【2016】プロキオンS / 枠順&展開考察(ノボバカラ、キングズガード等の枠順は如何に)
公開日:
:
重賞レース考察・予想
今日は7/10(日)に行われるプロキオンSのレース考察を行います。中京ダート1400mで行われるGIII戦です。その前に余談を少し。
メルマガにて重賞まとめデータ&プレ予想を本日14:00頃に配信致します!
いまご登録頂ければすぐに重賞のプレ予想と完全予想データを見ることができます。
<重賞まとめデータとは?>
金曜日になると週末のレースも近づいてきて、そろそろデータを纏めたくなる頃でしょう。読者の皆様方の予想整理のために分析まとめデータをお届けいたします。
印刷も可能なA4用紙1枚サイズに出走全頭の血統、適性、脚質、状態などの評価を記載。レースの特注血統や予想ペースなどのデータも完備しており、これさえあれば週末の重賞予想は完璧!なデータとなっております。
裏面は出走馬全頭の見解にレース後には全頭回顧を追記して再配布。今までなんとなく予想をしてきた方に、印をつけるまでのメソッドを大公開しちゃいます!
ちなみにA4サイズにしたのもファイリングをしやすいようにです。これらのレースまとめをファイルしていただければ、次に出走する馬の前走はどうだったかなどが一目瞭然です。
私の考察、予想の真髄を1ページにまとめた力作を毎週、重賞レースすべてにお送りします。
当メルマガは「初月無料キャンペーン」を実施しております。
月初にご購読頂ければその月は無料で全ての内容をお読みいただくことができます。つまり7月に成り立てのいまご購読頂くのが圧倒的にお得なわけです。
クオリティで不満にさせることはまずないと思いますので、少しでもご興味を抱かれた方は一番お得な月初の時期に試しに一月でもご購読頂けると良いかと思います。
今が一番お得な期間ですので、メルマガ入会してみてください!
当メルマガでは「すぐに競馬力が身につく!」といったようなス◯ードラーニング的な内容はありません。ですが、確実に一歩ずつでもレベルアップできる内容のもとにほぼ毎日配信しております。競馬予想のスタンスでお迷いの方には真の競馬予想をお教えできるかと思います。
徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版>
徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>
【2016】プロキオンS 予想考察
枠順考察
もうこのレースは内枠絶対有利の立ち回り勝負になるというのは先日のエントリーでお伝えしたところ。それを強調するためもう一度過去の結果を見てみます。
もう一目瞭然で内枠ばっかり。3枠より内の馬しかほとんど来ていないんですよね。芝は芝刈りとローラーで1日で傾向を変えられますが、ダートは恐らくそこまで傾向は変わらないはず。今年も徹底的に内枠の立ち回り勝負を狙ったほうがいい気がします。
展開考察
絶対に砂を被りたくないだろうクラリティスカイが芝スタートを活かして行き切るのが濃厚か。恐らく外からノボバカラやタガノトネールもくるでしょうし、そこで被されたくはないでしょう。
外枠にポメグラネイト、ノボバカラ、タガノトネールと行きたい馬が揃い、ダノングッドやニシケンモノノフあたりも位置は取りたいはず。1枠のワンダーコロアールもそこそこ早い、となるとペースは比較的流れる気がします。
今回のまとめと想定オッズ
最後に今回のまとめと私が独自に考えた想定オッズを書いておきます。
1 ノボバカラ 3.0倍
2 キングズガード 5.1倍
3 ニシケンモノノフ 6.8倍
4 タガノトネール 7.2倍
5 ブライトライン 9.0倍
6 グレープブランデー 12.6倍
7 クラリティスカイ 13.4倍
8 ダノングッド 16.7倍
9 カフジテイク 21.5倍
10 ワイドバッハ 30.6倍
11 ワンダーコロアール 38.9倍
12 ポメグラネイト 50.2倍
13 キクノストーム 55.8倍
14 マルカフリート 78.6倍
15 ムスカテール 102.4倍
ノボバカラがかなり被った人気になると見ていましたが、大外枠を引いたことで2倍台後半から3倍くらいに落ち着く気がしています。そのあとは3連勝のキングズガード、近走成績の良いニシケンモノノフ、ブライトラインに実績馬のタガノトネールといったあたりか。
今年のプロキオンSで絶好枠を引いたのはこの馬でしょう。
能力的にはたいして強い馬とは思いませんが、相手なりに走るタイプなのでこの枠を引けたのは絶好。前走レベルも全く評価できませんが、先行力あって渋といタイプだけに評価を上げます。
関連記事
-
-
みやこステークス2024の予想を公開!
みやこステークス2024(京都ダート1800m)のレース予想です。 11月3日に京都競馬場で開
-
-
北九州記念 [4] 枠順発表!明暗を探る
ちょっと久々に野球の話でも。 我がDeNAベイスターズの抑え投手、山崎君が新人最多セーブ数の3
-
-
京都大賞典 [1] 平坦長距離コース巧者を狙い撃つ
白山大賞典は大本線的中来ましたーーー!!! 1着:◎マイネルバイカ 2着:◯エーシンモア
-
-
チューリップ賞2025の予想を公開!
チューリップ賞2025(阪神芝1600m)のレース予想です。 3月2日に阪神競馬場で開催され発
-
-
【2016】マイラーズC / 有力馬考察(フィエロ、ダノンリバティなどの徹底分析)
今日は4/24(日)に行われるマイラーズCのレース考察を行います。京都芝1600mで行われるGII戦
-
-
新潟記念2019の予想を公開!
新潟記念2019(新潟芝2000m)の予想です。 9月1日に新潟競馬場で開催され発走時刻は15
-
-
東京スポーツ杯2歳Sの予想を公開!
J2リーグの最終戦が終了。一斉開催でドラマが繰り広げられましたが、最終的にはジェフ千葉が3位を確保。
-
-
スワンステークス予想
富士ステークスに続き、マイルチャンピオンシップの前哨戦「スワンステークス」が行われる。 マイル
-
-
AJCC2021の予想を公開!
AJCC2021(中山芝2200m)の予想です。 1月24日に中山競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
【日経賞2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します
日経賞2018(中山芝2500m)の考察です。 3月24日に中山競馬場で開催され発走時刻は15