*

スワンステークス2018の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2018/11/02 重賞レース考察・予想

スワンステークス2018(京都芝1400m)の予想です。

10月27日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はモズアスコット、ロードクエスト、レーヌミノル、デアレガーロなど。京都競馬場の芝1400mで行われるGIIです。

 


 

        ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

これは去年1年間で29回の100万馬券を獲得してる競馬大陸さんコンテンツなんです。
平均すると2週間に1回このコンテンツに証明書が出てきます。
山口貞則さんという方が監修してるのですが、まあ~よく100万馬券見かけます。
毎週無料10レース予想でも充分満足な配当見れてたのですが、これは気になりますよね?!

メルマガ登録しておくとこの情報が随時届きますので、
まずは毎週末見れる「利益直結馬」で本命・穴馬を見てみてください。
同時にこの100万馬券のメルマガきたら熟読してみてください。

100万馬券が気になる方はクリック!
確認メールきたらクリックしてログイン!

 

 

スワンステークス 2018予想

スワンステークスの週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

マイルチャンピオンシップの前哨戦ではあるのだが、モズアスコットさえいなければオープンと言ってなんら問題ない低レベルなメンバー構成。これを書いているのが前日夕方なのでまだ最終的にどんなオッズになるかはわからないが、おそらく絶好調のルメール人気も相まってモズアスコットが単勝1倍台前半ぐらいまで売れるんではないだろうか。

まぁそれも仕方がないメンバー構成という感じで、今の京都のタフ馬場ならどんなにスローでも外差しは決まりそうですし、明け方にそこそこの量の雨が京都競馬場は降るということなので地力が問われる馬場になりそう。メイン頃には良馬場に回復しているとは思うが、時計は1分21秒フラットぐらいまでかかる可能性を考えておきたい。

確かにモズアスコットは抜けて強いと思うが、なんだかんだで安田記念の前にはダイメイフジにオープン戦で負けたこともある馬。今回は完全な叩き仕上げでしょうし、それならば休み明けのモズアスコットに勝てる可能性がある馬を考えてみたい。

というわけで予想の発表。

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

 

スワンステークス  2018の印

本命 ◎ロードクエスト

本命はようやくの絶好条件到来でこの馬が狙い目と見ている。

若駒時のイメージから左回りの直線が長いコース向きと思われがちなのだが、この馬は強烈なピッチ走法で一瞬の加速には優れているが、長く良い脚は使えないタイプ。まず間違いなく直線の短い右回りコース向きの馬で、今回の京都芝1400mという舞台はベストに近い。

一瞬の脚が使える右回りコース向きではあったのだが、スタートが安定しなかったせいで直線の短いコースではずっと差し届かなかった感じ。ただ、陣営の試行錯誤のおかげでスタートは完璧に出るようになりましたし、安定したレース運びが最近では可能になってきた。

近3走を見てみると、2〜3走前は左回りコースで突き抜けるかという手応えから伸びあぐねる結果。これは前述の通りで長く良い脚を求められるとダメなこの馬の欠点が出たパターンで、前走は得意の右回り条件でスタートも決めていよいよチャンスかと思われたが、4コーナーで位置を落とした上に直線でどん詰まり。最後は捌いて伸びてはきたが実に勿体無い競馬になってしまった。

今回はスタートが安定してから初めての距離短縮ローテ。前走のペースや位置取りを考えれば、まず間違いなく短縮でショックがかかるはずで、この枠でこの鞍上であればモズアスコットよりは前で脚を溜める競馬をしてきそう。外が伸びるタフ馬場もこの馬向きですし、道悪馬場は走法からも全く問題なし。モズアスコットの切れ味が削がれれば削がれるほどこの馬はチャンスが大きくなりそうで、日本競馬で最も1400mの距離と荒れ馬場が上手いこの騎手が鞍上ならば十分に一発があっていいと見ています。

 

対抗 ◯モズアスコット

対抗はモズアスコットが戦績を見てもここでは能力断然。

休み明けだとしても地力で勝ち負けは間違いないはずで、完璧にデムーロが乗った時のロードクエストぐらいにしか負けるイメージが湧かない。

 

単穴 ▲レーヌミノル

レーヌミノルの近走は不甲斐ない結果だが、展開や馬場が向いていないことは確か。

スピードに限界があるので道悪は向く馬で、ある程度馬場が渋れば昨年もマイルCSで4着に来れたほど。変に控えずにハナを切ってスピードを活かせればここでは上位だろう。

 

特注 ☆サフランハート

溜めずに先行した2走前以外はサフランハートはどのレースでも鋭い決め手を披露。

荒れ馬場も道悪も全く苦にしませんし、いきなりの重賞挑戦と言っても、この程度のメンバーで追走スピードもそこまで問われないなら十分にやれていいはず。荒れ馬場での決め手勝負ならモズアスコットとロードクエストの次にはキレるのではないか。

 

印まとめ

◎ロードクエスト
◯モズアスコット
▲レーヌミノル
☆サフランハート
△グァンチャーレ
△デアレガーロ
△ベステンダンク
△ヒルノデイバロー
△コウエイタケル
△キングハート

勝負度D

推奨馬券

馬単 8→10 本線

馬連 8→10 本線

三連複 8,10→2,6 本線

※ちょっと朝になって◎ロードクエストがかなり売れ始めてきたので勝負度を落としました。見立て通りであればここは◯モズアスコットとの一騎打ちなので素直に馬連と馬単。なんとかモズを競り落として馬単が欲しいところ。三連複は間を破られる可能性がある2頭だけ買います。

関連記事

【京都2歳ステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都2歳ステークス2022(阪神芝2000m)の考察です。 11月26日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

【2016】阪神牝馬S / レース考察(阪神芝1600mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は4/9(土)に行われる阪神牝馬Sのレース考察を行います。阪神芝1600mで行われるGII戦です

記事を読む

【2016】毎日王冠の予想を公開!

今日は10/9(日)に行われる毎日王冠の予想です。   今朝は6時くらいまでに

記事を読む

マイラーズカップ2019の予想を公開!

マイラーズカップ2019(京都芝1600m)の予想です。 4月21日に京都競馬場で開催され発走

記事を読む

福島牝馬ステークス2022の予想を公開!

福島牝馬ステークス2022(福島芝1800m)の予想です。 4月23日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

【阪神大賞典2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神大賞典2019(阪神芝3000m)の考察です。 3月17日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

ファンタジーステークス2023の予想を公開!

ファンタジーステークス2023(京都芝1400m)の予想です。 11月4日に京都競馬場で開催さ

記事を読む

阪神牝馬S [1] 阪神芝1400mの常識を捨てよ

今日は野球はお休み。 考えてみれば毎日3時間は野球を見る生活を送っているもんで、本をゆっくり読

記事を読む

【カペラステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

カペラステークス2023(中山ダート1200m)の考察です。 12月10日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

【2016】シンザン記念 / 枠順&展開考察(アストラエンブレム、ラルク等の枠順は如何に)

今日は1/10(日)に行われるシンザン記念の枠順&展開考察を行います。京都芝1600mで行わ

記事を読む

北九州記念2025の予想を公開!

北九州記念(小倉芝1200m)のレース予想です。 7月6日に小倉

TVh杯2025の予想を公開!

TVh杯(函館芝1200m)のレース予想です。 7月5日に函館競

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑