ユニコーンS [3] 上位人気馬の短評
公開日:
:
重賞レース考察・予想
今週末から函館開催が始まりますねー。個人的に函館競馬場は大好きなので開催期間中に一度は行きたいんですが、ちょっとスケジュール的に難しそう。あそこは路面電車で中心部から20分くらいのところにあるんですが、近くに温泉もあるのでおヒマな方はぜひ行ってみてください!
上位人気馬の短評
1番人気想定 ゴールデンバローズ
下手をするとマイル前後ならばダート界史上最強の馬の可能性もあると思います。UAEダービーの敗因は明確に距離でしょうし、その中でもだいぶ頑張った方。血統は今のアメリカでは種付料3000万と言われるTapitですし、特に早熟な匂いもしない。
未勝利戦でダートを使って一変したレースで、すでにユニコーンSで勝ち負けになる時計で走っちゃっていますし、ダート2戦目からは敢えて控える競馬を試して揉まれる事も経験済み。そういった点から去年のアジアエクスプレスよりは信頼できる馬だと思います。
あとはドバイ遠征の疲れがどれくらいかということと、ここ目標にどれだけ仕上げてきているかということでしょう。堀厩舎であることも含めて嫌いすぎるのは避けたいです。
2番人気想定 ノンコノユメ
デビューから6戦全て上がり最速という極端な戦績の馬。まだトモが成長しきっていないということでほぼ確実にゲートは出遅れるが、終いは確実に強烈な脚を使ってくる。
脚質的にもペースが上がれば上がった方がいいタイプで、前走からルメールが乗って折り合い面が改善。前走のタイム的にもゴールデンバローズに一泡吹かせるとしたら筆頭候補はこの馬だろう。
父トワイニングというのもミスプロ系がよく走っている今の東京ダートには合っているはず。
3番人気想定 アルタイル
前走の青竜ステークスは前にいた馬はかなり厳しい展開だったがそれを粘っての2着。前々走の昇竜ステークスもなかなかレベルが高いレースを3着と、勝ちきれないがいつも確実に脚を使ってくる印象。
位置取り自在で、スピードも決め手もある程度備えているのでどんなレースでも崩れないのが強み。頭妙味はほとんどないが複妙味はこの馬が一番ある気はする。
4番人気想定 タップザット
プラタナス賞、全日本2歳優駿はかなりレベルの低いレース。時計面を見ても全く強調できないのは明らか。本来の実力はヒヤシンスSくらいだろう。あれが時計面での限界と見ている。
恐らく現在の競馬ファンはそこもわかっているので、netkeiba想定では4番人気だが実際は7番人気くらいまで落ちるだろう。この位置にはブチコあたりが来るんじゃないだろうか。
Tapit産駒の急成長でもない限り能力は間違いなく足りない。馬券内の可能性はほぼゼロだろう。
5番人気想定 アキトクレッセント
ベストは1400m戦でマイルは長いと思うが、こういう馬が絡んじゃうのが最近のユニコーンSという印象。去年のコーリンベリーなんかと同じ匂いがする。
昇竜ステークスはかなりレベルが高い1戦で、あのレースを勝ち切ったというだけで間違いなく強い馬。溜めて逃げて良いタイプではなく、恐らく浜中騎手もある程度早い流れで行かせるんじゃないだろうか。
最近のユニコーンSはスピードが第一に要求されるレースになりがちで、こういう馬は勝ちはないが2、3着には抑えておきたい。
アキトクレッセントが早い流れを生み出しそうで、例年の傾向からいってもペースは流れそう。そうなると決め手ある馬が台頭してきそうで、勝ち馬候補は2頭か。その中でも配当妙味的にはこちらが魅力的か。ハイペースの決め手勝負ならゴールデンバローズに勝っても不思議ではない。
その馬の名は?
↓↓↓
☆その馬の名はブログランキングで公開中☆
上記ブログランキングの(A)に記載ありますのでチェックしてみてください!
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第20回 ユニコーンS(G3)
関係者も大勝負する!
30倍超も狙える!
1点勝負馬券を無料公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央に3歳限定のダートG1がないため、ダート路線の世代トップクラスが集うことになる同レース。翌月に行われる地方交流G1のジャパンダートダービーの前哨戦という位置付けにもなっているが、賞金総額は7650万円と7112万円とそう変わらないので、「アッチ(ジャパンダートダービー)は出られる数が限られているから、確実に出られるコッチ(ユニコーンS)が勝負」というメイチの強力情報馬が毎年存在するのは、我々のように関係者の本音を知ることができる事情通の間では常識となっている。
実は、今年も「バケモノみたいなのが1頭いるからね。あれを負かすのは難しいと思うけど、他とはそう差はないでしょ。ウチは確実に賞金を獲りにいくよ」と、某関係者から決して表に出せないような裏ネタをコッソリと聞き出すことができた。この馬が“馬券の肝”になることは間違いない。
今週のユニコーンSは、“馬券の肝”になる強力情報馬と厚く買うべき1点を無料公開する。新聞紙面では載ることのない裏ネタがあることを、ぜひとも体感して頂きたい。
実際に、こんな的中馬券をお届けしています!
2/1 シルクロードS(G3)
8万0310円的中
3/14 中日新聞杯(G3)
5万0580円的中
5/24 オークス(G1)
2万0150円的中
5/9 京都新聞杯(G2)
1万3160円的中
4/19 皐月賞(G1)
1万2360円的中
2/14 クイーンC(G3)
1万1550円的中
↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓
関連記事
-
-
【2016】京都大賞典の予想を公開!
今日は10/10(月)に行われる京都大賞典の予想です。 ちょっと時間遅めな
-
-
【2016】新潟記念 / 枠順&展開考察(アルバートドック、ダコール等の枠順は如何に)
今日は9/4(日)に行われる新潟記念のレース考察を行います。新潟芝2000mで行われるGIII戦です
-
-
根岸ステークス2022の予想を公開!
根岸ステークス2022(東京ダート1400m)の予想です。 1月30日に東京競馬場で開催され発
-
-
【スプリングステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
スプリングステークス2021(中山芝1800m)の考察です。 3月21日に中山競馬場で開催され
-
-
【エルムステークス2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
エルムステークス2018(札幌ダート1700m)の考察です。 8月12日に札幌競馬場で開催され
-
-
【小倉2歳ステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
小倉2歳ステークス2019(小倉芝1200m)の考察です。 9月1日に小倉競馬場で開催され発走
-
-
サウジアラビアRC [1] 2歳馬の能力関係を完璧に把握する
西船橋のお店で散々飲み明かした後、市川のタリーズカフェで軽く充電し、帰り道の電車でゴールデンホーンの
-
-
東京新聞杯の予想を公開!
渋谷の立てこもり事件解決して何よりです。東京の都市の中で最も出没するのが渋谷なのでやはり気がかりでし
-
-
京成杯オータムハンデ2019の予想を公開!
京成杯オータムハンデ2019(中山芝1600m)の予想です。 9月8日に中山競馬場で開催され発
-
-
セントライト記念2022の予想を公開!
セントライト記念2022(中山芝2200m)の考察です。 9月19日に中山競馬場で開催され発走
- PREV
- 先週のレースで注目の新馬紹介
- NEXT
- 函館スプリントS [3] 上位人気馬の短評