月20日(日)阪神11R
【 ローズS(G2) 】

3連単特大万券勝負

/////∧\\\\\

一撃必殺の超高配当でガッツリ儲ける!
100円・200円で大量払い戻しを狙える当社確信の最終結論を無料公開!

━━━━━━━━━━━
【!】春は「秘密兵器」のまま表舞台に出ず、秋の台風の目となる可能性を秘めた某関西厩舎の「人気薄激走予告馬」を極秘入手!!
━━━━━━━━━━━

▼専門紙やスポーツ紙には絶対載らない関係者情報!!▼

≪厩舎関係者筋≫
「デビュー前からクラシックに乗れるほどの素材という事はわかっていたが、無理にクラシックに焦点を合わせずジックリ成長を促してきた。それが奏功して、この夏に見違えるほど良くなってきたよ。今なら一線級と正面からぶつかっても遜色ない。

権利取りではなくアタマ獲るつもりだよ。悪いことは言わないから、ローズSの馬券買うつもりなら絶対にこの馬は買っときな。いい感じに好メンバーが揃ったからロクに人気にないだろう」

陣営のトーンは、ローズSで上位人気が予想されるミッキークイーン、レッツゴードンキ、ショウナンアデラあたりとも遜色ないレベル!

さらに、秋華賞出走に向けて賞金が足りている有力馬と比較すると、是が非でも3着以内に入り、優先出走権を獲得しなければならない「秘密兵器」の方が勝負度合いが高いのは明白!

ローズSは、当社が掴んだ人気薄関西馬の激走が引き金となる「特大万馬券」にご期待ください!!

━━━━━━━━━━━
【!】ローズSの特大万馬券情報を特別無料公開!!
━━━━━━━━━━━

そして今回は、陣営から激走予告が飛び出している人気薄関西馬を絡めた、【ローズS】最終結論「3連単特大万馬券勝負」を特別に無料で公開が決定!

栗東に本拠地を構える当社の、本物の関西馬情報の威力をとことん味わって頂きます!!

この機会を逃さず、是非一度お試し下さい!!

【!】今年も【重賞】勝負情報では高額配当を連発!

■桜花賞(GI)    23万3390円的中!!
■ユニコーンS(G3) 10万0770円的中!!
■オーシャンS(G3) 5万9500円的中!!
■レパードS(G3)  4万9790円的中!!

ほか、高配当的中多数!!

━━━━━━━━━━━

■関西馬情報を制する者が馬券を制す

業界唯一栗東に本拠を構え主要各地に隈なく散らばる当社情報網が、会員の皆様に確信を持ってお届けする情報は、西高東低の競馬界で圧倒的強さを誇る最強の関西馬専門情報です。

その精度は、陣営の本音とは遠くかけ離れたところにある公式コメントを掲載しているマスコミ等は言うに及ばず、東に本拠を構え間接的に関西馬情報を仕入れている東の情報会社などは比較の対象にすらなりません。

当社が関西馬情報を専門に取り扱う理由は『関西馬情報を制する者だけが馬券を制する事が出来る』からです。

昨年一年間だけを例にとっても、関東馬の1455勝に対し、関西馬は2000勝。単に勝ち星だけでも545上回り、複勝圏内となるとその差は1302を数えます。

2012年秋より下級条件でご当地優先の出走制限が掛かっている現状を踏まえても、『西高東低』の揺るぎない事実は今後も数字として表れることでしょう。

馬券を的中させるには、何よりもまず関西馬の動向を追うことが最大の近道。関西馬情報を専門に取り扱う当社は、その最重要ポイントを責任持って完全サポート致します。

━━━━━━━━━━━

↓↓↓↓↓

◆──────────────◆

ローズS(G3)

3歳牝馬クラシック路線
“完全掌握”!!
“ローズS”も、当然の的中予告!!

3連単特大万券勝負はココ

◆──────────────◆

関連記事

【ラジオNIKKEI賞2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ラジオNIKKEI賞2024(福島芝1800m)のレース考察です。 6月30日に福島競馬場で開

記事を読む

福島記念2021の予想を公開!

福島記念2021(福島芝2000m)の予想です。 11月14日に福島競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

中山記念2025の予想を公開!

中山記念2025(中山芝1800m)のレース予想です。 3月2日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【ターコイズステークス2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

ターコイズステークス2018(中山芝1600m)の考察です。 12月15日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

阪急杯2021の予想を公開!

阪急杯2021(阪神芝1400m)の予想です。 2月28日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

カペラステークス2020の予想を公開!

カペラステークス2020(中山ダート1200m)の予想です。 12月13日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

【京都金杯2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

京都金杯2019(京都芝1600m)の考察です。 1月5日に京都競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

札幌2歳ステークス2020の予想を公開!

札幌2歳ステークス2020(札幌芝1800m)の予想です。 9月5日に札幌競馬場で開催され発走

記事を読む

オーシャンSの予想を公開!

さて、今日はJリーグ開幕戦。一番注目のカードは湘南×浦和ですかね。どう考えても湘南の圧勝しか見えない

記事を読む

【小倉大賞典2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

小倉大賞典2018(小倉芝1800m)の考察です。 2月18日に小倉競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【富士ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。 1

【秋華賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース考察です。 10月19

マイルチャンピオンシップ南部杯2025の予想を公開!

マイルチャンピオンシップ南部杯2025(盛岡ダート1600m)のレース

スワンステークス2025の予想を公開!

スワンステークス2025(京都芝1400m)のレース予想です。

アイルランドトロフィー2025の予想を公開!

アイルランドトロフィー2025(東京芝1800m)のレース予想です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑