*

京都大賞典 [2] 超スローの予感と決め手ある馬の不在

公開日: : 重賞レース考察・予想

ノーベル賞が日本人2人も受賞されたとのことで、おめでとうございます。

ニュートリノ関連って2人目ですよね、なんだかいつもニュートリノと聞くと「ユベントスに対抗するために生まれた新ライバルチーム」みたいな印象を頂いてしまいます。あとはそれかFF9にそんな街あったよなー、と。

なんだか岐阜の山奥とかスイスの中腹とかにあるんですよね。原子核をぶつけてボーンてやる施設が。

私、完全なる文系なので全くわかりませんが、『天使と悪魔』かなんかでCERNには非常に興味を持ったので、反物質とかはちょちょいと調べたりしました。

 

さて、ニュートリノに関連することといえば、競馬でいうと「タキオン」が関連項目としてあがりますよねー。

光よりも早い素粒子タキオンってなに?【基礎科学】未知の粒子
http://matome.naver.jp/odai/2141338886444500201

まぁつまり光より速い物質はない、とアインシュタインが言っているのに反発している物質なわけです。そりゃ光より速ければ皐月賞も圧勝します。

ニュートリノも一時、光より速いなんていう説が出て撤回されてたりしましたよね。

タキオンがあれば過去にメッセージなんかも送れるわけで、多分アニメ「シュタインズゲート(通称シュタゲ)」のDメールなんかもタキオン粒子を使って送ってるんだろうなぁ、なんて当時思っていました。本当にロクな毎日を送っていないもんで。。。

まぁこういう科学の世界は身近なものとは程遠い気もしますが、あれこれ想像するのも楽しいものですね。いつミノスフキー粒子は発見されるんだろうか・・・

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

超スローの予感と決め手ある馬の不在

さて、京都大賞典なわけですが、京都芝2400mの外回りコース。直線は長いですから決め手ある馬ならば直線だけでも十分に交わせる舞台です。

前回のエントリーでもお伝えしたように、10頭と少頭数で行われるレースで、特に前に行きそうな馬もいないことから、恐らくスローで馬群が凝縮されたまま直線を向く可能性が高い、ということを述べました。

そうなった場合、極限の瞬発力勝負になるでしょうから、決め手上位の馬を買えばいいと思っています。

ただですね、

メンバーを見渡しても決め手を武器にしている馬がほとんどいないんです・・・

 

単純に脚が速い馬といえるのはラキシスくらいですが、ラキシスはどうせ人気するはずなので、ここで本命にするのもなぁ、、、とただスローの瞬発力勝負となるとここしかいないような気もしています。

サウンズオブアースが恐らく次点に上がるんでしょうが、まぁこの馬も極限の決め手勝負というよりは、若干タフさも問われるようなレースで決め手を活かしたいタイプでしょう。

ラブリーデイとカレンミロティックは決め手はほぼないような馬でしょうし、ワンアンドオンリーとレコンダイトに関しては脚が遅い馬の部類に入るでしょう。京都より間違いなく阪神で買うべき馬で、今回はあんまりそそられません。

フーラブライドも今回は人気落ちな感じで、まぁ相対的に見たら牝馬特有の決め手はあるんでしょうが、もともと決め手特化タイプでもないですしね。淡々と流れるペースのほうが向く気はします。

 

と、良くメンバーを見ても決め手があるような馬がそう見当たらないんですよねぇ・・・

京都の開幕週で、エアレーションが行われているとはいえ、京都は下り坂の惰性の影響で前が止まらない、という部分が大きいでしょうし、極端な差し馬場にはならないはず。

果たしてここまで決め手タイプが揃わないレースとなると、単純な瞬発力勝負になるんでしょうか???

展開予想が面白くなりそうなレースだなぁと思っています。

 

言われてるほどレベル高くない感じのメンバーですし、乗り方次第じゃこの馬でも一発いけるんじゃないかと思っています。

その馬の名はブログランキング(H)で公開中

多分、この馬が来た時点で銀座久兵衛に行ける配当になると思いますが、この馬の2400mの持ち時計だけ走れれば足りてもおかしくないですし、京都外回り実績もあります。4コーナーで下り坂で一気に引き離すようなレースができれば、後ろが脚遅い馬が多い分なんとかなってもいい気がしています。

もしかしたらここに本命打つかも(笑)

 

【シリウスステークスの馬単1,870円を○◎で的中。この男の予想は見逃さないでください!】

いきなりですが、みなさんにお聞きしたい事があります。


馬券を買う時に何頭も買うのではなく、
2~3頭のみでバッチリと馬単やワイドを当てたくないですか?


点数をめちゃめちゃ絞って当てた時の快感
って
かなりのものがありますよね。

その分ドキドキ感も半端ないですけど(笑)

そんなあなたに、予想の参考にして欲しい予想家がいます。

その予想家とは・・


「ハンターX(エックス)氏」

ハンターX氏とは・・

ハンターX氏はジョッキー・調教師・オーナー・競馬記者など

ありとあらゆる競馬関係者との人脈を持つ事情通。

それ故、素性は明かせませんが、本当にかなりの情報量を持っています。

ハンターX氏の予想は、印は打っても3頭まで。

そして馬単とワイドというシンプルな券種。


点数は多くても
馬単 4点
ワイド 2点


これだけ印を絞れるという事は情報の質にかなりの自信が
ないとできません。

ハンターX氏の馬単4点以内、ワイド2点以内の買い目を無料で見る!
※メールアドレス入力後、返ってきたメールアドレスに記載されたURLを
クリックして登録を完了させてください。フリーメールアドレスで登録できます。
登録後、「馬スピ特報」というコーナーをご覧ください。
ハンターX氏の毎日王冠の無料予想は既にUPされています。
ちなみに有料予想メニューもあり、そちらは月額840円となります。


そんなハンターX氏の予想ですがシリウスステークスはお見事でした。

【シリウスステークスで実際配信された予想】

馬単4点

ワイド2点

の予想でしたが、結果は見事に

馬単 1,870円的中!
ワイド 350円的中!

そして9月5日の札幌2歳ステークスでは・・


【札幌2歳ステークスで実際配信された予想】

馬単4点

ワイド2点

の予想でしたが、結果は見事に

馬単 2,110円的中!
ワイド 360円  1,220円 W的中!


2レース共に配当は決して高くはありません
が、
点数を絞りに絞っているので、
仮に100円ずつ馬券を買っていたとしたら

馬券代:1,200円
払戻し額:5,910円
回収率:492%

となっていたわけです。

※もちろん情報料は無料です。


馬券で勝つためにはこのように点数を絞って着実に
的中を積み重ねるという事もかなり有効な作戦となってきます。

是非今週末はハンターX氏の絞りに絞った予想を

まずは無料で
お試しください!

今月は下記全てのレースの買い目を無料で見ることができます。

10/10(土)東京11R サウジアラビアロイヤルC(重賞)
10/11(日)東京11R 毎日王冠(G2)
10/17(土)東京11R 府中牝馬S(G2)
10/18(日)京都11R 秋華賞(G1)
10/24(土)東京11R 富士S(G3)
10/25(日)京都11R 菊花賞(G1)
10/31(土)京都11R 毎日放送賞スワンS(G2)

ハンターX氏の馬単4点以内、ワイド2点以内の買い目を無料で見る!
※メールアドレス入力後、返ってきたメールアドレスに記載されたURLを
クリックして登録を完了させてください。フリーメールアドレスで登録できます。
登録後、「馬スピ特報」というコーナーをご覧ください。
ハンターX氏の毎日王冠の無料予想は既にUPされています。
ちなみに有料予想メニューもあり、そちらは月額840円となります。

関連記事

ダイヤモンドS [1] 現在の東京馬場を読み切る

さてサッカーだけでなく野球もキャンプ中。いまは紅白戦で戦力になるかどうか、それぞれの贔屓チームの選手

記事を読む

【デイリー杯2歳ステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

デイリー杯2歳ステークス2024(京都芝1600m)のレース考察です。 11月9日に京都競馬場

記事を読む

【2016】中山記念の予想を公開!

今日は2/28(日)に行われる中山記念のレース予想を行います。中山芝1800mで行われるGII戦です

記事を読む

【鳴尾記念2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

鳴尾記念2018(阪神芝2000m)の考察です。 6月2日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

ニュージーランドトロフィー2019の予想を公開!

ニュージーランドトロフィー2019(中山芝1600m)の予想です。 4月6日に阪神競馬場で開催

記事を読む

【2016】中京記念 / 有力馬考察(ダッシングブレイズ、トウショウドラフタなどの徹底分析)

今日は7/24(日)に行われる中京記念のレース考察を行います。中京芝1600mで行われるGIII戦で

記事を読む

【2016】函館記念 / 有力馬考察(レッドレイヴン、マイネルミラノなどの徹底分析)

今日は7/17(日)に行われる函館記念のレース考察を行います。函館芝2000mで行われるGIII戦で

記事を読む

北九州記念2023の予想を公開!

北九州記念2023(小倉芝1200m)の予想です。 8月20日に小倉競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【京都大賞典2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都大賞典2020(京都芝2400m)の考察です。 10月11日に京都競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【きさらぎ賞2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

きさらぎ賞2024(京都芝1800m)のレース考察です。 2月4日に京都競馬場で開催され発走時

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑