*

ラジオNIKKEI賞 [3] 立ち回りの上手い内枠の馬が強い

公開日: : 重賞レース考察・予想

絶好のカモにしていた東京ダートが終了してしまったので、どこを収入源にするかを検討中。

中京→芝もダートも結構破天荒な決着になることが多い競馬場ですから開幕週はなかなか狙いにくい。まぁダートは3場で唯一本格派に近いコースになるので、素直に能力比較で買えそう。中京ダートは主戦場にしていきたいです。

函館→ここ2週を見ても芝短距離は意味不明。芝長距離は人気のハービンジャー産駒を買えばいいというのはありますが、いかんせん函館は直線で前が詰まるので内の鉄板馬を買うのもリスクがある。ダートは1700mは展開で全てが決まる感じのコースなので、展開が読めるレースなら積極的に買いたい。

福島→昨年の結果を見ても、芝コースは春開催に比べると内枠天国感がなくなる。だから春気分で内枠BOXとか仕掛けると大体おじゃん。それも2歳戦が多く組まれているので能力差が大きく外枠でもスピードで来れてしまう部分が大きいと思います。条件戦であれば軸は内枠の馬という考えでいけそう。ただ春よりは狙いにくい。
ダートは東京開催で勝ち上がれなかった人気馬が仕方なく福島に使ってきて惨敗するのを狙い撃ちたいです。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

立ち回りの上手い馬が強い

福島開幕週で行われるラジオNIKKEI賞。

小回りコースで内枠絶対有利の中で行われるということで、そりゃ内枠の馬が有利だよねという感覚があったので調べてみました。

 

<2014年>
1着:ウインマーレライ  5人気 5枠9番
2着:クラリティシチー  1人気 2枠4番
3着:ウインフェニックス  7人気 2枠3番

<2013年>
1着:ケイアイチョウサン  8人気 6枠11番
2着:カシノピカチュウ  14人気 2枠4番
3着:アドマイヤドバイ  5人気 2枠3番

<2012年>
1着:ファイナルフォーム  2人気 3枠6番
2着:ヤマニンファラオ  1人気 2枠4番
3着:オペラダンシング  16人気 3枠5番

<2011年> ※中山開催
1着:フレールジャック  2人気 6枠10番
2着:マイネルラクリマ  3人気 5枠7番
3着:カフナ       1人気 2枠2番

<2010年>
1着:アロマカフェ  3人気 7枠14番
2着:クォークスター  2人気 4枠8番
3着:レト      6人気 8枠15番

<2009年>
1着:ストロングガルーダ  5人気 8枠16番
2着:サニーサンデー   13人気 8枠15番
3着:ストロングリターン  2人気 2枠3番

<2008年>
1着:レオマイスター  8人気 2枠4番
2着:ノットアローン  6人気 6枠11番
3着:ダイバーシティ  1人気 8枠16番

<2007年>
1着:ロックドゥカンプ  2人気 7枠13番
2着:スクリーンヒーロー  14人気 4枠7番
3着:イクスキューズ  4人気 3枠6番

<2006年>
1着:タマモサポート    5人気 1枠2番
2着:ソングオブウインド  2人気 5枠10番
3着:ステラマドリード   12人気 2枠3番

 

ぱっと見では内枠が若干有利かなぁくらい。

ただ4枠より外で来ている馬は、5番人気以内の能力ある馬か先行力ある馬のみ。

5番人気以下の馬で4枠より外で馬券に絡んだのは、ケイアイチョウサン、レト、サニーサンデー、ノットアローンの4頭。

その4頭の脚質を見てみると、

 

ケイアイチョウサン(14−15−14−14)

レト(3−2−1−1)

サニーサンデー(4−4−4−4)

ノットアローン(3−2−1−1)

 

ケイアイチョウサンのみ追い込みが決まっているように見えるが、これは横山典弘騎手が最内の僅かな隙間を突く1年に1度あるかないかの神騎乗で、大外をぶん回したとかそういう類の競馬はしていない。

それを除けばどの馬も先行力を活かして前々で粘り切る競馬で馬券内へ。

人気薄で外枠に入ってしまった馬は先行力を活かさない限りは厳しいという結果が如実に出ている。

その一方、内枠からは二桁人気のカシノピカチュウ、オペラダンシング、ステラマドリードといったよくわからない馬が突っ込んできている。内枠を引いたらどんな馬でも考慮に入れなければいけないのがラジオNIKKEI賞というところだろう。

 

まとめ

・中心は4枠より内枠の馬(できれば3枠以内)

・4枠より外の馬は能力が抜けている馬か、人気薄なら先行馬以外はバッサリでOK

・内枠を引いた馬はどんな人気薄でも拾った方がいい

 

先行力は問われる舞台なので一見逃げ馬が良いと思いますが、今までの歴史の中で逃げ馬は一度も馬券に絡んだことはありません。

小回りフルゲートで行われる重賞だけに、先行力は問われますが逃げ馬へのプレッシャーはかかりやすくなる舞台。

今回はほぼ間違いなくマルターズアポジーが逃げると思いますが、一見大穴に見えるこの馬はデータ上はそこまで強調できないかも。

となると、脚質や戦績的に狙い目になりそうなのはこのあたりでしょうか?

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(C)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

ラジオNIKKEI賞(G3)

想定配当50倍超!

関係者も大勝負する情報

を無料公開!!

詳細はココをクリック

━━━━━━━━━━━━━━━━━

ダービーが終わった後で夏場の3歳限定重賞だけに、どうしてもメンバーレベルは一枚落ちるのは確か。だから、ドングリの背比べではないが、メンバー同士にそれほど力差はないことが多く、それに輪をかけてハンデ戦という条件が絡み合い、荒れる要素が十二分に揃っている。実際に、1番人気が勝ったのは10年前まで遡らねばならず、過去10年で3回も馬連で万馬券決着となっているのだ。

となれば、馬券は“穴馬”を狙い撃つのがこのレースの定石。しかし、ただ闇雲に人気のない馬を買えば良いということではない。夏競馬で人員が分散している一般マスコミの記者連中とは違い、各陣営の思惑を網羅できる当社情報ルートが独占入手した“穴馬”こそ買うべきなのだ。

今回は、この買うべき“穴馬”を含めた、ラジオNIKKEI賞の高配当が狙える3点馬券を特別に無料公開。本物の情報なくして買えない極上の穴馬券を、ぜひ体感して頂きたい。

予告の重賞競走は3点以内で的中!

3連単ならこの配当!

オークス(GI)

◎−▲的中

2万0150円的中

皐月賞(GI)

◎−▲的中

1万2360円的中

中日新聞杯(G3)

◎−○的中

5万0580円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者も大勝負するラジオNIKKEI賞の3点勝負馬券を特別に無料公開←←

関連記事

日経新春杯 [3] 人気馬の短評

PSYCHO-PASSを相変わらず四六時中見てるわけなんですが、なぜ劇場版がR-15なのかがわかった

記事を読む

【2016】エルムS / レース考察(札幌ダート1700mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は8/14(日)に行われる関屋記念のレース考察を行います。新潟芝1600mで行われるGIII戦で

記事を読む

CBC賞の予想を公開!

今週から夏競馬が本格的に始まりました。 夏競馬は芝の中距離の重賞が多いんです。 やは

記事を読む

【阪神牝馬ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神牝馬ステークス2025(阪神芝1600m)のレース考察です。 4月11日に阪神競馬場で開催

記事を読む

フローラステークス2023の予想を公開!

フローラステークス2023(東京芝2000m)の予想です。 4月23日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

【エプソムカップ2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

エプソムカップ2024(東京芝1800m)のレース考察です。 6月9日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

共同通信杯2021の予想を公開!

共同通信杯2021(東京芝1800m)の予想です。 2月14日に東京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【マーチステークス2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

マーチステークス2018(中山ダート1800m)の考察です。 3月25日に中山競馬場で開催され

記事を読む

【金鯱賞2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

金鯱賞2023(中京芝2000m)の考察です。 3月12日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

京都新聞杯 [3] 枠順発表!明暗を探る

先々週は8番人気のベルウッドケルン、先週は11番人気のローレルウラノスを推奨したメルマガの今週の注目

記事を読む

6月3週のレース回顧〜これにて東京阪神開催は終了!!いよいよ夏競馬の本番へ〜

2025年6月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

府中牝馬ステークス2025の予想を公開!

府中牝馬ステークス(東京芝1800m)のレース予想です。 6月2

しらさぎステークス2025の予想を公開!

しらさぎステークス(阪神芝1600m)のレース予想です。 6月2

スレイニプルステークス2025の予想を公開!

スレイプニルステークス(東京ダート2100m)のレース予想です。

【しらさぎステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

しらさぎステークス(阪神芝1600m)のレース考察です。 6月2

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑