*

ヴィクトリアマイルの予想を公開!

公開日: : GIレース考察・予想

枠順発表前はショウナンパンドラ本命予定で、勝負度はB及びAの感じだったんですが、枠順発表でやる気激減したこのレース。

ただ、当日朝時点で買う予定の馬券のオッズを見ると、意外にオッズがついてるので少々勝負度が上がってきました。勝負度CとBの間くらいのイメージ。

というわけで、京王杯スプリングカップに続いて今週の重賞完全制覇狙います。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

ヴィクトリアマイル 印

◎カフェブリリアント
◯ヌーヴォレコルト
▲ストレイトガール
にて公開中!!(キーワードB)
△スイートサルサ
△タガノエトワール
△ショウナンパンドラ
△ディアデラマドレ
×ベルルミエール
×レッドリヴェール

 

今年のヴィクトリアマイルはほぼ全て位置取りと枠順で決まると見ています。

まずペースの上がらない最近の重賞傾向。今回もケイアイエレガントとベルルミエールというあまり強いタイプでない先行馬しかいませんから、後続も楽に逃げさせるはず。

これがヌーヴォレコルトが内枠に入れば前へのプレッシャーが強くなりそうでしたが、外枠に入ったことで中団から差す競馬になるはず。そうなれば先行する馬、インで脚を溜める馬はかなり楽ができる展開になりそうです。

 

ただ、内枠の馬で前へ行ける馬がほとんどいない。

タガノエトワールはマイルではダッシュ力なく後ろからの競馬になる馬ですし、レッドリヴェールもゲートは微妙。この人気で一か八かに賭けるのは怖い気がします。

ディアデラマドレはまずゲートで出遅れて後ろからになるでしょうし、ストレイトガールもマイル戦ではそこまで位置を取りに行かないでしょう。

そうなると、内枠勢である程度の位置を取りに行けそうなのは、カフェブリリアントとスイートサルサの2頭。ただスイートサルサは基本的には末脚を活かした差しの競馬をしたいと思っているはずですし、GIで田中勝春騎手を本命にできる勇気はありません。

 

位置取り的には、

 

ケイアイエレガント

ベルルミエール

カフェブリリアント ミナレット

レッドリヴェール ヌーヴォレコルト リトルゲルダ

 

こんな感じになるでしょうか。

ケイアイエレガントとベルルミエールは確かにスローペースで前残りの穴馬として期待はできますが、逃げで粘るにはヴィルシーナくらいの絶対的能力がないと厳しい。

ケイアイエレガントは前走が高速馬場の京都をスローで逃げ切った馬なので、明らかに条件は悪化します。ペースは向いても軸にはしづらいです。

スローペース濃厚の東京芝コースのレースで狙うべきは、逃げ馬ではなくインで好位をぴったりと回れて最後にもう一脚を使える馬。

 

その条件に唯一当てはまりそうな◎カフェブリリアントに本命を打つ。

実績面が欠ける事は認めよう。ただし、前々走は準オープンでアデイインザライフを撃破。牡馬の重賞級の馬であり、下手に牝馬限定重賞を制するよりも倒すのが難しい相手。そして前走では今までのイメージを一変して先行策からの完勝。

父ブライアンズタイム×母父カーリアンという血統から、スローペースでのキレ負けやGIでの不安点を指摘されるかもしれないが、そもそもこの馬は新潟コースで32.1という上がり時計を使った事がある馬で、スローからの瞬発力勝負が苦手とは思えない。

母父カーリアンの馬は父が重めでも鋭い決め手を使う馬が多く、父オペラハウスのベリーフィールズや父キングカメハメハのレイカーラなど、サンデーを持たない馬でも瞬発力勝負に強い馬になることが多い。

また血統面から見ても母父ニジンスキーはマイル重賞が大得意ですし、ダンチヒを持っているのも良い。父が重めだということを指摘されるかもしれませんが、血統を学んでいたらそれ以上にロベルト=ブライアンズタイムの連勝期を無視することができないというのも常識。

ロベルト=ブライアンズタイムの血統はアベレージこそ低いですが、一発大物を出す血統で、ナリタブライアンやマヤノトップガン、タニノギムレットなど、確変を起こしちゃった馬はどんな条件でもメチャクチャ強い馬を出します。ですので、この血統は少し条件が合わない等で連勝期にあんまり逆らうべきではないと思います。

馬キャラを見ても瞬発力を備えている馬が、ブライアンズタイムの連勝期に突入しており、スローペース濃厚のレースで内枠に入り、4、5番手の好位のインを進めるとなればこの馬を本命に推したい。

 

対抗は◯ヌーヴォレコルトで仕方ないでしょう。

断然人気のハーツクライ産駒で、古馬になってからパワー寄りになってきたところでのマイル参戦ということで頭妙味は正直ないと思いますが、牝馬相手では力は違うと思いますし、何かアクシデントがなければ馬券内を外すとはあまり思えません。

 

いかにも狙えそうな▲ストレイトガールは少し評価を下げました。

能力は認めますし、狙いたくなるのも十分にわかりますが、まず位置取りを取れるかがわからないのと、既に6歳馬で前走は不可解な敗戦。道悪で外枠で度外視できる部分もあると思いますが、それでも道悪の高松宮記念を伸びてきた5歳時に比べて能力が衰えている可能性もあると思います。

血統的にも枠的にも能力的にもいかにもプロが推しそうな馬ですが、あえて単穴評価とします。

 

その他の相手は前へ行く馬と、内枠の馬を中心に指名。

人気馬の中ではスマートレイアーとメイショウマンボはバッサリと切った。

スマートレイアーは古馬になってから短距離馬にシフトしてきた印象で、東京で長く良い脚を使えるタイプではない。どうせ後ろからの競馬になるので妙味はない。

メイショウマンボは復活されたらそれまで。ここまで実力馬復活の傾向だけで人気をするなら妙味はない。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第10回 NHKマイルC(GI)

ヌーヴォレコルト一強に待った!

極上の3連単を無料公開!

詳細はココをクリック

━━━━━━━━━━━━━━━━━

牝馬にとって春の最大目標となるのがこのヴィクトリアマイル。大半の陣営はココが勝負になるのだが、近年は現役最強クラスの牝馬となると目標はこの先。お釣りのある仕上げであることがほとんど。だから、かつてはウオッカがエイジアンウインズに足元を掬われ、ブエナビスタもアパパネの後塵を拝すことになった。この事実を忘れてはいけない。

ハープスター、ラキシスが不在となれば、中山記念で牡馬を破ったヌーヴォレコルトが中心視されるのは必然。マイルは久々だが[2.1.1.1]と距離実績もあり、3勝をあげている東京が舞台。ほぼ死角らしい死角のない条件ではある。しかし、同馬の春の最大目標は宝塚記念との話。となれば、ココが“メイチ”でないことは明白だ。

しかも、同世代からは秋華賞馬ショウナンパンドラ、中山牝馬Sで復活を果たしたバウンスシャッセらが、5歳以上からは目下3連勝中と勢いのあるカフェブリリアントや、実績馬スマートレイアーやディアデラマドレ、ケイアイエレガントなどが出走。一筋縄ではいかないメンバーで、ヌーヴォレコルトの大崩れは考えにくくとも、決して“アタマ鉄板”とは言えない状況だ。

その中で、当社がこのレースの“最大の惑星”と睨んでいるのが◯◯◯◯◯◯◯◯だ。「前走が全然ダメだったら、『もう終わった』と覚悟していたんだけど、ようやく復活の兆しを見せてくれたからね。デビュー前から重賞級と期待していた馬だけど、実際に◯◯◯でもいい勝負しているしココでも足りないことはない。それに、◯◯で◯◯が◯◯だから、できることなら獲りたい。秋(エリザベス女王杯)よりコッチの方がチャンスだと思うし、一発狙うよ!」とのヤリ話を独占入手。確かに、この馬は人気の盲点になりそう。馬券に絡めばホボ万馬券決着は必至。

今週はヴィクトリアマイルの“最大の惑星”を含めた3連単勝負買い目を特別に無料公開。ヌーヴォレコルトから買う本命党も、一攫千金を狙う穴党も、ぜひこの情報を見て欲しい。

毎週、万馬券的中をお届け!

5/3  東京 9R晩春S      2万1140円的中

4/26 フローラS       1万0710円的中

4/19 中山11R皐月賞      1万2360円的中

4/12 福島12R喜多方特別    1万9190円的中

4/5  阪神9R鳴門S      2万0160円的中

3/29 阪神11R六甲S      1万7390円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者も大勝負するヴィクトリアマイルの勝負買い目を無料公開←←

関連記事

安田記念2019の予想を公開!

安田記念2019(東京芝1600m)の予想です。 6月2日に東京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【大阪杯2019の予想ヒント】レース展開を分析考察します

大阪杯2019(阪神芝2000m)の考察です。 3月31日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【2016】皐月賞 / 有力馬考察(サトノダイヤモンド、リオンディーズなどの徹底分析)

今日は4/17(日)に行われる皐月賞のレース考察を行います。中山芝2000mで行われるGI戦です。そ

記事を読む

【秋華賞2022の予想ヒント】枠順から見るレース見解

秋華賞2022(阪神芝2000m)の考察です。 10月16日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

菊花賞 [1] データや傾向のまとめ

http://www.tbs.co.jp/shitamachi_rocket/ 昨日の秋華賞シ

記事を読む

オークスはミッキークイーンが異例ローテで戴冠!

起きたら月曜の昼でした。野毛の夜は深いです。 さて、日曜日は珍しくほとんど競馬を見れていないの

記事を読む

【オークス2017の予想ヒント】枠順や展開、馬場などを分析考察します

オークス2017(東京芝2400m)の考察です。 5月21日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【日本ダービー2018の予想ヒント】過去データやローテを分析考察します

日本ダービー2018(東京芝2400m)の考察です。 5月27日に東京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【秋華賞2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

秋華賞2018(京都芝2000m)の考察です。 10月15日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【天皇賞(秋)2018の予想ヒント】枠順から見るレース見解

天皇賞2018(東京芝2000m)の考察です。 10月28日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑