【ダービー全頭特集】コメート
公開日:
:
GIレース考察・予想
なんだかんだで金曜日あたりから府中周辺に滞在することになると思うんですが、今年は土曜深夜にFAカップの決勝戦アーセナル×アストンビラがあるんですよね。
府中のスポーツバーではやらないみたいなので、調布の友人の家で見ようかと思っていますが、そういえば去年までってダービー週の土曜日ってチャンピオンズリーグ決勝でしたよね。
漫画喫茶や電源のある府中のマクドナルドで予想しながら毎年見ていた記憶でしたが、今年はチャンピオンズリーグが1週遅いんですね。
さすがにアストンビラには勝って悠々とダービーに向かわせて欲しいところです。
【ダービー全頭特集】コメート
血統
父 ブラックタイド
母 ジューンブライド
父ブラックタイドはいいとして、母父アフリートっていうのが、私の記憶の中では芝の中距離を走っている馬でBMSがアフリートの馬があまり思いつかない。唯一思い出せたのはハンソデバンドくらい。
気になったので調べてみたら、やっぱりハンソデバンドの共同通信杯が一番長い距離での勝利で、それ以外だとマイル以下でしか全く走っていない。
父が圧倒的な瞬発力を持っているタイプであれば、母父は短距離のスピードタイプでも十分そうだが、ブラックタイドだとそこまでのキレは求められそうになく、芝2400mのイメージは一切ない。
総評
ここ最近の騎乗ぶりを見ても嘉藤騎手はかなり乗れているので、黛騎手なんかを買うよりはよっぽどこのコメートの逃げ残りの方が現実味はあると思う。
ただし、この馬はトップスピードが欠ける分をコーナーの立ち回りのうまさでカバーするタイプで、直線は短ければ短い方がいいはず。東京コースは間違いなく合わなそうで、よほどの展開利や馬場の恩恵を受けなければ難しいだろう。
イメージとしてはここで大敗して、人気を一気に落としての福島コースでラジオNIKKEIで普通に勝ってきそうな馬。今回は買いたい要素はない。
それよりは前へ行く馬ということではこの馬を買いたい。
騎手も一発を狙える人ですし、過去の戦績をみてもまず弱い馬とは思えません。
トップスピードの持続力が売りの馬なので、中山よりは東京の方が合うはず。4コーナーで逃げ馬に併せて早めにスパートをかけるような競馬なら一発あってもおかしくないと思います。
その馬の名は?
↓↓↓
☆その馬の名はブログランキングで公開中☆
上記ブログランキングの(B)に記載ありますのでチェックしてみてください!
☆ダービー全頭特集企画☆
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第82回 日本ダービー(GI)
激穴情報馬で特大万馬券を狙う!
高回収3連単勝負!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本ダービーは“競馬の祭典”と呼ぶにふさわしく、週始めから競馬のネタが新聞の1面を飾り、普段は興味をもたない人間ですら馬券を買うなど、世間の注目度がハンパなく高くなる。そうなると、必然的に世に出回る情報量も多くなるが、その内容は嘘か真かわからぬような怪情報や、当り障りのないコメントに終始した役に立たない話がほとんど。コレに一般ファンは騙されて、“全くイラナイ馬”のハズレ馬券を買わされる憂き目に。事実、過去10年で5万馬券以上の特大万馬券決着が8回、その中には200万馬券決着もあったほどだ。
では、なぜ世間には役に立たない情報が流れるのか。それは、ホースマンにとって日本ダービーを勝つことは悲願。わざわざ手の内を明かすようなことをして、他陣営からのマークをキツくするようなことはしないし、仮に『出るだけ』だとしても、「デキが悪い」などと自分の評価を貶めるようなことを言っても何の得にもならないから、口が裂けても言わない。こうして当り障りのないコメントしか入手できない一般マスコミが流す情報を一般ファンの多くは参考にするのだから、特大万馬券が頻発する土壌が出来上がっているのだ。
しかし、当社シンクタンクはそんな情報には惑わされない。なぜならば、増沢末夫、境征勝、平井雄二、中野渡清一、安田富男をいった、元JRA調教師・騎手が情報ルートとして在籍しているので、後輩にあたるトレセン関係者や、現役当時から付き合いのある馬主や生産者など、ありとあらゆるところから、“本音”の部分を聞き出すことができるからだ。事実、1万2360円的中の皐月賞、1万3160円的中の京都新聞杯と、本番に繋がるレースでキッチリと的中をお伝えしている。もちろん日本ダービーでも馬券に直結する強力情報を入手済みだ。
そこで、当社の情報をまだ聞いたことがない方にビッグチャンス!今週は人数限定で日本ダービーの3連単情報を特別に無料公開させて頂く。“本物の情報”を知りたい方、馬券で勝ちたい方はぜひこのチャンスをお見逃しなく。
毎週、万馬券的中をお届け!
5/16 新潟11R八海山特別 3万9630円的中
5/10 東京12R日吉特別 6万8160円的中
5/3 東京 9R晩春S 2万1140円的中
4/26 フローラS 1万0710円的中
4/19 中山11R皐月賞 1万2360円的中
4/12 福島12R喜多方特別 1万9190円的中
↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓
関連記事
-
-
菊花賞 [4] 如何様にも転びそうな淀の長丁場のペース
さぁ今日はプロ野球ドラフト会議です! 私はゆたぽんさん主催のイベント「秋の競馬大会議」に客とし
-
-
【2016】阪神JF / 有力馬考察(ソウルスターリング、リスグラシューなどの徹底分析)
今日は12/11(日)に行われる阪神ジュベナイルフィリーズのレース考察を行います。阪神芝1600mで
-
-
【阪神ジュベナイルフィリーズ2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します
阪神ジュベナイルフィリーズ2019(阪神芝1600m)の考察です。 12月8日に阪神競馬場で開
-
-
阪神JFはメジャーエンブレム圧勝も世代レベル微妙。。。
さて、先週土曜日はリプライサミット東京開催がございまして、無事に開催終えることができました。
-
-
菊花賞2019の予想を公開!
菊花賞2019(京都芝3000m)の予想です。 10月20日に京都競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
安田記念 [4] 百聞は一見に如かず
さて、明日の安田記念で怒涛のGIラッシュは終了。ちょっと寂しいので最後に東京競馬場に行ってこようかと
-
-
【2016】ジャパンカップ / 有力馬考察(キタサンブラック、リアルスティールなどの徹底分析)
今日は11/27(日)に行われるジャパンカップのレース考察を行います。東京芝2400mで行われるGI
-
-
秋華賞 [1] データや傾向のまとめ
朝の連続テレビドラマ小説はなんとか毎クール見るようにはしてるんですが、ちょっと「あさがきた」は違うか
-
-
阪神JF [1] 阪神外回りコースが底力を問われる理由
ジェフユナイテッド千葉はなぜこうも昇格プレーオフで勝負弱いのだろう。これは競馬をわかる人であれば「も
-
-
朝日杯FSはリオンディーズという怪物誕生!
先週は土曜競馬こそちょいマイナスくらいで終わりましたが、日曜が久々に「コテンパン」に負けまし
- PREV
- 【ダービー全頭特集】ミュゼスルタン
- NEXT
- 日本ダービー [1] 枠順発表!明暗を探る